忍町
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
情緒ある - 忍町のクチコミ
歴史ツウ 春日山さん 男性/40代
- カップル・夫婦
昔ながらの情緒がある町並みを見ることが出来る観光スポットです。温かみのある木造家屋がとても美しかったです。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
春日山さんの他のクチコミ
-
大源太キャニオンキャンプ場
新潟県湯沢町(南魚沼郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ
緑に囲まれた環境で、のびのびとキャンプすることが出来て良かったです。心が洗われるようで、ス...
-
三国街道
新潟県上越市/旧街道
当時のままの街道が残っていて、昔の人が歩いた道と同じ場所を歩いていると思うと歴史のロマンを...
-
正法寺(新潟県佐渡市)
新潟県佐渡市/その他神社・神宮・寺院
正法寺はとても静かな雰囲気が漂っていて、厳かな感じがしました。歴史ある能面が安置されている...
-
歌碑(新潟県五泉市)
新潟県五泉市/その他名所
公園内にあるので、歌碑を見た後は公園でのんびりと過ごしました。とても大きな石造りの歌碑で見...
忍町の新着クチコミ
-
赤井家
伊賀者(忍者)組屋敷が置かれていた一角に「赤井家」が残っている。赤井氏は丹波国黒井の城主であったが、京都で蟄居していたところを藤堂高虎により足軽大将に任ぜられた。 当時の武家屋敷が無料で開放されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月26日
- 投稿日:2023年3月1日
-
忍者が…
忍者の画像がいまイチで、リアリティが無い様に感じました。
最新のスマホカメラで撮影すると…ばえない…
画像引き伸ばし過ぎ…詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月10日
-
忍町
忍町はかつて伊賀者(忍者)組屋敷のあった町である。江戸末期の建築と見られる「赤井家住宅」を展示用に改修するなど、町並みが復元・保持されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月23日
- 投稿日:2022年8月8日
-
さやさんのクチコミ
当時の雰囲気のまま残すように努力しているのが伝わります(*´∇`*)非常に素晴らしいます、おすすめできます
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月29日
-
ぷくりんさんのクチコミ
落ち着いていて城下町のような雰囲気でしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))非常によかったです。おすすめします
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月21日