1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 西伊豆の観光
  5. 伊豆市の観光
  6. 恋人岬の愛を呼ぶ鐘

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

恋人岬の愛を呼ぶ鐘

ステキな写真が撮れますよ_恋人岬の愛を呼ぶ鐘

ステキな写真が撮れますよ

愛を呼ぶ鐘の下に...富士山_恋人岬の愛を呼ぶ鐘

愛を呼ぶ鐘の下に...富士山

景色をずっと眺めていられます_恋人岬の愛を呼ぶ鐘

景色をずっと眺めていられます

鐘_恋人岬の愛を呼ぶ鐘

二つのモニュメント_恋人岬の愛を呼ぶ鐘

二つのモニュメント

恋人岬の愛を呼ぶ鐘
恋人岬の愛を呼ぶ鐘
恋人岬の愛を呼ぶ鐘
鐘_恋人岬の愛を呼ぶ鐘

恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • ステキな写真が撮れますよ_恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 愛を呼ぶ鐘の下に...富士山_恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 景色をずっと眺めていられます_恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 鐘_恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 二つのモニュメント_恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 鐘_恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    49%
    普通
    24%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    3.8

    友達

    3.9

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.5

恋人岬の愛を呼ぶ鐘について

恋人岬は、国道136号沿恋人岬バス停から約750mほどの富士見遊歩道の先端の景勝地廻り崎(恋人岬)にあり、展望台からは北に霊峰富士、南に黄金崎、西には南アルプスの峰々を望む180度以上の雄大なパノラマが拡がります。遊歩道には、グアムより寄贈された金の鐘、メガネ記念碑、文学碑が配されている他、展望デッキには愛を呼ぶ鐘(ラブコールベル)がつけられています。この鐘を3回鳴らし愛する人の名を呼ぶと永遠の愛が叶うといわれ人気を呼び、恋人岬の愛称で親しまれています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:9:00〜17:00 無休
所在地 〒410-3304  静岡県伊豆市小下田3135-7 MAP
0558-99-0026
交通アクセス (1)伊豆箱根鉄道修善寺駅からバスで67分(東海バス松崎線)
恋人岬バス停から徒歩で(往復30分)

恋人岬の愛を呼ぶ鐘周辺のおすすめ観光スポット

  • ゅまさんの恋人岬(静岡県伊豆市)への投稿写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    恋人岬(静岡県伊豆市)

    伊豆市小下田/展望台・展望施設

    • 王道
    3.9 1,400件

    ソフトクリームにハートのモナカがついていて可愛かったです。 猫ちゃんもおとなしく寝ていて可...by まみあけさん

  • なぁぴょんさんの土肥達磨寺への投稿写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    土肥達磨寺

    伊豆市小下田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 44件

    毎年年越し旅行の帰りに寄らせていただいています。娘から達磨さんを買ってきてと頼まれたのもあ...by マリアさん

  • トシローさんの土肥白ビワへの投稿写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約5.8km

    土肥白ビワ

    伊豆市小下田/動物園・植物園

    3.8 6件

    先ずは朝早く出て新東名の長泉沼津ICから伊豆縦貫道を通り、国道136号線で土肥に向かいます...by トシローさん

  • トシローさんの最福寺資料館「夢の実現堂」への投稿写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    最福寺資料館「夢の実現堂」

    伊豆市小下田/博物館

    3.7 12件

    伊豆市にある人気の桜スポットのひとつです。八重のしだれ桜が有名でとてもきれいでした。多くの...by フルスピードさん

恋人岬の愛を呼ぶ鐘のクチコミ

  • 夕方は人がいっぱいです。

    4.0

    家族

    夕方は人がいっぱい、いました。車も10台強は止められます。左には富士山、前には海が広がり、雲と空と太陽で邪魔するものはありません。ちょうどフェリー、飛行機も通り絵的には良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月28日

    ピカちゃんさん

    ピカちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 夕陽が素晴らしかった

    4.0

    カップル・夫婦

    夫婦で行きましたが、日の入りの時間に合わせて行き、沈む夕日が非常に綺麗で、ロマンティックでした。
    また行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月20日

    ミッツさん

    ミッツさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 富士山とベストマッチ

    5.0

    カップル・夫婦

    お天気がイイと、駿河湾と富士山がとてもきれいで、恋人岬の鐘はまさにベストマッチです。
    若いカップルだけでなく、年配のご夫婦や子供連れの家族など、いろんな方々がいました。
    素晴らしい景色を見ていると、みんな仲良くなれそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年1月31日

