マコンデ美術館
- エリア
-
-
三重
-
伊勢・二見
-
伊勢市
-
二見町松下
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
マコンデ美術館の概要
所在地を確認する
どこかの芸能人に似ている…?
顔がたくさん〜♪
マコンデ美術館
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
マコンデ美術館について
マコンデ彫刻、ティンガ・ティンガのペイント画、楽器、生活用具などを展示。車いすの場合、1Fのみ観覧可、入場料半額。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
開館:9:00〜17:00 休館:火曜日(但し祝日の場合は翌平日に振替) 休館:2月・6月・10月の第3月曜日〜金曜日 休館:年末・年始 |
|---|---|
| 所在地 | 〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1799-4 地図 |
| 交通アクセス | (1)鳥羽駅からバスで10分(「池の浦」バス停下車すぐ) |
マコンデ美術館の遊び・体験プラン
-
【伊勢二見×アフリカ美術】500以上マコンデ美術作品が展示されている『マコンデ美術館』入館チケット※営業時間内(9:00〜17:00)であれば何時に来てもOK
マコンデ彫刻とアクセサリー、絵画(ティンガティンガ)など500以上の作品が展示されています!
タンザニアのマコンデ高原に住むマコンデ族の彫刻を集めた、日本でただひとつの美術館です。その他エンタメ・アミューズメント
大人(18歳以上)
1,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
マコンデ美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 88%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 50%
- 40代 11%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 58%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%
マコンデ美術館のクチコミ
-
タンザニア―マコンデ族の正倉院宝物殿化
伊勢・鳥羽旅行すると必ず立ち寄るで美術館です。
先ず、この美術館の創設者は個人で経営していた会社を閉鎖し、その資金でこの美術館を設立したと聞いています。
作品数は2,000を超えるとのことですが、彼のマコンデ彫刻・絵画・仮面等にに対する熱意と情熱には敬服しています。
東アフリカ、タンザニア高原のマコンデ民族の彫刻・絵画・・楽器等展示している世界で唯一の美術館である。
館長さんも高齢となりこの美術館維持の将来に懸念しています。
今後、県、市が主体となってこのマコンデ族の文化遺産を管理・維持し日本における”タンザニアの正倉院宝物”にしてもらいたい。日本とタンザニア国との友好の絆となることを念願しています。
また、一般からの寄付もお願いできればと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月29日
-
アフリカの人々のエネルギーを感じます。
2度目の訪問。マコンデ彫刻の素朴であるが、洗練され、エロティックであるがエネルギッシュで命溢れる表現に魅了されます。個人立の美術館と聞いていますが、これだけの作品を集められた情熱に感服します。何度訪問しても文明社会に生きる我々では想像もできないエネルギーに圧倒されます。我々からみたら神秘的な「マコンデ」の造詣ですが、世界には多くの人・民族がいるということを知るきっかけにもなります。是非ご鑑賞ください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月24日
長さんさん
-
マコンデ族(^-^)
東アフリカ、タンザニアで生活するマコンデ族の現代彫刻や絵画などが展示されていました。年数回特別展が行われています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
マコンデ美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | マコンデ美術館(マコンデビジュツカン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1799-4
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)鳥羽駅からバスで10分(「池の浦」バス停下車すぐ) |
| 営業期間 |
開館:9:00〜17:00 休館:火曜日(但し祝日の場合は翌平日に振替) 休館:2月・6月・10月の第3月曜日〜金曜日 休館:年末・年始 |
| 料金・値段 |
1,000円〜 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
30台 |
| トイレ |
あり
|
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
なし
|
| 売店 |
あり
|
| 食事の持ち込み |
NG
|
| その他 | 管理者
水野恒男 |
| バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ:○ 盲導犬の受け入れ:○ |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0596-42-1192 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | https://museum.makonde.jp/ |
| 施設コード | 24462cc3300033705 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
マコンデ美術館に関するよくある質問
-
- マコンデ美術館のおすすめプランは?
-
- マコンデ美術館の営業時間/期間は?
-
- 開館:9:00〜17:00
- 休館:火曜日(但し祝日の場合は翌平日に振替)
- 休館:2月・6月・10月の第3月曜日〜金曜日
- 休館:年末・年始
-
- マコンデ美術館の料金・値段は?
-
- マコンデ美術館の料金・値段は1,000円〜です。
-
- マコンデ美術館の交通アクセスは?
-
- (1)鳥羽駅からバスで10分(「池の浦」バス停下車すぐ)
-
- その他おすすめのエンタメ・アミューズメントは?
-
- マコンデ美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- マコンデ美術館の年齢層は?
-
- マコンデ美術館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- マコンデ美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- マコンデ美術館の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
