1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 甲賀・信楽の観光
  5. 甲賀市の観光
  6. 信楽陶苑たぬき村
  7. 信楽陶苑たぬき村の口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

信楽陶苑たぬき村

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

信楽陶苑たぬき村の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全256件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 駐車場

    3.0
    • 家族
    学生さんの団体が、
    たくさんおられました。
    観光バスが、何台もとまっていて、車が、止めやすい。
    この日は、食事提供が、なかったので、狸だけみて帰りました
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月23日

    りゅうちゃんさん

    りゅうちゃんさん 女性/60代

  • 陶芸教室が微妙過ぎる…

    1.0
    • 家族
    遊び体験済み予約したのは貯金箱の絵付けコースなのに、ろくに確認もせずに適当に狸の置物わたすは、挙句こっちが違う事指摘しても謝罪も無し。店というか人としてどうかと思う。
    あと手びねりのコースも一緒にやったけど、客が多いのもあるのか基本的に放置で指導はほぼ無かった。これなら他の所行けばよかったと思う。自由にやりたいならあってるかもしれませんが、細かく教えて欲しい人は他の所でやった方がいいと思います。
    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月30日

    HAZIMEちゃんさん

    HAZIMEちゃんさん 男性/30代

  • どこを見てもたぬき!

    5.0
    • カップル・夫婦
    大きな3体のたぬきがお店の前で待ち構えています。大型バスで観光客もやってくるお店です。1つ買って帰るかと悩んだ挙句買わずに帰り、やっぱり買っておけば良かったと後悔。なのでまた買いに行こうと次の旅行プランを練っています。大きい物から小さな物まで売っています。
    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年12月12日
    にゃーぐる。さんの信楽陶苑たぬき村への投稿写真1
    • にゃーぐる。さんの信楽陶苑たぬき村への投稿写真2

    にゃーぐる。さん

    岡山ツウ にゃーぐる。さん 女性/40代

  • タヌキの置物

    4.0
    • カップル・夫婦
    たくさんの陶器のお店に入ると自分の気に入った食器が見つかります。せっかく行ったので自分達のお土産にデザート用の食器を買いました。
    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月9日

    みやちゃんさん

    お宿ツウ みやちゃんさん 女性/60代

  • 陶芸体験

    4.0
    • 友達同士
    遊び体験済み電動ろくろは思っていたよりも難しい体験でしたが、
    良い思い出作りになりました。
    BBQとセットでしたが、食事も大変美味しかったです。
    作品が自宅に届くのを楽しみにしております。
    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月6日

    kazuさん

    kazuさん 男性/40代

  • 楽しいのひとこと!!

    5.0
    • 友達同士
    遊び体験済み会社の仲間10人でお邪魔しました。全員初たぬき作りでした。お兄さんの説明も面白くて凄く楽しいです。たぬきは型があるのですがここに土を入れていくのも難しい。型を外す時はドキドキ!でも大丈夫。お手伝いしてくれます。お話も面白いし……たぬきに自分でカスタマイズできるのですがお兄さんから色々アドバイスももらえますので安心。みんなハートをつけたりメッセージ入れたり個性あるたぬきになりました。そんなたぬきの出来上がりが楽しみすぎます。色付けして焼きあがったら送りましょうか?取りに来られますか?と聞かれ……もちろん!!全員が、お迎えにあがります!!今からたぬきのお迎えに行くのが楽しみでなりません。
    • 行った時期:2023年5月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2023年6月23日
    まゆみちゃんさんの信楽陶苑たぬき村への投稿写真1

    まゆみちゃんさん

    まゆみちゃんさん 女性/50代

  • 子供と一緒に楽しめる陶芸教室

    4.0
    • 家族
    遊び体験済み電動ろくろはやったことがありましたが、手びねりは初でした。
    粘土遊びの感覚でできるので、仕上がりはひどかったですが小学2年生1人でもできました。
    GWで大混雑で、10時予約で車はぎりぎり停めれましたが、体験終わってから外出ると、駐車待ちの車で大渋滞していました。体験時間は1時間ですが、指導の方が少ないのであちこちで待っている方が多かったです。1時間で終わらないし、次の予約の方はどんどん入ってくる…。工程ごとに教えていただくので、終わっていることに気づかれないと指導の方を呼ばないといけないですが、手を挙げて呼ぶと来てくれ優しく教えてくれました。3人で体験しましたが、最後に全員分キレイに整えて仕上げてくれました。釉薬は4種類から選べて、仕上がりは2,3ヶ月後とのことて発送伝票での手続きをしました。
    荷物の置き場がなく、後ろ・横の席との間隔も狭かったので少し不便でした。上着なども車に起き、カバンもショルダーのようなものなど最小限の荷物で行くと良いと思います。手びねりの方も服等汚れるので困る方はエプロン持っていくと良いと思います。
    1歳の子も連れていきましたが、じっと座っていなかったので携帯の動画を見せていました。ベビーカーで小さい子を連れてきた方もいましたが、端の方の席にしてもらっていました。
    お安く、とても良い体験をすることができました。
    体験も楽しく、さらに届く楽しみがあるのがよいです!
    ありがとうございました!!
    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月7日

