1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 愛知の観光
  4. 尾張・犬山・小牧の観光
  5. 犬山市の観光
  6. 城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房
  7. 城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全63件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 二つの施設は隣にあります

    4.0
    • 一人
    城とまちミュージアムとからくりミュージアムは、同じ敷地内の別の建物ですが、入場券は共通です。城とまちミュージアムは、犬山城や成瀬家に伝わる歴史資料などが展示してあります。城下町のジオラマが見事でした。からくりミュージアムはからくり人形が展示してあります。犬山城の歴史に興味がある方は、城とまちミュージアムをおすすめします。
    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月9日
    たっちゃんさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真1

    たっちゃんさん

    静岡ツウ たっちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房の2024年04月の口コミ

    4.0
    • 一人
    犬山祭の「祭礼からくり」や九代玉屋庄兵衛作の「座敷からくり」を展示しています。茶運び人形の操作実演も見ることができます。
    • 行った時期:2024年4月15日
    • 投稿日:2024年10月21日
    いざのりさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真1

    いざのりさん

    神社ツウ いざのりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房の2024年04月の口コミ

    4.0
    • 一人
    お隣りの「からくりミュージアム」との共通入場券になっており行ったり来たりできます。こちらは江戸時代の城下町を再現したジオラマや映像を見ることができます。
    • 行った時期:2024年4月15日
    • 投稿日:2024年10月21日
    いざのりさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真1

    いざのりさん

    神社ツウ いざのりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紐で操る「からくり人形」の能舞台の実演を非常に興味深く観ることができました

    5.0
    • カップル・夫婦
    丁度、”IMASEN犬山からくりミュージアム”の実演時間であったので立ち寄ってみた。入場料は隣接する”城とまちミュージアム”との共通である。杯を持って往復する”からくり人形”の仕組みの説明に後に、地元の保存会の方々による紐で操る”からくり人形”の能舞台の実演が見られた。舞台下の狭い空間で、4人で操る姿が非常に面白い。狭い中で他人と足が縺れないか、目が回らないか、紐を間違えないか等、非常に興味深い実演であった。実演後に演者の方々とお話をした。自分と同年代の方々である。他の古典民芸と同様に、若手の育成が肝心であるとの話であった。顔が変わる、棒の先端を渡り歩く、矢を飛ばす等の“からくり”についてもお話頂き、非常に有意義な40分程の楽しい時間を過ごすことができた。既に取り壊して譲渡してしまった実家にも、ガラスケースに入った”からくり人形”があった。数回動かした覚えがあった。購入すると100万円以上すると聞き、廃棄してしまったことを少々後悔した。”城とまちミュージアム”では、犬山城や戦国時代・犬山城下町の歴史等が細かく展示・説明されている。犬山城と一緒になった割安な共通入場券もあって、”城とまちミュージアム”は犬山城・城下町観光等の起点として立ち寄るべき場所であろう。
    • 行った時期:2023年4月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月1日
    モロさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真1
    • モロさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真2
    • モロさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真3
    • モロさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真4

    モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 二つのミュージアムも犬山城下町周遊券で

    4.0
    • その他
    犬山城天守とどんでん館それとここの二つのミュージアムも犬山城下町周遊券で楽しめる。初めての犬山の方にお勧め、この館は殆ど繋がっているので共通券が有ればそのまま隣の館に入れる。城と町ミュージアムでは特に城好き必見の犬山城、城下町のジオラマ凄いです。からくりミュージアムでは時代劇で見かけたお茶を届けてくれるからくり人形の実演良かった。お勧めします。
    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月23日
    zinさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真2
    • zinさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真3
    • zinさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真4

    zinさん

    歴史ツウ zinさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よくできています

    4.0
    • 一人
    犬山の城下町のジオラマもからくりのしくみ解説も、わかりやすくよくできています。城とまちミュージアムは、ふつうのお城だったら城の中に展示してあるでしょうが、犬山城は城の外に出して、広くゆったり見せています。からくりミュージアムは、もの作りに関心の強い方なら、ビデオにひかれることでしょう。
    • 行った時期:2022年8月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年8月29日

    5241さん

    アートツウ 5241さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • からくり人形の動かし方!

    3.0
    • 一人
    予備知識なしで偶然見つけて入った。「ミュージアム」のほうは、郷土資料館的な展示施設だった。「からくり展示館」のほうは、からくり人形の解説ビデオがすばらしかった。人形を操作する道具も展示されており、それを実際にさわって人形を動かすことができて、大変興味深いものだと思った。実演も演目時刻に開催されているようだった。演目時刻を狙って入館するのが良かったと思われる。
    • 行った時期:2021年11月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月10日

    タクさん

    タクさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 城とまちミュージアム・からくり展示館の2020年11月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    犬山城下町の食べ歩き。犬山城と共通チケットを買えば安くなる。犬山城の城下町にあるので、時間がある方は行ってみるべし!!
    • 行った時期:2020年11月22日
    • 投稿日:2020年11月23日
    やんまあさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真1

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 犬山城下の歴史博物館

    3.0
    • 一人
    名鉄犬山駅から犬山城下町の本町通りを進み、犬山城の登城口手前に在るのが「城とまちミュージアム」。江戸時代を中心に栄えた、犬山城下町の歴史と文化を詳しく紹介しています。
    • 行った時期:2020年7月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月20日
    トシローさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 派手さはないけど面白い

    4.0
    • 家族
    からくり人形の展示施設で、いろいろな人形を展示していました。
    館内のテレビで流していた実際に動かしてる映像見てたら、ウッカリ見入ってその後の予定がおしてしまいました。
    犬山城 + 城とまちミュージアム + からくり展示館 + どんでん館 の入場券がセットになったおトクな共通券があったので利用しました。
    • 行った時期:2020年2月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2020年4月4日
    さくさんの城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房への投稿写真1

    さくさん

    神社ツウ さくさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム玉屋庄兵衛工房のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.