大旅籠柏屋歴史資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江戸時代の旅を知ることができます - 大旅籠柏屋歴史資料館のクチコミ
Nickさん 男性/50代
- 家族
お盆の観光シーズンに行きましたが、観光客は我々だけでした。でも、逆にボランティアガイドの女性が色々と丁寧に説明して下さったので、とても有意義な時間になりました。
説明の中で驚いたことが2つ。一つ目は10年ほど前まで、この旅籠が民家として使われていたということ。資料館にするために江戸時代に近い形に復元したそうです。
もう一つは展示の中で、当時の旅人が袋井から岡部(この場所があるところ)までわずか1日で歩いていたという説明です。静岡県内に住まれている方ならご存じのように、袋井から岡部(焼津駅?)までは東海道線で10駅、高速道路で6つのインターが有り、とても1日では歩けない距離です。江戸時代の人は健脚だったことがわかる資料でした。
とにかく、ただ江戸時代の旅籠が見られるというだけではなく、江戸時代の旅の現実や人々が泊まった宿を身近に感じることのできる有意義な資料館だと思います。
- 行った時期:2015年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Nickさんの他のクチコミ
-
蓮華寺池公園
静岡県藤枝市/公園・庭園
地元の人間ですが、時々散歩しています。1周歩くと1.5キロほどで丁度良い散歩コースです。ま...
-
小説「草枕」の舞台「前田家別邸」(漱石館)
熊本県玉名市/その他名所
草枕交流館でガイドの女性に是非行ってみてくださいと勧められて行きました。夏目漱石や明治の文...
-
ネット予約OK
草枕温泉てんすい
熊本県玉名市/その他風呂・スパ・サロン
朝、宿泊した旅館で温泉に入ったので温泉には入らず、景色とお土産だけ見てきました。ベランダか...
-
蓮華院誕生寺奥之院
熊本県玉名市/その他神社・神宮・寺院
玉名市の観光地と言うことで車で行きました。昔からあるお寺だと思っていたので、五重塔も仁王門...
大旅籠柏屋歴史資料館の新着クチコミ
-
スターさんのクチコミ
江戸時代に建てられた建物で、今は歴史資料館になっています。当時の旅籠の様子や人々の暮らしぶりがよく分かります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 投稿日:2024年7月18日
-
中庭に抜けます。
中庭に抜けます。土蔵ギャラリー「なまこ壁」、物産館「かしばや」、蔵cafe&dining coconomi(ココノミ)があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 投稿日:2024年7月18日
-
スターさんのクチコミ
中は階段が急で、「昔の階段は、こうだったなあ。」と、懐かしくなりました。2階は展示室になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 投稿日:2024年7月18日
-
東海道五十三次岡部宿にある資料館です
京都から陣屋は見てきましたが草津、二川、新居につづいての岡部(日坂は土日のみの営業で断念)でしたが当時の作りが良く残っておりました。特に段差が多く江戸時代からの段差で利用する人の身分の差を付けていることが良くわかる建物づくりには感動しました。交通の便も非常に良く新静岡駅から丸山宿を経由して岡部宿を経て藤枝宿を経由して終点の藤枝駅まで行く路線バスが行き来していますので自動車でなくても便利です。私はシェアサイクルでここまで行きましたがステーションもありますのでここからバスで丸山、藤枝に行くことが可能なので良かったです。バスまでの時間は資料館の隣にある丸山の宿場印を販売している「かしばや」の飲食スペースで購入して休憩するのが良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月14日
-
柏屋
上記本陣址の隣にある旅籠柏屋は、江戸期に建てられた建物自体が資料館といえる。店の間、台所、一、二階の客室など、当時の旅籠の様子や人びとの暮らしぶりを知ることができる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月9日
- 投稿日:2022年4月19日