松阪公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松阪公園のクチコミ一覧
1 - 10件 (全21件中)
-
- 家族
松阪市営駐車場(無料)に止めて、歩いてワンコも一緒に、天守閣跡目指して歩きました。
ワンコ連れで行ける、数少ないお城(跡)かなと思います。
季節柄、新緑が大変美しく、木陰もあって、気持ちのいいお散歩となりました。
月見やぐらでのランチを楽しみにしていたのですが、定休日(営業日は金土日のみ)だったので、そこは残念でした。
石垣もとても立派で、青紅葉も綺麗で、見応えがありました。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本丸から街並みがよくみえます。緑の葉の生い茂った立派な藤棚がありました。松阪城跡名物だそうです。花の頃にはさぞ見事なことでしょう。裏門から登って行ったら、ブルーシートと土嚢が。何かの工事かと思ったら、発掘調査でした。通路があって、人は通れました。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月26日
サクラサクさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
松坂城は天正16年(1588年)蒲生飛騨守氏郷が、海岸近くにあった松ヶ島城に代えて築いた平山城。『日本城郭大系 10』- 行った時期:2022年11月19日
- 投稿日:2022年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
松坂城跡を、松阪公園として整備しています。駐車場が2ヶ所ほどあります。グラウンド隣の市営駐車場を利用しましたが、駐車料金は無料でした。お城の中にも歴史資料館や本居宣長資料館などがあります。お城から少し足を延ばせば、松阪商人の町並みも見ることができます。- 行った時期:2019年12月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三重県松阪市殿町。お城のある公園で、松阪城や歴史博物館や本居宣長旧宅などがある。松阪市街地の観光の中心地になる。駐車用もあり、市役所の駐車場も利用可能である。- 行った時期:2019年10月5日
- 投稿日:2019年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
雨の日でしたので、観光客は少なかったです。民俗資料館や本居宣長の旧宅や博物館などもあり、楽しむことはできます。次回は お花見の時に来てみたいと思いました。また、それほど広大でもないので、散策には丁度良いと思います。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
松阪駅からほど近い、お城のある公園
松阪城だけでなく、歴史博物館や本居宣長旧宅など
歴史を感じることもでき、春の時期だったのでサクラも楽しめました- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
城跡の公園で、とてもゆっくりできました。
暖かかったので、桜とかを見ながら歩いてみました。
坂もきつくないので、ちょっとした散歩に良いですね。- 行った時期:2018年3月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい