五百羅漢(静岡県浜松市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一度で良い - 五百羅漢(静岡県浜松市)のクチコミ
静岡ツウ fsuijhさん 男性/40代
- 一人
いろいろ分かる気が気がするけど境内まで入りにくい。年寄りを連れて行くと更に大変。杖を付いた年寄りは一人で行くのは無理だろう。
- 行った時期:2012年2月
- 投稿日:2016年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
fsuijhさんの他のクチコミ
-
緑水亭
東京都練馬区/その他軽食・グルメ
こういう場所は、味もさることながら店内の雰囲気と連れ立った人たちとの和みも含めて全体を考え...
-
平成庭園
東京都江戸川区/公園・庭園
思ったより良い、という意外感がある。今はまだその程度だけれども、何度か行って、違う季節を味...
-
海鮮三崎港 鎌倉小町通り店
神奈川県鎌倉市/寿司
ここにもあるのかぁ、と思うけれどもチェーン展開しているのだからあって当然。あることが自然と...
-
くいもの屋 わん 鎌倉小町通り店
神奈川県鎌倉市/居酒屋
日の傾いた頃に一杯引っ掛けたいなという、思いっきり感情が先走るときに使うと良い気がする。呑...
五百羅漢(静岡県浜松市)の新着クチコミ
-
境内の至る所で見られます
五百羅漢像は、方広寺境内や参道の至る所で見る事ができます。写真は、本堂の裏側にある五百羅漢像群。回廊を通りながら、一体一体の姿や表情を拝見できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月26日
- 投稿日:2018年11月8日
-
広いです。
拝観料金は400円でしたが
行ってみる価値は有ります。
五百羅漢の大小様々な
色々な表情の五百羅漢が楽しめます。
気持ちも和みました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月25日
-
所狭しと五百羅漢像
お寺への参道や本堂裏手の庭などに小ぶりの五百羅漢像が所狭しと置かれている。自分に似た像がひとつはあるというが見つけられずに終わり残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月6日
-
緑と
方広寺の参道やその周辺に鎮座されています。五橋の上などいたるところに愛嬌たっぷりの羅漢様がいて見ていて飽きません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月30日
-
森林浴がてら散策できます
方広寺本堂参拝後,森林の中を散策しました.石でできた五百羅漢が所々安置されています.写真は石橋の上に安置されている羅漢像で,像の数が見るときによって変わるという言い伝えがあるそうです.
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月5日