1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 沼津・三島の観光
  5. 沼津市の観光
  6. 江原素六の銅像
  7. 江原素六の銅像のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

江原素六の銅像のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 沼津の繁栄を見守る

    5.0
    • その他
    沼津の教育や産業の基礎を築いてくれた方です。
    沼津兵学校・女学校、茶業や牧畜業をもたらしました。
    愛鷹地区の茶業が盛んなのはここからです。
    市内にある城岡神社には兵学校跡が、
    明治資料館には資料や住まいだった家が、
    ここ駿河台の一角には像が建っています。
    沼津の繁栄をいつまでも見守るようにあります。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年1月14日

    harukazeさん

    北海道ツウ harukazeさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 沼津の礎

    4.0
    • 一人
    沼津の現在の大手町あたりに日本初の尋常小学校を建設し、教育に尽力をしてくれた江原素六。こちらの銅像が置かれている記念公園の近くには、江原の足跡をまとめた明治資料館もあります。
    • 行った時期:2017年4月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月18日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 郷土の偉人

    3.0
    • 一人
    郷土の偉人江原素六先生の像です。
    山の上のほうの記念公園の中に沼津を見下ろすように立っています。
    正直式典などのほかに訪れる人は少ないですが、顕彰会などがきちんとされているようで手入れが行き届いています。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月16日

    のだめさん

    静岡ツウ のだめさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

江原素六の銅像のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.