三島梅花藻の里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見頃は5月から9月 - 三島梅花藻の里のクチコミ
神社ツウ sayさん 女性/40代
- 一人
湧水の減少と水質悪化でなくなってしまった三島梅花藻を復元するために整備した場所だそうです。
佐野美術館が所有の湧水地を貸してくれているのだとか。
とても小さな公園です。
5月〜9月頃には花が見られるそうです。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
sayさんの他のクチコミ
三島梅花藻の里の新着クチコミ
-
可愛い花
源兵衛川を川沿いに歩くとちらほらと梅花藻がみられます。川ですので近くには寄れず白い小さな花を遠くから見るのみ。梅花藻の里を楽しみに訪問しました。こじんまりとした池に水神様がまつられ湧き水が流れています。花の近くまで行くことが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月4日
-
醒ケ井や九州で有名だけど
以前 醒ケ井で パンフレットに載ってて 気になっていたんですが 季節じゃなくて
今回 此処三島で見ることが出来るらしい と聞き 湧き水公園の帰りにみしまる切符で 来訪
これでもかって程 藻に小さな白い花をつけた様子は 此処くらい水面近く迄顔を覗き込める場所でないと
なかなか見れません
目の前が 佐野美術館なのも 良いです 隣が美味しい和菓子屋さんなのも良かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月3日
-
綺麗な水に梅花藻
三島駅南口から南下し、伊豆箱根鉄道の踏切を越えて、左手に佐野美術館の手前辺りの右手にあります。三島梅花藻とはきれいな湧水で育つ水中花ですが、湧水の減少と水質悪化で三島市内の川で見られなくなっていたのを、こちらで増殖させているそうです。
こじんまりした場所ですが、道路沿いから見学することができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月12日
-
ミシマバイカモの花。カルガモの親子も。
まどろみ神社から西へ歩いて11分ほど、県道51号線沿いに小さな人口の池があり、
この水辺でミシマバイカモが育てられています。
なんでも、一度、絶滅寸前まで追い込まれた水草とのこと、この場所で増殖したミシマバイカモが各河川に移植されているそうです。
私が訪れた際には、梅に似た小さな花が既に咲いていて、可憐な花を見せてくれましたし、
池にはカルガモの親子がいまして、柔らかそうな藻の絨毯の上を可愛らしく泳いでいる姿をみることができました。
もっとも私は、注意すべき侵入者として母鴨に警戒されていたようでございます。
とにもかくにも、いいものが見られました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月20日
- 投稿日:2018年5月12日
他1枚の写真をみる
-
苦労がしのばれる
幹線道路わきに育成池があって、そこにたくさんの梅花藻が揺らめいていました。こうした努力の甲斐あって、先に見学した源兵衛川でも梅花藻を見かけることが出来ました。清流の風情を添えてくれる貴重な存在です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年5月5日