遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大正天皇(当時は皇太子)の御用邸として建てられました - 沼津御用邸記念公園のクチコミ

キヨさん

グルメツウ キヨさん 男性/60代

3.0
  • カップル・夫婦

沼津御用邸は大正天皇が皇太子の時に御静養のために建設されました。当然、昭和天皇も今上天皇も何度も御利用されています。今は御用邸が廃止され沼津市に移管され記念公園となって利用されています。海に面した松林のとてもいい立地で散歩するだけでも気持ちがいいです。御用邸の窓ガラスが昔のままで表面にひずみがあり歴史を感じます。

  • 行った時期:2013年11月7日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年3月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

キヨさんの他のクチコミ

  • 難波八阪神社の写真1

    難波八阪神社

    大阪府大阪市浪速区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    初めての人は、鳥居の正面に大きな獅子が口を開けているので度肝を抜かれます。獅子殿と言われ、...

  • 無鉄砲  大阪本店の写真1

    無鉄砲 大阪本店

    大阪府大阪市浪速区/ラーメン

    4.0

    京都木津川に本店を構え奈良を中心に展開する無鉄砲の大阪店です。豚骨と魚介のダブルスープで知...

  • 愛染堂勝鬘院(愛染さん)の写真1

    愛染堂勝鬘院(愛染さん)

    大阪府大阪市天王寺区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    大阪の人には「あいぜんさん」の方がなじみがあると思いますが聖徳太子によって建立された歴史あ...

  • てんしばの写真2

    てんしば

    大阪府大阪市天王寺区/公園・庭園

    4.0

    天王寺公園のエントランスにある広い芝生広場で、できた当初は、広くてあか抜けた場所に感じまし...

沼津御用邸記念公園の新着クチコミ

  • 歴史に思いを馳せる

    5.0

    カップル・夫婦

    何となく訪れましたが素晴らしい建物 調度品 庭園 美しい花々。廊下を歩くことができ感動しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月29日

    ゆっこさん

    ゆっこさん

    • 女性/50代
  • 海沿いをのんびりと散策

    4.0

    カップル・夫婦

    戦争で建物は消失し、今は増設された西附属邸という建物が残っています。
    古い時代の生活が垣間見える建物で、今のレトロブームにはぴったりかも。
    古いガラスがそのまま残っていて空気の泡が入っていたり、ゆがんでいたりするのも当時の技術で作る板ガラスだからこそかと細かいところに目が行きます。
    外側の公園の高台から見える富士山がとてもきれいでした。
    公園の外の浜辺の散策も楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年3月24日

    きみにゃんさん

    きみにゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 松林の中につわぶきの花

    3.0

    友達同士

    貸し切り状態の西付属邸を見学して庭を巡った。松林の中につわぶきの黄色い花が彩りを添え、何となく嬉しくなった。富士見ポイントもあり、松の枝の中に浮かぶ富士山は写真の構図としてもなかなか。ベンチもあり、ゆっくり眺めることができる。
    連絡橋を渡って歴史民俗資料館へ。漁のビデオや当時の生活用具等の展示を見て、外に出ると藤棚が続いていた。
    私が気に入ったのは初めて知った沼津垣。浜の潮風を防ぐために江戸時代以前から用いられてきた垣根だそうで篠竹を10数本ずつ束ねて編んであり美しい。
    また訪ねることがあれば梅林や藤棚もあったので、花の咲く季節に行きたいと思った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年1月19日

    よっこさん

    よっこさん

    • 女性/70代
  • 硝子にも魅力が

    3.0

    家族

    非常に伝統を感じる場所で硝子一枚にも魅了されます。さざれ石も展示されていたり
    一見の価値はあります。庭もシーズンで色々な顔が見られます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月10日

    oneさん

    oneさん

    • 女性/50代
  • 一度は訪れるのも良いかな

    3.0

    カップル・夫婦

    西付属邸観覧料込み 410円を支払い 端午の節句の兜飾り    吊るし雛の展示を楽しめた
    ただ 歴史資料館前の藤棚が今が見頃との受付の女性のの説明があったのに 花は散り 枝に付いてるのも枯れていたりで期待していただけにガッカリ!
    他のお客さんも苦笑いの様子
    帰り掛けに説明してくれた女性に
    もう見頃ではなかったと告げると、2日前には咲いてたんですけどね〜って    毎日観察してくれよ!!
    職員の意識向上を願います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月29日

    のこさん

    のこさん

    • 女性/60代

沼津御用邸記念公園周辺でおすすめのグルメ

  • 沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    長浜ラーメン 小太郎 沼津店

    沼津市下香貫/ラーメン

    4.5 2件

    私はいわゆる豚骨ラーメンが一番好きなのです。 仕事で行く博多で食べる味がここだと思っていま...by らくださん

  • 沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    アジアンカフェ Su−Ha

    沼津市下香貫/カフェ

    5.0 1件

    石材店の2階にあるのですが、こんなところにおしゃれなお店があるとは思えないので場所を知って...by みおこさん

  • 沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    悟空香貫店

    沼津市下香貫/ラーメン

    4.0 1件

    座敷があり、子連れでも安心して食べれます。 すべてがおいしく、はずれがないです。 頼んでか...by のだめさん

  • よぴさんの回転寿司 沼津すし之助への投稿写真1

    沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    回転寿司 沼津すし之助

    沼津市下香貫/寿司

    • ご当地
    4.7 9件

    以前にテレビで紹介されていたので混んでいると思い開店15分前に到着。 既に6組待ちで名前を書...by 猫丸さん

沼津御用邸記念公園周辺で開催されるイベント

  • 大瀬まつりの写真1

    沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約9.2km

    大瀬まつり

    沼津市西浦江梨

    2025年04月04日

    0.0 0件

    駿河湾に春の訪れを告げる「大瀬まつり」が、大瀬神社で開催されます。華やかに飾り付けられた船...

  • 香貫山の桜の写真1

    沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    香貫山の桜

    沼津市上香貫

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    手軽なハイキングスポットとして人気がある標高193mの香貫山では、約2400本の桜が例年3月下旬か...

  • 沼津こいのぼりフェスティバルの写真1

    沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    沼津こいのぼりフェスティバル

    沼津市市場町

    2025年04月29日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク恒例のイベント「こいのぼりフェスティバル」が、狩野川緑地で開催されます。...

  • 奥するが湾日曜市の写真1

    沼津御用邸記念公園からの目安距離
    約5.9km

    奥するが湾日曜市

    沼津市内浦三津

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    内浦漁業協同組合の荷捌所前広場で、毎週日曜に市が開催されます。天候次第では市場に上がったば...

沼津御用邸記念公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.