遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

撰要寺のクチコミ一覧

1 - 2件 (全2件中)

  • 浄土宗

    5.0
    • カップル・夫婦
    東海道線の掛川駅から車で20分ほどの場所にある初代横須賀城藩主であった大須賀康高が創建した浄土宗のお寺が撰要寺です。ちなみに創建は天正9年(1581)です。ここにある大須賀家の墓は圧巻の存在感と迫力がありました。高さが4メートルは超えようかという墓や、45基が並ぶ見事な墓塔群です。静岡県の有形文化財に指定されていまして、観光客の方もここで足を止めている方が多かったです。
    • 行った時期:2018年6月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月9日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 見ごたえがあります

    4.0
    • 一人
    撰要寺に行ってお参りしました。大須賀家の高さ4メートルの墓や、45基が並ぶ墓塔群は県指定文化財です。見ごたえがあります。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月20日

    すとしさん

    自然ツウ すとしさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

撰要寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.