豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
所在地を確認する

ホッキョクグマのダイブ


にらめっこ




迫力のシロクマさん

モルモットを抱っこしました


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)について
のんほいパークは39.6haの広大な敷地内に整備された、動物園、植物園、自然史博物館、遊園地からなる複合施設で、一日中楽しめる観光スポットとなっている。JR二川駅から徒歩6分と交通アクセスもよい。
ナイトZOOなどイベントも開催される。
【料金】 大人: 600円 中学生: 100円 小学生: 100円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 9:00?16:30
休業(月)
休業 12月29日?1月1日 |
---|---|
所在地 |
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
地図
0532-41-2185 |
交通アクセス | (1)二川駅 徒歩 6分 |
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)のクチコミ
-
子連れに最高の遊び場
蒲郡の宿のフロントさんに教えていただき、帰り道に寄りました。結論、最高でした。
遊園地は、入場料+500円(子ども)で乗り放題。大人も+1000円で乗り放題とお財布にやさしい!真夏でガラガラだったので、子どもたちも大満喫していました。
動物園も時間がゆるせばもっとゆっくり廻りたかった!
食事スペースも充実しているので、1日楽しめるスポットです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
自然豊かで心が癒されます
動物たちの姿が自然に近い状態で見れます。広い所でのんびりと動物たちを観ることができるのはオススメ!園内の植物もしっかり手入れされていて心が和む大好きな公園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
大人の遠足、ゴマフアザラシが可愛すぎて動けなくなる動物園
60代になり、子どもを連れて来た時にくらべると自分の楽しみで動物園を歩く事が友達と出来ます。広くてペンギンやアザラシなどに癒され、良い運動と一石二鳥になりますよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 2
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)(トヨハシソウゴウドウショクブツコウエンノンホイパーク) |
---|---|
所在地 |
〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
|
交通アクセス | (1)二川駅 徒歩 6分 |
営業期間 | その他:公開 9:00?16:30
休業(月)
休業 12月29日?1月1日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0532-41-2185 |
ホームページ | http://www.toyohaku.gr.jp/tzb/ |
最近の編集者 |
|
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)に関するよくある質問
-
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 9:00?16:30 休業(月) 休業 12月29日?1月1日
-
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の交通アクセスは?
-
- (1)二川駅 徒歩 6分
-
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の年齢層は?
-
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 12%
- 2〜3時間 27%
- 3時間以上 60%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 21%
- 普通 43%
- やや混雑 26%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 16%
- 30代 40%
- 40代 23%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 40%
- 3〜5人 48%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 8%