富士山本宮浅間大社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本殿に向かって右の方にある池が涼しかった - 富士山本宮浅間大社のクチコミ
Takaさん 男性/50代
- カップル・夫婦
全国にある浅間神社の総本山なので、神社そのものが立派なのは言うまでもないです。
私が良かったと思ったのは、本殿に向かって右の方にある湧玉池。7月末の酷暑の日に行きましたが、池の周辺は涼しくて気持ちよかったです。
- 行った時期:2024年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月4日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
Takaさんの他のクチコミ
-
旅館 深雪温泉
山梨県石和・勝沼・塩山
自家源泉「完熟の湯」は最高でした。お湯の良さだけではなく露天風呂が大きく、周りの人に気を遣...
-
おとぎ亭 光風
長野県阿智・昼神・下伊那
1番良かったのは、従業員の方の明るい対応。宿にいる間、ずっと心地よかったです。 2番目は、...
-
ネット予約OK
箱根ゆとわ
神奈川県箱根町(足柄下郡)/日帰り温泉
初めて利用しました。想像以上でした。 休憩スペースが2か所にあり、どちらもゆったりと過ごす...
-
ネット予約OK
絶景日帰り温泉 龍宮殿
神奈川県箱根町(足柄下郡)/日帰り温泉
立派な玄関から入り、フロントでチケットをもらいダイニングへ移動。フロントからダイニングの間...
富士山本宮浅間大社の新着クチコミ
-
湧水の池と可愛いおみくじ♪
重要文化財の赤い本殿だけでも素敵なのですが、おみくじが結んだ姿が富士山に見えて可愛いです。湧水の水紋を眺めて癒されたら富士山の眺めも愉しみながら、ぜひ川沿いや商店街も散策されてください。
夕方の静かな池が好きなのですが、近隣カフェの閉店が16時と早く、どちらをとるか悩ましいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月8日
-
美しい神社です
2回目の参拝になります。
以前門の修復をしていましたが完成しており、また天候も良かったので、気持ちのいい参拝になりました。
建物全体の美しさもさることながら、隣接する美しい池も感動します。
後で気づきましたが、大きな鳥居の道路を挟み向かい側に御当地名物が食べられる所があったようなので、次回は利用したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月20日
-
富士山に近づいた!
一月三日のお参りでしたが、そんなにぎゅうぎゅうでもなく、すがすがしい気分で過ごせました。わけあって急ぎ足だったのが悔やまれます。御朱印をいただいた時に記念のしおりもいただけて感激です!富士宮やきそばも屋台で買って食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月23日
-
富士山の湧き水
昔、富士山に登る前に、ここの湧き水で身を清めてから、登山したそうです。それだけに水はキレイです。近くの湧き水が流れる小さな川で地元の高校生が泳いでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2025年1月13日
-
初詣にどうぞ
毎年初詣に訪れてます。
参拝者も多く、途中に露店等があり活気があります。
そのため車は渋滞しますので、車で行かれるのであれば、それなりの時間的余裕を持つか、宿泊施設や少し離れたコインパーキングがいいと思います。
神社内はかなり広く、お参りの後に御朱印や御守り、お御籤はもちろん、湧玉池など観るところがいくつかあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月3日