遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

愛知こどもの国

愛知こどもの国
愛知こどもの国
愛知こどもの国
愛知こどもの国_愛知こどもの国

愛知こどもの国

こどもの国_愛知こどもの国

こどもの国

顔出しパネル_愛知こどもの国

顔出しパネル

こどもの国_愛知こどもの国

こどもの国

3歳時以上300円で乗れる汽車_愛知こどもの国

3歳時以上300円で乗れる汽車

愛知こどもの国「蒸気機関車」_愛知こどもの国

愛知こどもの国「蒸気機関車」

消防車_愛知こどもの国

消防車

  • 愛知こどもの国
  • 愛知こどもの国
  • 愛知こどもの国
  • 愛知こどもの国_愛知こどもの国
  • こどもの国_愛知こどもの国
  • 顔出しパネル_愛知こどもの国
  • こどもの国_愛知こどもの国
  • 3歳時以上300円で乗れる汽車_愛知こどもの国
  • 愛知こどもの国「蒸気機関車」_愛知こどもの国
  • 消防車_愛知こどもの国
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    45%
    普通
    13%
    やや不満
    2%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.0

愛知こどもの国について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:9:00〜17:00
休園日:(入園可):乗り物:月曜日がお休み 月曜日が祝日の場合は翌日が休み ※夏休みを除く
定休日:(入園不可):年末年始(12月29日〜1月1日)
所在地 〒444-0701  愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地 地図
0563-62-4151
交通アクセス (1)名鉄 こどもの国駅から徒歩で15分

愛知こどもの国のクチコミ

  • 高速で飛んできたトンビ(かな、多分)にびっくりしました。

    4.0

    家族

     かつては、こどもSLの上の展望広場に動物園もありました。敷地はとても広いです。大きく分けて、ゆうひが丘、あさひが丘に分かれていますが、広いので1日で全部回るのは至難の業です。土日は、結構子ども連れ家族で賑わっています。
     有料遊具もありますが、無料遊具もいっぱいあります。個人的に、有料遊具でお勧めするならば、こども汽車(ミニSL)です。本物の蒸気機関で動いていますし、窓からの眺望も素敵だからです。
     あさひが丘の無料遊具だけでも、1日遊べてしまいます。びっくりしたのは、ある家族がお弁当を食べていると、空から高速で飛んできたトンビ(かな、多分)に、おかずを取られてしまう場面を目撃してしまいました。さすがに自然の中にある遊園地だなあと思いました。それから、外で何か食べるときは、空を気にしてます。【写真】風変わりな「ハンモック」を発見しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月13日

    丶大さん

    丶大さん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • こどもと一緒に楽しめます

    4.0

    家族

    長ーいローラー滑り台や、そり滑りなど4歳のこどもと一緒に大人も楽しむことができました!連休でしたが広い公園なので人が集まりすぎることもなく、ゴーカートなども楽しめました。駐車料金がかかりますが公園の入園料などはないため公園の維持費などを考えると安いくらいです。こどもも一緒に親と一緒にすべれたりするのがうれしかったみたいで大はしゃぎでした。またいってみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月10日

    こっこさん

    こっこさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 素敵すぎる!また行きたい!

    5.0

    家族

    西尾市へ観光旅行しました。2日連続行きました!
    接客対応もとても良く、施設自体が広いので二日間行っても回りきれないほど楽しめました!室内で遊べる児童館のようなところが何箇所かあり、エアコンが効いていたので赤ちゃん連れでも安心でした。施設自体は古いのですが、石鹸の補充やトイレの掃除など行き届いていたので綺麗でした。SLは感動もの!子供達も喜んでいました。大人も楽しめます。アスレチックも多く、移動は送迎車が来てくれたため、子供4人いてもストレスなく過ごすことができました。ゴーカートも楽しかった!お盆に行ったのに空いていたので、不思議です。。繁盛しますように。また行きたいです!どこへ行っても接客対応が神レベルで感謝しかありません!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年8月14日

    ゆんちゃんさん

    ゆんちゃんさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

愛知こどもの国の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 愛知こどもの国(アイチコドモノクニ)
所在地 〒444-0701 愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)名鉄 こどもの国駅から徒歩で15分
営業期間 開園時間:9:00〜17:00
休園日:(入園可):乗り物:月曜日がお休み 月曜日が祝日の場合は翌日が休み ※夏休みを除く
定休日:(入園不可):年末年始(12月29日〜1月1日)
料金 その他:入園料:無料
バリアフリー設備 搾乳室:○
子供向け設備 のりもの:ゴーカート、ミニカー、蒸気機関車など わくわく工房:親子で一緒に遊んで学べる工房 キッズルーム:乳幼児から遊べる室内施設
駐車場 有料(普通車:500円、大型バス:1500円、マイクロバス:1000円、二輪車:100円)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0563-62-4151
ホームページ https://www.kodomo-aichi.jp
最近の編集者
施設関係者
2020年5月1日
施設関係者
2018年9月25日
日本観光振興協会
新規作成

愛知こどもの国に関するよくある質問

  • 愛知こどもの国の営業時間/期間は?
    • 開園時間:9:00〜17:00
    • 休園日:(入園可):乗り物:月曜日がお休み 月曜日が祝日の場合は翌日が休み ※夏休みを除く
    • 定休日:(入園不可):年末年始(12月29日〜1月1日)
  • 愛知こどもの国の交通アクセスは?
    • (1)名鉄 こどもの国駅から徒歩で15分
  • 愛知こどもの国周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 愛知こどもの国の年齢層は?
    • 愛知こどもの国の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 愛知こどもの国の子供の年齢は何歳が多い?
    • 愛知こどもの国の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

愛知こどもの国の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 1%
  • 1〜2時間 22%
  • 2〜3時間 29%
  • 3時間以上 47%
混雑状況
  • 空いている 19%
  • やや空き 20%
  • 普通 38%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 55%
  • 40代 26%
  • 50代以上 10%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 4%
  • 2人 10%
  • 3〜5人 76%
  • 6〜9人 8%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 24%
  • 4〜6歳 37%
  • 7〜12歳 21%
  • 13歳以上 7%
(C) Recruit Co., Ltd.