久能山東照宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
階段はなだらか - 久能山東照宮のクチコミ
お宿ツウ mayumiさん 女性/30代
- 一人
行きは階段を使いました。さほど急じゃないので、思ったより楽でした。ただ長いのと、でこぼこしているので不安定なところが要注意。
階段を上った先から見る海は綺麗でした。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mayumiさんの他のクチコミ
-
コンフォートホテル郡山
福島県郡山・磐梯熱海・須賀川
駅から近い。繁華街とは逆側の出口なので、飲み屋街が嫌いな人には丁度いい。一階にライブラリー...
-
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
広島県呉市/博物館
本物の潜水艦の中に入れるというので、わくわくしながら訪れた。潜水艦の赤いお腹の下をくぐって...
-
ネット予約OK
仙台うみの杜水族館
宮城県仙台市宮城野区/動物カフェ
駅からバスで行きました。 大水槽で、イワシにちょっかいをかけるスナメリを眺めるだけで時間が...
-
もりおか歴史文化館
岩手県盛岡市/博物館
空き時間にぶらりと寄って適当に流し見しようと思いましたが。 企画展の説明のボードがかわいい...
久能山東照宮の新着クチコミ
-
幕府開祖だけにお参りも容易ではないですね。
徳川幕府の開祖というだけあって威厳風格がそなわってました。大名が建てた灯篭がならんで歴史を感じました。
外国人向けに灯篭の意味やなぜ大名が建てたのか?を表示するものがあると良いのでは?詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
1159段気持ちいい
少々きつかったですが やっぱり登り切った先の景色は最高でした。海から一気に駆け上るイメージが気持ちいい
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
あさやんさん
-
初めて石段で上がってみた。
東照宮と言えばロープウェイのイメージしかありませんでしたが、初めて石段で上がってみました。見た目大変そうでしたが、案外楽に上がれました。途中で景色を楽しみながらあがりました。東照宮は煌めいていて華やかでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
階段を登り
車で参拝しました。ロープウェイがあるとのことでしたが、カーナビで設定し到着した場所から離れており階段を利用しました。1000段以上あるようですが急ではないので登りやすかったです。
煌びやかさはないですが、落ち着いた雰囲気で元祖東照宮の偉大さを感じます。
御朱印をいただく場合は参拝前に申し込むようなので、注意してください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月20日
-
家康公が祭られています
徳川家康を祭っており、静岡市内から少し離れていて以前来た時には尋ねられなかったのでリベンジにきました。
車で日本平ロープウェイ経由でいくと、地獄のような階段を昇ることもなくあっさり着け、優雅に中を見回ることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日