遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大見寺のクチコミ一覧

1 - 2件 (全2件中)

  • 土塁が残る

    5.0
    • カップル・夫婦
    東海道線の磐田駅から車で10分もかからないところにあるこちらの大見寺は浄土宗の寺院であり、境内には見付端城の土塁がはっきりと残っています。また江戸時代に人力飛行機なるものを発明した浮田幸吉の墓があります。戦前の国語の教科書にも載るほど空を飛行したエピソードは、当時は有名だったようです。その影響か境内の一角には幸吉の制作した翼の復元模型が残っていました。浮田幸吉を知るきっかけになってよかったです。
    • 行った時期:2018年6月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月7日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お参りしました

    4.0
    • 一人
    大見寺に行ってお参りしました。浮田幸吉は飛行実験により騒動を起こしたことが罪となり、故郷を追放され晩年は磐田でその生涯を終えています。大見寺にはこの幸吉のお墓があります。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年5月20日

    すとしさん

    自然ツウ すとしさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大見寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.