熱川温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熱川温泉周辺宿からの現地情報(3ページ目)
熱川温泉について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
21 - 22件(全22件中)
-
9月29日「石曳き道灌まつり花火大会」開催のお知らせ
投稿時期:2024年09月10日熱川温泉旅館組合所属の宿泊施設へのご宿泊をご検討いただきまして、
誠にありがとうございます。
今回は、9月29日に開催する「石曳き道灌まつり花火大会」の案内をさせていただきます。
こちらが「石曳き道灌まつり」の情報です。
【開催情報】
■日程
2024年9月29日(日)開催日のみ決定(内容は随時更新)
18:30〜21:00
■場所 熱川海岸(熱川YOU湯ビーチ遊歩道周辺)
■参加 入場無料
(*「御石曳」曳き手は当日先着受付で募集)
■イベントスケジュール
開始時刻 イベント内容
18:30 屋台・キッチンカーオープン【10店舗以上出店予定】
「御石曳」曳き手受付開始(〜19:50締切)
18:50 熱川道灌太鼓演奏、ゆるキャラ登場等
19:50 石曳き参加受付終了
19:55 「御石曳」開始
20:25 「御石曳」終了
20:30 打上げ花火
21:00 イベント終了
【「石曳き道灌まつり」豆知識】
石曳道灌祭りは、何の石を曳くのか。その答えは、江戸城築城の際に使用した石です。
熱川温泉は、太田道灌公が、発見したという伝説がございます。太田道灌公の功績の一つに、室町時代に江戸城の築城が挙げられます。その際には、伊豆の大川、松崎、下田の石を使用したとされています。「石曳き道灌まつり花火大会」では、その石を運ぶ姿をイメージして、当時の石を現世に生きる我々がひきます。ぜひ、熱川海岸にて、歴史のロマンとそれを彩る花火をご堪能ください。
また、例年、「石曳き道灌まつり花火大会」は、多くの宿泊施設のお部屋が埋まります。
迷われている方は、お早めのご予約をおすすめいたします。大きい写真をみる
【売上No.1!】伊勢海老や旬の地魚が入ったトロ箱盛り+金目鯛姿煮付き 豪華会席プラン♪★
-
海側部屋食
¥19,800(税込)~ /人(2名利用時)
-
海側会場食
¥18,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
街側会場食
¥17,600(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
伊豆熱川温泉 ホテル志なよし
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 熱川温泉は噴塔がいくつもあり、1年中湯けむりが立ち上っています。
-
-
☆ご好評につき、販売期間延長☆
投稿時期:2024年08月29日夏限定でご提供のひんやり、さっぱり「炙り金目鯛素麺」がご好評につき
販売期間を9月30日まで延長させていただきました!
龍宮会席、みはるや会席、伊豆金目鯛会席、どのプランでもご提供しております。
ぜひご賞味くださいませ♪大きい写真をみる
【当館人気No.1〜美食みはるや会席〜】金目鯛×国産和牛〜お魚も・お肉もご堪能いただける豪華会席〜
-
【自家源泉 檜半露天風呂付「大きめ」】和室10畳+ツインルーム
¥29,000(税込)~ /人(2名利用時)
-
スタンダード和室10畳
¥22,000(税込)~ /人(2名利用時)
-
【自家源泉 檜半露天風呂付「大きめ」】和室10畳
¥26,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
伊豆熱川 自家源泉 おもてなしの宿 みはるや
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
-