日出の石門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日出の石門
所在地を確認する
日出の石門
洞の中はひんやりと涼しかったです。
沖にも
日出の石門
岩に当たる波の音が勇ましいです。
〜空と砂浜とのコントラスト〜
こちらの駐車場からは平たんな遊歩道
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
日出の石門について
太平洋の荒波にけずられて中央部が空洞になったもの。沖の石門、岸の石門の二つがある。
【規模】奥行20m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒441-3623 愛知県田原市日出町 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)豊橋駅 バス 90分 |
日出の石門のクチコミ
-
「どうする家康」のロケ地
駐車場からすこし歩きますが、見応えはあります。駐車場も完備されてます。砂地の歩道もあり砂浜に階段で降りれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
遠き島に想いを馳せ…
伊良湖岬のメインスポットである恋路ケ浜とは対照的に、此方は落ち着いた雰囲気に包まれていました。
豊橋方面からR42を一路西へ…峠の手前を左に逸れ駐車場に入れば、実に風光明媚な景観が眼の前に広がります。
遊歩道を程なく歩けば、間近で奇岩の数々を目の当たりに出来ます。
8月上旬の休日でしたが、周辺は遊泳禁止であるが故、観光客も疎らで、束の間の物想いに耽ることが出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
近付かないと実感できない大きさ
椰子の実の記念碑を通り過ぎて、浜辺まで階段を下りきると目の前に登場します。恋路ヶ浜から見ると風穴がある岩礁が見えますが、ここではありません。日出の石門は浜辺と地続きになっています。でも、どちらも石門と呼ばれているようです。
写真では大きさを表現しにくいですね。手前から見ると遠近感覚の錯覚で、幅10m程度の岩にしか見えません。歩いて近付くと50m程度はありそうな巨岩である事がわかります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月2日
- 投稿日:2018年6月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
日出の石門の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 日出の石門(ヒイノセキモン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒441-3623 愛知県田原市日出町
|
| 交通アクセス | (1)豊橋駅 バス 90分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0531-23-3516 |
| ホームページ | https://www.taharakankou.gr.jp/spot/000007.html |
| 最近の編集者 |
|
日出の石門に関するよくある質問
-
- 日出の石門の交通アクセスは?
-
- (1)豊橋駅 バス 90分
-
- 日出の石門周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 伊良湖オーシャンリゾート - 約250m (徒歩約4分)
- 日出園地 - 約60m (徒歩約1分)
- 椰子の実の記念碑 - 約70m (徒歩約1分)
- 伊良湖岬 - 約1.9km (徒歩約24分)
-
- 日出の石門の年齢層は?
-
- 日出の石門の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
日出の石門の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 89%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 44%
- 普通 6%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 3%
- 30代 18%
- 40代 24%
- 50代以上 53%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 75%
- 3〜5人 4%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
