遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

井伊谷城跡の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全12件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • なかなかの坂道

    5.0
    • 一人
    登城し易い道路ですが、なかなかの坂道で、
    楽ではありませんですが、景色が良かったです。
    掘りの感じが良かったです。
    • 行った時期:2023年2月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年2月11日

    シエンタさん

    お宿ツウ シエンタさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 運動不足にちょうど良い散策コース

    4.0
    • カップル・夫婦
    地域遺産センターの駐車場にとめ、裏手にある井伊谷城跡に歩いて行きました。
    遊歩道にはなっていますが、かなり急な坂を登ります。
    帰り道、下りが急で慎重に降りた方が良いです。
    井伊谷の街並みが一望できる丘になっていますよ。
    解放感ある景色でした。
    • 行った時期:2019年7月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月11日
    かほさんの井伊谷城跡への投稿写真1

    かほさん

    静岡ツウ かほさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 井伊谷城跡

    4.0
    • カップル・夫婦
    地域遺産センターの駐車場に車をとめて歩いて行きました。
    井伊谷城跡まで道順が標示され、迷わずに行けました。
    急勾配の坂道を歩いて登ります。
    途中、休憩所のベンチがあるのでのんびり歩くのが良いかと。
    高台からは、井伊谷の景色が一望できました。
    記念写真用の顔ハメ直虎パネルも城山公園内にありました。
    • 行った時期:2019年7月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月10日
    愛のすね毛さんの井伊谷城跡への投稿写真1

    愛のすね毛さん

    静岡ツウ 愛のすね毛さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 運動靴がおすすめ

    4.0
    • 一人
    駐車場はありませんが、引佐協働センターの隣にある地域遺産センターの広い駐車場が無料で利用できます。駐車場から案内板に従い5分ほどで登り口に着きます。大河ドラマの効果で案内板や説明板は多数あり、遊歩道も手すりが整備されています。ただし、やや急な坂と階段が15分ほど続きます。急いだので息が切れました。山頂からは井伊谷が一望できます、アクトタワーまで見えました。城山公園になっており、山頂には展望台とトイレもあります。桜の名所でもあるようです。近くには龍潭寺や井伊谷宮など見どころも多数あります。
    • 行った時期:2018年12月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月30日
    たっちゃんさんの井伊谷城跡への投稿写真1
    • たっちゃんさんの井伊谷城跡への投稿写真2
    • たっちゃんさんの井伊谷城跡への投稿写真3
    • たっちゃんさんの井伊谷城跡への投稿写真4

    たっちゃんさん

    静岡ツウ たっちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 高台にある城跡

    4.0
    • 友達同士
    山の上にある城跡なので階段を登って行きます。勾配がある階段を20分位登って行きます。
    坂も角度がきついので雨の日はすべりやすいです。晴れていたら眺めがよかったと思います。
    • 行った時期:2017年12月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年4月24日
    こばさんの井伊谷城跡への投稿写真1

    こばさん

    グルメツウ こばさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 310mを歩いたらすばらしい景色に会える井伊谷城跡

    4.0
    • カップル・夫婦
    駐車場から、妻と二人で登りました。310mなので気軽に考えていたら、結構疲れました。井伊谷城跡からは、きれいに浜松駅の横にあるアクトタワーが見えました。良い場所でした。
    • 行った時期:2017年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月21日
    あつし1962さんの井伊谷城跡への投稿写真1
    • あつし1962さんの井伊谷城跡への投稿写真2
    • あつし1962さんの井伊谷城跡への投稿写真3
    • あつし1962さんの井伊谷城跡への投稿写真4

    他1枚の写真

    あつし1962さん

    温泉ツウ あつし1962さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 山の上

    4.0
    • 一人
    登るのは結構キツイですが、杖が用意してあったり、道には手すりがあったり、途中には休憩所が2ヶ所あったりととても親切な作りでした。井伊の人達はこの山を登り降りしてたんだなぁと思うと昔の人は大変だな、と思いました。
    • 行った時期:2017年10月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月9日

    のんさん

    のんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 井伊一族の居城跡

    4.0
    • 一人
    大河ドラマ「直虎」のゆかりの寺・龍潭寺から15分ほど歩いて井伊谷市街地、そこから15分ほど登ると頂上につきます。
    大賑わいの龍潭寺と違って、ここまで来る人は少なく、ちらほらしかいません。
    頂上から井伊谷が見渡せますが、木がジャマをして今一つでした。
    • 行った時期:2017年4月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月21日
    あおしさんの井伊谷城跡への投稿写真1
    • あおしさんの井伊谷城跡への投稿写真2

    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 見晴らしよく、のどかな時間でした。

    4.0
    • 家族
    大河ドラマで注目の、井伊家ゆかりの地巡りをしました。
    龍潭寺から歩いて行きましたが、思ったより距離があり、大変でした。
    とても暑い日だったので、汗だくで山を登っていきました。
    急な坂を上っていくのに所々手すりがありますが、それにしても急な坂で、
    上るのが大変でした。
    頂上に着くと、見晴らしよく、とても感動的でした。ただ、本当に何もなく、
    自販機とかもないので、上る前に飲み物は多めにあったほうがいいかも。
    帰りはボランティアさんに教えてもらった別ルートで下山。話題の小野政次さんの慰霊碑は
    地図には載っていないので教えていただいてよかったです。
    • 行った時期:2017年8月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月27日
    かなぽんさんの井伊谷城跡への投稿写真1

    かなぽんさん

    かなぽんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 運動靴でないとつらいかも

    4.0
    • 友達同士
    道は舗装され手すりはついていますが勾配がかなりきつく体力を使いました。距離にするとそうでもないのですが傾斜がかなりあったのですごく時間がかかったように感じましたが登り切ったところからは龍潭寺はじめ町がよく見えました。ただ、城址なので小さな展望デッキと看板が立っているだけで長時間いる場所ではなかったです。
    • 行った時期:2017年7月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月1日

    moomiさん

    グルメツウ moomiさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?3はい

井伊谷城跡の口コミ・写真を投稿する

井伊谷城跡周辺でおすすめのグルメ

  • たっちゃんさんの新宮への投稿写真1

    井伊谷城跡からの目安距離
    約880m (徒歩約12分)

    新宮

    浜松市北区引佐町井伊谷/ラーメン

    3.5 2件

    浜松ギョウザが手ごろな価格で食べられます。餡もしっかりしていて肉も多く美味しいです。駐車場...by ささきさん

  • 鰻 いしかわの写真1

    井伊谷城跡からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    鰻 いしかわ

    浜松市北区引佐町井伊谷/日本料理・懐石

    4.0 1件

    浜松にたくさんの鰻屋さんはありますが、どこも週末は混雑しています。 個々の店舗は店内が広く...by にこちゃんさん

  • 井伊谷城跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    うなぎ曳馬路

    浜松市北区引佐町井伊谷/居酒屋

    -.- (0件)
  • ひろさんのうな正への投稿写真1

    井伊谷城跡からの目安距離
    約7.9km

    うな正

    浜松市北区三方原町/居酒屋

    4.2 5件

    ウナギの消費がピークに達する前の6月中旬に食べに行きました。浜名湖周辺はウナギを食べれるお...by タックさん

井伊谷城跡周辺で開催されるイベント

  • いなさのあじさいの写真1

    井伊谷城跡からの目安距離
    約5.1km

    いなさのあじさい

    浜松市北区引佐町奥山

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    奥山公園に3000株、方広寺に1000株、奥山高原に1万株、奥山高原沿道に1000株、伊平川堤に5000株...

  • くだもの収穫体験の写真1

    井伊谷城跡からの目安距離
    約5.7km

    くだもの収穫体験

    浜松市北区都田町

    2024年04月01日〜2024年12月31日

    0.0 0件

    はままつフルーツパーク時之栖では、4月から12月まで約15種類のくだもの収穫体験が楽しめます。...

  • 浜名湖花フェスタ in はままつフラワーパークの写真1

    井伊谷城跡からの目安距離
    約9.0km

    浜名湖花フェスタ in はままつフラワーパーク

    浜松市西区舘山寺町

    2024年03月23日〜2024年06月16日

    3.0 1件

    浜名湖周辺の花の名所をはじめ、レジャー施設、磯遊び施設などが一体となり「浜名湖花フェスタ」...

  • 浜名湖花博 はままつフラワーパーク会場の写真1

    井伊谷城跡からの目安距離
    約9.0km

    浜名湖花博 はままつフラワーパーク会場

    浜松市西区舘山寺町

    2024年03月23日〜2024年06月16日

    4.0 1件

    2024年春、「浜名湖花博2024」がはままつフラワーパークと浜名湖ガーデンパークの両会場で開催さ...

井伊谷城跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.