大井川川越遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江戸時代にタイムスリップ - 大井川川越遺跡のクチコミ
群馬ツウ ま〜ぼ〜さん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
番宿
by ま〜ぼ〜さん(2018年3月12日撮影)
いいね 0 -
川会所内
by ま〜ぼ〜さん(2018年3月12日撮影)
いいね 0
島田市博物館が休みでもここは見ることができます。保存状態が良いので川越えの賑わいが感じられます。駐車場は博物館に有り、関跡など見ながら散策できます。島田大堤は車で通ることができます。
- 行った時期:2018年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月15日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
ま〜ぼ〜さんの他のクチコミ
大井川川越遺跡の新着クチコミ
-
歴史ある大井川の川終え制度と島田宿
江戸時代、幕府の方針で大井川には、橋、船は準備できなかった。
そこで、旅人、もちろん大名行列も人力によって川を渡らないといけない。
ここ島田宿には、川越しを職業とする人が、最盛期で600人にも及んだ。
また、川の水位が上がった時には「川留め」になるため、島田宿も栄えた。
現在は地元の協力で、宿場の家屋が残されている。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月30日
-
風情ある街道です。
島田駅でレンタルサイクルを借りて来訪しました。国道34号線から旧東海道を進むと驚きのタイムスリップの光景となります。博物館分館も街道に合わせた建物で夏場でなかったらじっくりと見たかったです。博物館裏にある八重枠稲荷神社の御朱印をお求めの方は土日のみの頒布とのことで注意が必要です。ですがそれ以上の見ごたえがある場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月10日
-
島田宿
「嶋田 大井川駿岸」 大井川は徒行渡ししか許されない、東海道屈指の難所。豆粒のようではあるが、槍や弓を持った武士、輦台や肩車で客を渡す者、駕籠や長持を担ぐ者、河原でひと息入れる者など、113人が生き生きと描かれている。『保永堂版 東海道五拾三次』
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月9日
- 投稿日:2022年4月19日
-
行ってみたかった場所でした♪
駐車場に車を止め、宿場を歩きました。二番、六番宿は個人宅なため見学はできませんが、そのほかの宿を歩きながら見学しました。「箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川」と言われた場所です。車が結構、行き交うので注意しながら散策した方が良いですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月20日
-
古い町並み
島田市博物館のあたりから、木造の建物が続く町並みが見られます。そう長くはありません。途中に蕎麦屋さんが一軒。川越とは大井川を越える場所、という意味なのですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月18日