遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

すごく贅沢な海辺の散歩 - 三保松原のクチコミ

りんごパイさん

りんごパイさん 女性/30代

4.0
  • 一人

10月22日に訪れました。
すでに雪が積もっており、幸い天気もよく、期待通りの景色を見ることができました。
朝9時頃はまだ人影もまばらで、静かで穏やかな海辺でした。
長く続いた台風の影響か、テトラポットや大きな枯れ木がゴロゴロと転がっており、それらを入れないように写真を撮るのは至難の技です。
写真撮影はほどほどに、のんびり散歩を楽しむことをおすすめします。

  • 行った時期:2018年10月
  • 投稿日:2018年10月23日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

りんごパイさんの他のクチコミ

  • ゲンジの写真1

    ゲンジ

    兵庫県神戸市中央区/洋食全般

    4.0

    神戸の洋食店10件ほどまわって、ここが一番好きなお店です。 目の細かい軽めの衣、濃すぎないデ...

  • 麺乃匠 いづも庵の写真1

    麺乃匠 いづも庵

    兵庫県淡路市/うどん・そば

    4.0

    玉ねぎをまるごと1個使ったおうどんが有名ですが、つけ麺のみで、あまりつけ麺が好きではないの...

  • 喜慕里の写真1

    喜慕里

    静岡県浜松市中央区/飲茶・点心・餃子

    3.0

    初めて食べる浜松餃子のお店をどこにしようかと悩んで、大好きな「YOUは何しに日本へ」で紹介さ...

  • 相倉合掌造り集落の写真2

    相倉合掌造り集落

    富山県南砺市/町並み

    5.0

    雪の積もった景色を見たくて高岡から世界遺産バスで行きました。 観光客も少なくとてものんびり...

三保松原の新着クチコミ

  • 富士山が壮大

    4.0

    カップル・夫婦

    三保の松原の道を通り、神社で御朱印をもらい、浜辺に向かい、富士山が見える所迄歩いて、凄く綺麗でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月19日

    天下人信長さん

    天下人信長さん

    • 男性/60代
  • 流石の全国一の松原でした

    5.0

    カップル・夫婦

    流石に世界遺産となるような三保の松原でした。行く前はあまり期待はしていなかったのですが、行って見て「観光場所として選択して良かった」と思いました。松原の海岸からは時々雲のか靄の間に間に富士山も見えて最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年7月14日

    どんちゃんさん

    どんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 浜辺から富士山の姿を見ることができず残念でした

    4.0

    カップル・夫婦

    日本三大松原の内、虹の松原、気比の松原は既に訪れているので、これで日本三大松原制覇である。神の道の終点から砂丘(標高5m程であろうか)を上ると松原である。浜辺の手前に生えた“羽衣の松”は、植え直しで代を重ねて3代目であるそうだ。大事に手入れされているようで、立派な枝振りをしていた。浜辺に出ると松原の広さが実感できる。浜辺からは宝永火山を右脇に従えた富士山の雄大な姿が見えるはずであったが、前線の雲が残って、裾の一部が見えるのみであった。それでも、海岸に出て松原方向を見ると、深い緑が長く連なっていて、非常に奇麗であった。対岸に観える伊豆半島も奇麗である。見事な景観であった。東南海地震による巨大津波の発生が予想される中で、奇麗な景観が失われないことを願うばかりである。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月2日

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 一見の価値あり世界遺産

    5.0

    カップル・夫婦

    九州から夫婦ドライブ旅行で初めて訪れました。あいにくの天候でしたが雲の間に富士山も見えて満足でした。松原は鹿児島県の吹上浜、佐賀県唐津の虹の町松原などを見ていますが、富士山と一体となる松原は価値あるものでした。また、松林の松も見ごたえのある大木、枝ぶりなど一見のある景観でした.三保の松原の歴史などを紹介する静岡市の「みほしるべ(三保松原文化創造センター)」も見学できて非常に良かった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月9日

    どんちゃんさん

    どんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 天気の良い日にリベンジ

    5.0

    カップル・夫婦

    久能山東照宮の帰りに立ち寄りました。
    三保の松原は良く耳にしていましたが実際に訪問したのは初めてでした。
    風が強くあいにくの曇り空でしたが富士山を雲の間からみる事が出来ました。
    砂浜や松林を散策してお土産屋さんへ。お茶の試飲などしつつ名物の安倍川餅を買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月28日

    HEMANさん

    HEMANさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.