    シトラさん

    シトラさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

恋人岬の愛を呼ぶ鐘の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 恋人岬の愛を呼ぶ鐘(コイビトミサキノアイヲヨブカネ)
所在地 〒410-3304 静岡県伊豆市小下田3135-7
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)伊豆箱根鉄道修善寺駅からバスで67分(東海バス松崎線)
恋人岬バス停から徒歩で(往復30分)
営業期間 その他:9:00〜17:00 無休
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0558-99-0026
ホームページ http://www.koibitomisaki.com
最近の編集者
土肥温泉 旬の味覚を楽しむ宿 みなみ荘
2020年1月14日
じゃらん
2014年11月27日
日本観光振興協会
新規作成

恋人岬の愛を呼ぶ鐘に関するよくある質問

  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘の営業時間/期間は?
    • その他:9:00〜17:00 無休
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘の交通アクセスは?
    • (1)伊豆箱根鉄道修善寺駅からバスで67分(東海バス松崎線)
    • 恋人岬バス停から徒歩で(往復30分)
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘の年齢層は?
    • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘の年齢層は30代が最も多いです。
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘の子供の年齢は何歳が多い?
    • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。

恋人岬の愛を呼ぶ鐘の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 74%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 47%
  • やや空き 9%
  • 普通 30%
  • やや混雑 12%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 33%
  • 40代 21%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 5%
  • 2人 91%
  • 3〜5人 4%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 29%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • なおちゃんさんの堂ケ島天窓洞への投稿写真1

    堂ケ島天窓洞

    • 王道
    4.2 238件

    遊歩道からは洞窟?を穴の上から見るので、夕方だと中の海のキレイな色は見れませんでした 船か...by たかみななんさん

  • ろっきぃさんさんのなまこ壁通りへの投稿写真1

    なまこ壁通り

    • 王道
    3.8 46件

     松崎に行くと決まってから、初めてなまこ壁通りのことを知りました。小さな町ですが趣がありま...by マコティーさん

  • りさぼんさんの海辺のかくれ湯 清流への投稿写真1

    海辺のかくれ湯 清流

    4.4 17件

    親友に聞いて訪れたpo(*^b^*)odお食事をしたns(゚b^*)s美味しいと聞き、早速お邪魔しました。l(^...by tomoyaさん

  • サンセットヒル松崎

    4.3 3件

    食事をしましたneヽ(*^b^*)ノrネットのレビューを見てお邪魔しました。bjё_ёjjb思っていたより...by ともやさん

恋人岬の愛を呼ぶ鐘周辺でおすすめのグルメ

  • 孤狼の食道楽さんのマシェリへの投稿写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    マシェリ

    伊豆市小下田/洋食全般

    1.0 1件
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約1.4km (徒歩約19分)

    どさんこ土肥店

    伊豆市小下田/ラーメン

    -.- (0件)
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    昌庵

    伊豆市小下田/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    みや乃

    伊豆市小下田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

恋人岬の愛を呼ぶ鐘周辺で開催されるイベント

  • 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会の写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約5.5km

    土肥サマーフェスティバル 海上花火大会

    伊豆市土肥

    2024年08月18日〜20日

    0.0 0件

    駿河湾に面した風光明媚な土肥で「土肥サマーフェスティバル 海上花火大会」が、3日間にわたり...

  • ほたるの夕べの写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約18.6km

    ほたるの夕べ

    伊豆市修善寺

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    修善寺の静かな夜に舞う、初夏の風物詩ほたるが見頃となります。赤蛙公園で、幻想的な小さな光の...

  • 修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラの写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約17.9km

    修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラ

    伊豆市修善寺

    2024年05月01日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    「修善寺 虹の郷」では、例年5月上旬から6月中旬にかけて、約100種2300株のバラが見頃を迎えま...

  • 天城ほたる観賞の写真1

    恋人岬の愛を呼ぶ鐘からの目安距離
    約15.4km

    天城ほたる観賞

    伊豆市湯ケ島

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    本谷川と猫越川の合流点にある出会い橋を中心に、例年5月下旬から6月中旬にかけて、ホタルが幻想...

恋人岬の愛を呼ぶ鐘周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.