遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東林寺

東林寺
東林寺_東林寺

東林寺

東林寺_東林寺

東林寺

東林寺_東林寺

東林寺

東林寺_東林寺

東林寺

東林寺_東林寺

東林寺

河津三郎の墓の説明_東林寺

河津三郎の墓の説明

東林寺_東林寺

東林寺

立派_東林寺

立派

東林寺
  • 東林寺
  • 東林寺_東林寺
  • 東林寺_東林寺
  • 東林寺_東林寺
  • 東林寺_東林寺
  • 東林寺_東林寺
  • 河津三郎の墓の説明_東林寺
  • 東林寺_東林寺
  • 立派_東林寺
  • 東林寺
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    67%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

東林寺について

東林寺は伊東祐親が息子・祐泰の死を悼んで菩提寺にしたと言われる、伊東家累代の菩提所。曽我兄弟や河津三郎の墓がある。
創建年代 鎌倉


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒414-0033  静岡県伊東市馬場町2-2 地図
0557-37-6105
交通アクセス (1)伊東駅 バス 5分 竹町 徒歩 5分

東林寺のクチコミ

  • 伊東温泉七福神の布袋尊

    4.0

    一人

    伊東祐親の墓と伝わる五輪塔のある台地から狭い車道を伝って坂を下りると葛見神社があり、
    その脇からやや南へ入ると伊東家の菩提寺である東林寺に到着です。
    御本尊は延命地蔵菩薩で、本堂前にて合掌一礼のお参りをいたしました。
    伊東温泉七福神の布袋様のお寺でもあります。
    本堂に向かって左手に相撲塚があり、その脇から河津三郎のお墓へ続く山道があります。
    そこを登っていくと、つづら折りのかなりの道程で、山道が苦手な私は息が切れましたが、
    高台の河津三郎さんのお墓と曽我兄弟の供養塔の前で手を合わせることができて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月4日
    • 投稿日:2018年9月19日

    他1枚の写真をみる

    さとけんさん

    さとけんさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 東林寺は鐘や碑など、見所が多いです

    5.0

    一人

    伊東祐親の墓から歩いて7〜8分でした。鐘や相撲碑、参道を登ったところに河津三郎祐泰の墓があり、見所が多い寺でした。河津三郎祐泰の墓は階段を数十段上ったところで、3分ほどですが階段を上り続けたのでそれなりに疲れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月28日

    こりんごさん

    こりんごさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 雷雷クーンさんの東林寺のクチコミ

    4.0

     この寺の開基は、伊東祐親公です。
     祐親公が、我が子河津三郎祐泰の死を悼んで菩提寺にしたと言われ、伊東家累代の菩提寺です。 
     河津三郎祐泰は、相撲の 「かわづがけ」 で名を残し、時津風理事長が除幕した相撲碑が、参道の上り口にあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年2月
    • 投稿日:2013年3月14日

    雷雷クーンさん

    雷雷クーンさん

    • 東京ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

東林寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東林寺(トウリンジ)
所在地 〒414-0033 静岡県伊東市馬場町2-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)伊東駅 バス 5分 竹町 徒歩 5分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0557-37-3416
ホームページ https://www.itospa.com/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

東林寺に関するよくある質問

  • 東林寺の交通アクセスは?
    • (1)伊東駅 バス 5分 竹町 徒歩 5分
  • 東林寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 東林寺の年齢層は?
    • 東林寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

東林寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 67%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 17%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 80%
  • 2人 20%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.