MIHO MUSEUM
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
春がオススメ - MIHO MUSEUMのクチコミ
りささん 女性/20代
- 家族
ミホミュージアムは時期によって色々な作品がみることができます。建物の中も外も綺麗です。
特にいくのにオススメの時期は春です!
枝垂れ桜がたくさん植えられておりきれいです。
受け付けから建物まで歩いてもいいですし
専用の自動車に乗って連れていってもらうのもいいですよ
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年5月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りささんの他のクチコミ
-
浜大津アーカス
滋賀県大津市/その他エンタメ・アミューズメント
アーカスには最近ラウンドワンができたので友達一日あそべます☆あと映画館もあります!琵琶湖の...
-
琵琶湖
滋賀県大津市/湖沼
琵琶湖は北ほうが水で南の方はあまり水は綺麗ではないです 琵琶湖を観光するならミシガンに乗る...
-
ユニバーサル・シティウォーク大阪
大阪府大阪市此花区/その他名所
今の時期はハロウィンのイベントでにぎあってます☆土日はハロウィンナイトがあってすごく混むの...
-
ネット予約OK
淡路ファームパーク イングランドの丘
兵庫県南あわじ市/キャンドル作り(アロマキャンドル等)
動物と触れ合えることができてよかったです!〓触れ合えるのはウサギとモルモットでモルモットは...
MIHO MUSEUMの新着クチコミ
-
ゆっくり終日掛けての観光がお勧め
まず感心したのが、施設内外のメインテナンスが行き届いていること。
通常どんな施設でも30年近く経過すると、あちこち傷んだまま放置されているところが目に付くものだが、こちらの美術館はかなりレベルの高い保守作業が日常的に続けられているように思われる。
民間施設であることがいい意味で要因となっているのかもしれない。
展示品は、国内の文物や美術品が、玄人受けしそうな「渋い」ものが多いのに比べて、海外勢は宝飾品やフォトジェニックな像が大半を占める感じ。専門性の高い世界と素人受けしそうなわかりやすい世界をうまく調和させているように感じた。
いずれにせよ、ぜひ一度行って見る甲斐がある美術館だ。というより、リピーターとして再訪してみたいと思うくらい気に入った。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年6月9日
-
確かに超一級品の美術品が展示されていると思いますが・・・
一泊二日のお城巡り旅行で一日目に水口城跡を、そして二日目に、このMIHO MUSEUMを訪問しました。
しかし、期待が大き過ぎたせいもあってか、私としてはあまり感動することなく終えてしまいました。確かに超一級品の美術品ばかりが展示されているのでしょうが、その展示品一点一点に一切説明がなく、その展示品の名称のみが日本語と他の言語で書かれているだけで、それにどういう謂れがあり貴重であるのか、また、どういう歴史を経て現在のこの美術館に展示されているのか等、全く分からず、ただただ一つひとつの展示品を見て回るという繰り返しになってしまいました。しかし、妻は歴史的に価値あるものや美術品の鑑賞が大好きで、そんな妻に同じような感想をもってもらうのはもったいないと思い、途中、すぐに妻だけ音声ガイドを借りてゆっくり説明を聞きながら回ってもらいました。その甲斐あってか、確かに音声ガイドによって展示品一点一点の説明を聞いた妻は満足していたようでしたが、ただ、その一点一点の説明がちょっと長過ぎるようで、せっかくの音声ガイドも全部の展示品を、全て完全に聞くのは少し疲れるとのことで、興味深いものを中心に音声ガイドを聞くようにしたとのことでした。
前述の通り、確かに超一級品の美術品ばかりが収蔵展示されているようですし、皆さんが口コミに書かれているように、山深い自然豊かな場所に建てられている美術館ですので、訪れる価値はあると思います。でもその際はぜひ音声ガイドを利用されることをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年9月19日
-
信楽の奥にあるミュージアム
信楽の中心地から更に車で約15分。
隠れ家感ありながら広大な敷地に佇む立派なミュージアム。
観光客なのか大型バスも止まってました◎
レストランとミュージアムは別の棟にあり大きなトンネルで繋がってます!
展示は世界各国のいろんなもの。
お客さんインバウンド多めでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月26日
-
しっとり桜
雨模様でしたが桜が大変綺麗で感動しました!長いトンネルが異空間を演出してとても素晴らしい!晴れた日にまた来たいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
立地も凄い
山頂に作られ美術館までのアプローチも素敵で展示物も見ごたえがありました。事前予約が必要だそうです。入館料がもう少し安いと有難いですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月18日