    ひろさん

    ひろさん 女性/40代

  • GWで人が多くても楽しめた

    5.0
    • 友達同士
    遊び体験済み13時からのBBQとタヌキの絵付け体験をしました。
    受付が分かりにくかったですが、スタッフさんが気付いてくれて何とかスタート出来ました。
    BBQを先に始められるとの事だったので、先に食べてから絵付けをしました。
    最終の時間帯予約だったので食べ終わった頃には人もそれなりでスムーズに絵付けも出来ました。
    GWで子供達にお菓子の掴み取りもあったので喜んでました。
    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月5日
    こう&かいさんの信楽陶苑たぬき村への投稿写真1
    • こう&かいさんの信楽陶苑たぬき村への投稿写真2

    こう&かいさん

    こう&かいさん 女性/40代

  • 初めての電動ろくろ体験

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み以前から興味のあった「ろくろ体験」を今回の琵琶湖「竹生島」参拝のついでに体験させていただきました。じゃらんの口コミをみて、面白そうと思い予約して参加しました。大きなタヌキに出迎えられ、受付をすますと「電動ろくろは初心者にはむつかしいぞ〜」と脅かされましたが、だれでも最初は初心者じゃないのか、とますますやる気が出てきました。DVDで全体の流れを見て、早速ろくろ体験・・・見ていると簡単そうに思っていたけど・・やっぱり難しかったです。しかし面白かった。是非機会があればまた挑戦したいと思ってます。焼き上がりが届くのを楽しみにしています。
    • 行った時期:2023年3月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月24日

    ゴエモンさん

    お宿ツウ ゴエモンさん 男性/60代

  • すごくにぎわっていました!

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み初めての陶芸体験でわくわくしていきました!
    たぬき村に着くとたくさんのたぬきがお出迎えしてくれ迫力がありました!
    陶芸教室に入るとすごく多くのお客さんがいて、スタッフさんはばたばたしている印象でした。
    本当にたくさんのお客さんが同時に体験していたので、じっくりと一対一で教えてもらいたい方には向いていないかもしれません。
    何をすればいいか分からない時間があり、一緒に体験していた旦那と、周りを見ながら試行錯誤しながらスタッフさんが近くに来たタイミングで聞きながら、陶芸を進めて行きました。
    スタッフさんはとてもいい方で、「どうすればいいですか?」と声をかけるとすごくていねいに教えてくださいました。
    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月20日

    あやさん

    あやさん 女性/20代

信楽陶苑たぬき村の口コミ・写真を投稿する

信楽陶苑たぬき村周辺でおすすめのグルメ

  • tomokaさんの夢創庵への投稿写真1

    信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    夢創庵

    甲賀市信楽町牧/うどん・そば

    4.2 11件

    和風な雰囲気を感じることができるようなお店になっていますよ。心を落ち着かせたいときにはこの...by たけさん

  • 信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    かわじろ

    甲賀市信楽町牧/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    信楽で魚といったらここ! 大将と奥さんでされているのですが、味のある二人の掛け合いも楽しい...by ツバキさん

  • マイBOOさんのうお喜支店への投稿写真1

    信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    うお喜支店

    甲賀市信楽町牧/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    ウナギの美味しい店らしいです。しかし、ほかのメニューが充実しているので、楽しめます。 ラン...by マイBOOさん

  • 釜炊近江米 銀俵の写真1

    信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    釜炊近江米 銀俵

    甲賀市信楽町牧/居酒屋

    -.- (0件)

信楽陶苑たぬき村周辺で開催されるイベント

  • 2024年春季特別展「古代ガラス−輝く意匠と技法」の写真1

    信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約5.6km

    2024年春季特別展「古代ガラス−輝く意匠と技法」

    甲賀市信楽町田代

    2024年03月03日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    MIHO MUSEUMには、奇跡的に今日まで伝わった、世界で唯一の古代エジプト等身大ガラス彫刻「ファ...

  • 信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約7.2km

    麦酒祭

    甲賀市水口町牛飼

    2024年07月18日

    0.0 0件

    牛飼の総社神社で、毎年7月18日に「麦酒祭」が行われます。祭前日から徹夜で新麦と麹で醸造した...

  • しがらき火まつり 奉納花火の写真1

    信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約4.3km

    しがらき火まつり 奉納花火

    甲賀市信楽町長野

    2024年07月20日

    0.0 0件

    日常生活の中で使う“火”に感謝し、火の神を祀る愛宕神社へ松明を奉納する「しがらき火まつり」...

  • 信楽陶苑たぬき村からの目安距離
    約13.3km

    大原祇園祭

    甲賀市甲賀町鳥居野

    2024年07月23日〜24日

    0.0 0件

    水稲を守る守護神疫神をお祀りし、災いや病気などの祓い除けをする夏祭りが大鳥神社で開催されま...

信楽陶苑たぬき村周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.