碧南海浜水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
GW(雨の日)は大混雑 - 碧南海浜水族館のクチコミ
愛知ツウ ひよさん 女性/40代
- 家族
GWの祝日で雨の日に行ったので、館内はすごい人、人…
狭い中に子連れ客があふれかえっていてゆっくりできませんでした。
2才の息子も魚をゆっくり観るどころか走り回って落ち着かず、大変疲れました。
とても小さい水族館であっというまに終わってしまいました。
- 行った時期:2015年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひよさんの他のクチコミ
-
中部台運動公園
三重県松阪市/公園・庭園
雨だったので、こどもの城で遊びました。 ちょうどイベントが開催されていて、おもちゃがもらえ...
-
豊橋市自然史博物館
愛知県豊橋市/博物館
恐竜の骨模型が展示されていて、見ごたえがありました。 外の公園には恐竜の置物があちこちに点...
-
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
愛知県豊橋市/動物園・植物園
動物園と恐竜の博物館を見たので遊園地に行く時間がありませんでした。 次回は遊園地目的で訪れ...
-
ネット予約OK
湯多利の里 伊那華
長野県阿智村(下伊那郡)/その他風呂・スパ・サロン
友人とランチブッフェを楽しみました。 中華が多かったような気がしました。 食事だけでは利用...
碧南海浜水族館の新着クチコミ
-
日本近海の身近な魚の展示が中心ですが料金は水族館としては格安です
個人的にはこの種の水族館が大好きで、規模は小さいですが、水槽に海に潜ったりすると普通にいる魚が自然のまま泳いでいる姿は楽しいです。大小52の水槽に全国より集められた260種の魚がいるそうで、特に伊勢湾や三河湾の魚は小学生などには是非見せたいと思います。料金も大人500円、小人200円とリーズナブルです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月19日
-
碧南海浜水族館
臨海公園の横の臨海体育館の奥には碧南海浜水族館も在ります。中規模な水族館ですが、入館料も比較的安いので気軽に見学出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月4日
- 投稿日:2023年2月7日
-
リニューアルしてイメージチェンジしています!
リニューアルの時に施設名称も変わっているようです。館内もだいぶ明るく変わっていて、屋外には広いビオトープができていました。ビオトープでは裸足になって入れる浅い川もあって子供は大興奮です。大人500円小人200円って家族にはうれしいサービス価格もポイント高いです。小さな子供連れにはとても過ごしやすくてちょうど良い施設で、実は親も楽できます〜。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月29日
-
水族館
小さなお子さんのいるファミリーにおすすめです。
小さい水素ですが、楽しめます。
近くに大きな公園もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年5月6日
-
碧南海浜水族館
規模の小さい水族館で比較的空いているので、ゆっくりと生き物を観察する事が出来ます。孫が大喜びでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年12月3日