遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

思ったより、良かった - 韮山反射炉のクチコミ

ミッキーさん

ミッキーさん 男性/60代

4.0
  • カップル・夫婦

本などの写真で見て知っていたが、ガイドさんの説明もよくわかり、内容もよく理解できた。ただ、天候だけは残念だった。

  • 行った時期:2019年6月
  • 投稿日:2019年6月10日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

ミッキーさんの他のクチコミ

  • 堂ケ島洞くつめぐり遊覧船の写真1

    堂ケ島洞くつめぐり遊覧船

    静岡県西伊豆町(賀茂郡)/クルーズ・クルージング

    3.0

    前日は、波が荒いと言う事で欠航になっていたので心配だったが、当日は洞窟めぐりのみOKだった...

  • うずしおクルーズの写真1

    うずしおクルーズ

    兵庫県南あわじ市/クルーズ・クルージング

    2.0

    鳴門の渦潮と言えば、雄大な事を想像して期待に胸を膨らませていました。自然だから仕方がないの...

  • 上田城の写真1

    上田城

    長野県上田市/城郭

    3.0

    「まち歩きガイドマップ」に載っていた[まちなかを歩いて、十勇士を探そう!]だったが、上田城の見...

  • 美湯・松帆の郷の写真1

    美湯・松帆の郷

    兵庫県淡路市/その他風呂・スパ・サロン

    4.0

    淡路ICを出てすぐにあり、明石海峡大橋を眺めながら温泉につかることのできる絶好の場所です。...

韮山反射炉の新着クチコミ

  • 聖地巡礼街歩きスタンプラリー

    3.0

    一人

    2025年開催中のラブライブ!サンシャイン!!x西武鉄道x伊豆箱根鉄道合同スタンプラリーのスタンプ設置場所なので立ち寄りました!まだ、旧韮山町?時代に韮山駅〜江間韮山いちご狩りセンター受付場所に手荷物をロッカーに預けて各いちごハウス農家の送迎車でいちご狩食べ放題したあと徒歩数分にこの韮山反射炉があり無料で見学ができましたが世界遺産登録後に大手温泉ホテルの都心からの送迎バスのトイレ休憩で再び訪問!駐車場などを整備している時でした!入館料100円が500円に値上げされていましたが障がい者なので無料!現在は受付棟に展示室もありパネルなど見学後外の反射炉の見物しました!世界遺産登録10年になりますが見学者数が最盛期の1/10まで落ちこんでいるのをテレビの情報番組でみました!
    一時期は運賃無料〜100円(1日券300円)の地域循環バスが伊豆長岡駅から伊豆箱根バスで運行されていましたが2年前?廃止されました約1時間の循環バスで反射炉を建てた人物の領主韮山城江川邸まで周る韮山反射炉循環バスでした!
    今回は5月2日大雨でスタンプ断念(東海道線熱海〜小田原間+伊東線は4時間以上運休)夏まつり花火大会の旅行日程で反射炉設置スタンプとパネル撮影しました!
    伊豆長岡駅前観光案内所のスタッフのかたが駐輪場をぬけて線路を渡り農協(JA)わき道を右に曲がるルートを案内してもらえて徒歩約20分程度で韮山反射炉まで行けました!さらに約2キロ歩くと江川邸でしたが当日は休館日でしたが街歩きをかねてめぐってきました!道案内表示距離数も設置!されていました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月27日

    他3枚の写真をみる

    サンプルさん

    サンプルさん

    • 東京ツウ
    • 男性/60代
  • 映像・ボランティアガイドの説明が充実

    4.0

    一人

    韮山城、江川邸(代官、反射炉の主導者の家系)と併せて、訪れた。江川邸ともボランティアガイドさんの説明が丁寧で、わかりやすかった。歴史を知ると、保存に尽力された先人に頭が下がる思いがする。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月29日

    まあとんさん

    まあとんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • ガイドさんの熱心な説明がよかった。

    4.0

    友達同士

    あいにくの小雨まじりの天気でしたが、反射炉のガイドさんの説明が、丁寧で、好感が持てました。特に、世界遺産に登録された経緯の詳しい説明がよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月31日

    チガサキムラさん

    チガサキムラさん

    • 男性/60代
  • 富士山も見えます。

    4.0

    一人

    韮山反射炉の向こう側に天気のいい日でしたから富士山も、景観で2つの世界遺産が一度に写真に納まりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月29日

    スモモさん

    スモモさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • すごい技術

    5.0

    カップル・夫婦

    皆んなが知っておくべき場所。あの時代によくこれだけの物をと驚きました。無料ガイドさんがいるのでぜひお話し聞きながら見学して下さい。物産店ではお茶摘み体験やパン祖のパンも売っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月27日

    ワコさん

    ワコさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.