お湯かけ弁財天
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こじんまりしてます - お湯かけ弁財天のクチコミ
のんねこさん 女性/40代
- 家族
駅からすぐです。夏は暑いので、冬だといいかも。有名な海鮮丼屋の近くです。温泉卵の卵は、駅横の観光案内所で買ってから行きましょう。
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のんねこさんの他のクチコミ
-
ホテルプラタナス新横浜
神奈川県新横浜・青葉
サウナが部屋に付いているので、周囲への気遣いが不要で、リラックスできました。ただやはり、サ...
-
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
北海道洞爺・北湯沢
夏に泊まり、良かったので冬はどうだろうとリピートしました。施設全体が肌寒く、床暖房はありま...
-
箱根の森 おかだ
神奈川県箱根
とにかく温泉の湯が肌に良く、しっとりします。離れの古民家みたいな所に泊まりましたが、足湯し...
-
CANDEO HOTELS (カンデオホテルズ)宇都宮
栃木県宇都宮
エレベーターが狭く、混雑していたのが不便でした。立地は駅直結という位に良く、そこは便利でし...
お湯かけ弁財天の新着クチコミ
-
あいにくの大雨
大雨で、ゆで卵が作れず
弁才天様にお参りして熱川温泉に宿泊しました。
次回は天気が良い日に、お参りに行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月4日
-
迫力有ります
お湯の噴出する音、量が多く迫力が有ります。
駐車場が無いので駅前のタイムズがお勧めです。
温泉卵も作れるみたいなので卵の準備も忘れずに。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月7日
-
温泉卵と銭洗い
源泉がまじかで見る事が出来て迫力あります。
温泉卵が出来るのですが持参忘れた。銭洗いはやりました。
御朱印や七福神巡りスタンプがあれば良いと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月26日
-
熱川温泉のもうひとつのお楽しみ。
玉子を用意し下り坂を海に向かって、100度の温泉櫓、お湯かけ七福神弁財天へ…。
用意されているカゴに入れれば8分で見事な温泉玉子の完成。
湯煙が立ち上る櫓の前で熱々トロトロをパクリ。
熱川温泉に行ったら忘れずこれを楽しまないと!!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月19日
-
もう一つの熱川温泉の楽しみ!
温泉街の湯煙が立ち上る坂道を海に向かって下ると目的の弁財天、用意されたカゴに入れて8分で温泉玉子の完成。
近くではなかなか生卵が手に入らなかったので用意してから出かけると良いと思います。
楽しい玉子作り、もちろん味もGoodです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月19日