灯台百年記念詩碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
総とっかえ - 灯台百年記念詩碑のクチコミ
東京ツウ dkglさん 男性/40代
- 一人
100年は1世紀、灯台も様相を変わりつつ今に至る。ふと誰かが「100年たてば生きている人も全員変わっちゃうから」と。そう考えると出来たときを知る人は既にいない
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2016年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
dkglさんの他のクチコミ
-
餃子の王将 アリオ亀有店
東京都葛飾区/その他中華料理
食欲を満たすために有難く頂戴するというのが、一番良い利用方法な気がしている。その日の気分で...
-
牛角東武練馬店
東京都練馬区/焼肉
主要私鉄から少しずれた場所なので、誰かに会う事も無く楽しめる場所なのかなと思う。静かに会食...
-
はなの舞 竹ノ塚東口店
東京都足立区/海鮮
決済方法でポイントを使えれば便利に使える。それ以外はどういえばいいのか、いつもある居酒屋の...
-
カラオケの鉄人 竹ノ塚店
東京都足立区/その他エンタメ・アミューズメント
北千住から至近距離にあるため、アクセスに関しては意外と便利。帰りの終電が変則的なため、少し...
灯台百年記念詩碑の新着クチコミ
-
強風に耐える白亜の灯台
御前崎灯台近くの駐車場は狭いので満車、下の御前崎ケープパークまで降りて車を止めて灯台まで登りました。白亜の御前崎灯台の周りには、歌碑や詩碑が並んでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月4日
-
多くの思い出を残してきた灯台
ここの海は海難事故が多かったので、1635年に徳川幕府が船の道しるべとして、この地に灯台の元祖ともいえるあんどん型の見尾火(みおび)灯明堂を建てたのが御前崎灯台の始めだそうです。その後、英国人のリチャード・ヘンリー・ブラントンの指導のもと現在の西洋式灯台の建設工事を開始し、明治7年(1874年)に点灯を開始しました。記念詩碑がたてられてからも人々の心に多くの思い出を残してきました。映画「喜びも悲しみも幾年月」の感動的なシ−ンや、山口誓子の俳句が生まれたのもこの灯台の存在によるものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月7日
-
ようさんの灯台百年記念詩碑のクチコミ
小さな、ほのぼのとした灯台です。陸地側から行く場合は少し判りずらいかもしれませんが、風車の近くを通過したり、展望台からは海亀の産卵地や曲がりくねった海岸線を見渡せ気持ちいいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年5月3日
- 投稿日:2010年5月10日
ようさん