琵琶湖大橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ご当地感が味わえるメロディーロード - 琵琶湖大橋のクチコミ
グルメツウ トウコさん 女性/20代
- 家族
琵琶湖の東西をつなぐ橋で、かつては、大津側に巨大な観覧車がありました。天気の良い日にドライブすると、南側では定置網を間近に見ることができ、北側では比叡山や雄大な琵琶湖の眺めを楽しむことができます。
そして、琵琶湖大橋を通過する際に聴いていただきたいのが、「琵琶湖周航歌」!メロディーロードが設けられており、大津側から守山側へと渡る際、右側車線を時速60km程で走行すると、滋賀県でおなじみの琵琶湖周航歌が流れます。全国各地にあるメロディーロードですが、世界初の橋上施工だそうで、設置区間距離は600mとのことです。
琵琶湖大橋を利用する際には、このメロディーロードを楽しみにしています。
- 行った時期:2015年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トウコさんの他のクチコミ
-
MIHO MUSEUM
滋賀県甲賀市/美術館
信楽の山中に、静かに佇む美術館です。桜並木の坂道を登り、トンネルと橋を渡った先に見える建物...
-
京都国立近代美術館
京都府京都市左京区/美術館
岡崎公園の一画にある、美術館です。 京都市美術館の企画展を訪ねた際、時間に余裕があり、近代...
-
河内風穴
滋賀県多賀町(犬上郡)/特殊地形
滋賀県の県天然記念物にも指定されている、鍾乳洞風穴です。 車で細い山道を登っていくと、駐車...
-
琵琶湖
滋賀県守山市/湖沼
滋賀県に住み、早20年近く経ちます。それでも、琵琶湖の魅力は奥深く、まだまだ底が知れません。...
琵琶湖大橋の新着クチコミ
-
琵琶湖をまたぐ有料の橋
琵琶湖をまたぐ有料の橋。堅田駅からピエリ守山にある水春への送迎バスで通った。琵琶湖を眺めることができる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月21日
-
一瞬
入る前に、今から琵琶湖大橋に入るぞ!と意識しておかないと気付いたらもう橋を降りている。
くらい短い距離。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月9日
-
湖西に廻るには非常に便利です
本当にありがたいのですが、近江大橋と同様に無料ならもっとありがたくかんじます。
ただ、この橋のおかげで、滋賀県を有意義に廻れることには間違いありません!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月10日
-
道の駅 米プラザより
地元なので、しょっちゅう見てるんですが、夜に道の駅から眺めると、なかなか素敵ですよっ。お時間のある方は是非一度、ご覧下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月9日
-
琵琶湖周遊の歌
連休中は混雑しますが、平日や週末は普通に通れます。守山方面に行く時に橋を渡ると琵琶湖周遊のメロディが聞こえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月11日