一碧湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ひっそりとした湖 - 一碧湖のクチコミ
ナオ助さん 男性/40代
- カップル・夫婦
観光地になってるような賑やかで大きな湖とは違いますが、木に囲まれ静かな場所がまたいい雰囲気です。お店は殆ど無くボートや釣りが楽しめるくらいですが家族連れにはいいかもしれません。駐車場代は500円です。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ナオ助さんの他のクチコミ
-
山中湖
山梨県山中湖村(南都留郡)/湖沼
車、バイクがあれば都内からふらっと行ける自然と富士山を満喫できる最高の場所です。高齢の親親...
-
忍野八海
山梨県忍野村(南都留郡)/湖沼
それぞれの池に色やロケーション、表情の違いが楽しめます。周辺に茶屋や店舗が集まっていてそこ...
-
Hammock Cafe
山梨県山中湖村(南都留郡)/カフェ
山中湖に行く都度利用させて頂いております。 湖面を眺めながらここで飲む渦巻きウインナーとハ...
一碧湖の新着クチコミ
-
ゴルフ場からの下り道に見えた湖に感激でした
ゴルフ場から泊りのホテルに向かう途中、視界が開けて、しずかな湖が見え、とても幻想的でした。車を止め、写真を撮ったり、神秘的な感じで、とても素敵でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月17日
-
静かな時間の流れる伊豆の瞳
伊豆半島最大の湖 周囲は4km
自然が残された湖畔には 遊歩道が整備
約10万年前に 火山の噴火でできた火口湖
森林浴楽しみながら ゆったりと大人時間 満喫
偶然にも 映画のクランクアップに 遭遇
この湖の美しさ 再認識できるハプニング 体感詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月14日
- 投稿日:2024年9月16日
てつきちさん
-
印旛沼と変わらない。
小さい方を散策しました。朝早かったのと快晴だったので気持ちが良かったです。景色は印旛沼に引けを取らないものでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月2日
-
お散歩に丁度良い
湖エリアと沼地エリアで道路(車道)を挟み分かれています。
周りには遊歩道が設けてあり、両方を一周して4Km程です。
遊歩道は平坦な部分が多いので誰でもお散歩が楽しめますよ。
今回は新緑の時期、緑が青々としてキレイでした。
秋の紅葉の時期もお奨めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月20日
-
静かな湖畔です
「伊豆の瞳」と呼ばれる伊豆高原にある湖で、スワンボートやレストハウスが存在します。1週1時間の遊歩道もあり、秋の紅葉シーズンはお勧めです。レストハウスの1画にとんねるずの木梨憲武さんの経営されている「木梨サイクル」のショップもありました。この日は天気が良く、スワンボートを乗りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月24日