道の駅 潮見坂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 潮見坂のクチコミ一覧
1 - 10件 (全525件中)
-
- カップル・夫婦
新鮮な野菜や果物が安く売っていました!レストランのしらす丼は、今まで食べたしらすの中で一番美味しかったです。朝だけの、生のり汁かけごはんも最高!また行きたいです!- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
足湯が有名ですが、さすがに真夏に足湯はキツいですね。足を湯に入れずに海を眺めました。景色が良かったです。- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて知りましたが、この辺りは、うずら卵の産地とか...
うずらちゃんが、初めて産んだ卵は、大きさが小さく不揃いらしく、安く販売されていました。
30個位入って200円
帰宅後、うずら卵の肉巻やフライ、八宝菜など、大活躍しました。
また、足湯もあり、海を眺めながら、足湯をたのしめます。
前が国道だから、ちょっとと、煩いですが...
また、
浜名湖ののりを使った、佃煮や珍味もあり、大変美味しかったです。
私は購入していませんが、極厚のサンドイッチもありました。
食べるには困らない道の駅です。- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道の駅はどこでも、新鮮な野菜が安く買えて嬉しいのですが、こちらは果物もとても安くて楽しく買い物ができました- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地元の野菜、果物があり、サンドイッチが充実していてびっくりしました。朝早くから食堂もあいていて今が旬の釜揚げしらすも食べれるので皆さん是非寄って下さい。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
浜名湖産の焼き海苔(30枚入り)を買いました。
香りが良く美味しいです。
足湯も有りましたが10時〜でした。少し早めに到着したため体験は出来ませんでしたが、景色を見ながら足湯でゆっくり出来そうな感じでした。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
地元の野菜やスイーツが売店にならんで、奥では食べれるのでお蕎麦いただきましたが早くて美味しかったです。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前、立ち寄った事が、あり又寄りたい道の駅でしたので、嬉しかったです。最近値段の高いお野菜や、お弁当も気軽に買えて、釜揚げシラスや キクラゲの佃煮を買いました。
ランチに、ラーメンと買った、助六を食べて、元気を貰いました。ありがとうございました。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
西への旅行には、いつも利用させてもらっています。レストランから見える海の景色に癒されます。
ガーデンパークにも近く、自然を満喫できます。
暑い夏でも、寒い冬でも、窓の内側が心地よく、景色を眺めながら、食事を楽しめます。
足湯は、わざでわざ沸かしてくれたお湯で、海を眺めながら心地よいお湯につかり、旅の疲れを癒してくれます。
お土産売り場は、地元の食材が安く手に入り、静岡だけでなく、近隣のお土産がたくさん置いてあります。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
遠州灘か見ながら足湯でゆっくりできます。お土産屋さんもあり食事もできます。生のりしらす丼を食べて満喫しました。- 行った時期:2024年8月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい