宝永トレッキングコース
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手軽に富士山 - 宝永トレッキングコースのクチコミ
自然ツウ erikoさん 女性/40代
- 友達同士
初心者、子ども、シニアの方など、体力がちょっと、と思う方にもおすすめで、手軽に楽しめるハイキングコース。富士山最大の側火山で、1時間弱で回れるコースを楽しめました。風景もきれいでしたよ。
- 行った時期:2015年8月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ここさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
京友禅体験工房 丸益西村屋
京都府京都市中京区/染色・染物体験
6歳の子供が体験させていただきました。ゆっくり自分のペースで作業をすすめることができるので...
-
黒山三滝
埼玉県越生町(入間郡)/運河・河川景観
天狗滝、男滝、女滝の3つの滝。滝を見るハイキングコースも楽しく、自然も満喫、マイナスイオン...
-
虚子記念文学館
兵庫県芦屋市/博物館
芦屋市の住宅街にある高浜虚子の文学館。少しわかりにくい場所にあるので、行く前に確認を。高浜...
-
秩父市浦山渓流フィッシングセンター
埼玉県秩父市/漁業体験・潮干狩り・地引網
キャンプに行ったときに、近くにあった渓流釣りができるこちらへ。ニジマス、イワナ、ヤマメが釣...
宝永トレッキングコースの新着クチコミ
-
富士登山の下山ルートに最適
富士登山時、富士宮ルートで山頂まで行った帰りはこの遊歩道を通って富士宮五合目へ戻るルートで下山しています。
富士宮ルートは上り下りが同じルートの為、ご来光後は大変混みあいます。
御殿場ルートを途中まで下り、宝永山を通って富士宮五合目へ戻るルートは登山者も少なく眺望も素晴らしいものがあるのでオススメです。
宝永山の火口はとても大きく、初めて見たらあまりの大きさに圧倒されると思います。
宝永山の山頂まで行くことはできますが火口の登山道は砂礫なので上りは体力が要ると思います。
火口の淵まで行くだけでも来た甲斐はあると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月27日
-
迫力のある宝永火口と富士山の大パノラマを眺めながら
富士宮口6合目から御殿場コースへ向かうプリンスルートを歩きました。砂礫に足を取られて歩きにくい箇所もありますが、天気が良ければ迫力のある宝永火口と富士山の大パノラマを眺めながら気持ちよく歩けます。多少の体力は必要ですが、危ない箇所は無く、子供や初心者でも歩ける興味深いトレッキングコースです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月30日
-
絶景です
富士山頂から富士宮五合目への下山時、御殿場ルートから経由しました。
火口の大きさに圧倒されます。
宝永山からの眺めも素晴らしいです。
砂礫なので上りだと辛いなと思いました。
小学生が遠足に来ていました。
五合目まで来たのなら、立ち寄ってみるのも良いかもしれません。
ルートの途中、火口の底から見上げるだけでも着た甲斐があるはず。
ただ、軽い気持ちで行くとバテます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月23日
-
いろんな風景に出会える
富士山富士宮口五合目、新六合目、宝永山第一火口縁をぐるっと回る
1時間くらいのコースです。
写真を撮ったり、天気待ちをしたりすると、2時間くらいかかることもあります。
宝永山山頂まで行くとなるとかなり時間がかかりますが、
縁までのコースなので、初心者でも大丈夫です。
トレッキングシューズと登山ストックはあったほうがいいです。
砂と砂利の道なので、晴れの日が続くと非常に滑りやすいです。
雲が晴れると、駿河湾、相模湾、伊豆半島、三保や御前崎あたりも見えます。
10月上旬と中旬に行きましたが、カラマツの黄葉や初冠雪を見ることができました。
高山ならではの生え方で、盆栽のように美しい木もありました。
雲の中に入って目の前が真っ白になったかと思えば、
数分後には、ぱぁ〜っと青空が広がる。
その繰り返しで、とても面白い体験をしました。
縁に着くと、赤みを帯びた宝永山が、どーーんと目の前に!
感動しました。
宝永山第一火口縁の東から五合目方面へ下りる道は、
砂利の急な下り坂なので、滑りやすいです。
特に地面が乾燥していると、トレッキングシューズでも滑ります。
初心者は、ぐるっと周らずに、新六合目方面を行き来したほうが安心です。
新六合目の山小屋(売店、トイレ)は、10月中旬くらいに終わりになるので、
注意が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月12日
-
江戸時代に噴火したのはここ
富士宮口新五合目から宝永山までさほど苦労せず往復可能。富士山の土手っ腹に穴をあけて江戸時代に大噴火。火口は2つありますが、ガラガラと石が落ちてくるのでゆくことはできません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年1月11日