鶴舞公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
花が綺麗 - 鶴舞公園のクチコミ
youmeiさん 女性/30代
- 家族
春は桜、夏は蓮、秋は紅葉、冬は??。いつもとても綺麗です。ですが夏は蚊が多いので虫除け必須です。子供とパンを食べているとカラスに襲われそうになったので気をつけてください。
- 行った時期:2017年3月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
youmeiさんの他のクチコミ
-
出雲大社
島根県出雲市/その他神社・神宮・寺院
名古屋から車で旅行に行きました。テレビや本でしか見た事のなかった大しめ縄の実物は想像以上に...
-
中山寺
兵庫県宝塚市/その他神社・神宮・寺院
戌の日に安産祈願に行きました。平日でしたが結構混んでいました。小さな子供連れの家族も多く賑...
-
桂花亭
大阪府門真市/ラーメン
桂花亭の味噌ラーメンが好きでこれ以外注文した事はありません。量が多くて1人では食べきれない...
-
仏蘭西風洋菓子 ブローニュの森
愛知県名古屋市港区/カフェ
焼きドーナツしっとりしていて美味しいです。子供の出産内祝として友人におくりましたがとても好...
鶴舞公園の新着クチコミ
-
満開の桜が見事でした。
名古屋市の鶴舞公園。実家の母が、桜を見に行きたいということで、ほぼ満開の4月7日に見に行きました。日曜日だったこともあって、大きなスーツケースを持った外国人や、多くの人で大変にぎわっていました。出店もたくさん出ていました。枝垂桜が見事でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 投稿日:2024年6月13日
-
花見の名所であって桜の名所ではない
ホテルのスタッフさんから桜の名所と聞いたので行きました。
交通至便な名古屋市都心部の公園だけあって花見客が沢山いましたが
桜は正直言って大したことはなかったです。
よそからわざわざ桜を見に行く場所ではないと思います。
余りに人が多かったのですぐに退散しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月29日
-
公園内に新しくできたグルメスポットTSURUMA GARDENにワンコと一緒に行ってきました。
公園内に新しくできたグルメスポットTSURUMA GARDENにワンコと一緒に行ってきました。鶴舞公園はワンコ同伴可能で、所々にベンチが設置されているので、ワンコカート持参で、バラの鑑賞とグルメを目当てに出かけました。いちごパン、抹茶オレ、天むす、キャラメルジェラートラテをテイクアウトし、公園のベンチでワンコと一緒にとっても美味しくいただきました。バラはちょっと時期が遅かったので、花の数は寂しかったですが、きれいに咲いていて十分楽しめました。偶然、蓮がきれいに咲いているのを見る事が出来、感激しました。帰りがけに、FOODMARCHEで、サクランボ、スイカ、ミニトマトをお値打ちに購入できたのもうれしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月2日
-
桜満開!
公園の一画のみですが、綺麗に咲いてました。
しかし面積や本数が多くないのに屋台が目立ちます。7時前の早朝行きましたが昨夜の飲食ゴミ?の臭いが気になりました。ゴミ袋がまとめられていますが、桜のすぐそばなので興ざめでした。せっかくの満開の桜が残念な光景でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月3日
-
バラ園の中の正に燃える様な深紅のバラ
この時期園内はバラ園が見ごろとあり行ってきた、色とりどりのバラが咲き誇り、つる状のバラで作られたアーチのバラが華やかさを演出、色とりどりの花や種類のバラが見ごろを迎え、周りにはほのかなバラの匂いがひと時を癒してくれる、中でも一段と深紅に咲き誇る一角のバラが印象に残った、公園は桜の名所としても知られ、例年交通の便も良く大混雑する、桜と時同じくして園内のチューリップ花壇も訪れた時は圧巻だった、桜にはじまりチューリップ、バラ、花菖蒲,等が咲き、又これからの時期アジサイの道の花が見ごろを迎える、1909年名古屋に初めて開設された公園、当時新堀川整備の大量の土砂を沼地であったここを埋め立てるのが好都合と考えられて、整備されたとあった、後、動物園(現在は東山にある)子供用遊具広場又、野球場、図書館、市公会堂は現在もある、又近年は例の携帯ゲームの〇〇モンのメッカとして昼夜問わず賑わった、一方コスプレのメッカとしても人気だとか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年5月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年5月25日
他1枚の写真をみる