京都総合観光案内所「京なび」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都総合観光案内所「京なび」周辺宿からの現地情報
京都総合観光案内所「京なび」について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 8件(全8件中)
-
桜便りVol.4
投稿時期:2025年04月10日みなさまこんばんは。
いつも当ホテルの宿ログをご愛読いただき、
誠にありがとうございます。
今回は、前回載せることができなかったスポットをご紹介します!
【 桜スポット開花情報 】
・二尊院(右京区):満開(見頃:3月下旬〜4月上旬)
・長岡天満宮八条ヶ池(長岡京市):満開(見頃:3月下旬〜4月上旬)
・和らぎの見頃(亀岡市):満開(見頃:3月下旬〜4月上旬)
・保津峡(亀岡市):満開(見頃:4月上旬〜4月中旬)
・向日神社(向日市):満開(見頃:3月下旬〜4月上旬)
【 今週の京都府の天気予報 】
4月11日(金) 晴時々雨 20℃/13℃
4月12日(土) 晴のち曇 25℃/10℃
4月13日(日) 雨時々曇 16℃/14℃
4月14日(月) 晴のち雨 19℃/8℃
4月15日(火) 晴一時雨 16℃/9℃
4月16日(水) 晴時々曇 22℃/9℃
4月17日(木) 曇時々晴 24℃/11℃
※日本気象協会tenki.jpより
【 今週の空室状況 】
4月11日(金) △ 空室わずかです!
4月12日(土) △ 空室わずかです!
4月13日(日) ○
4月14日(月) △ 空室わずかです!
4月15日(火) △ 空室わずかです!
4月16日(水) 〇
4月17日(木) △ 空室わずかです!
大きい写真をみる
【早期割引】55日前までのご予約でお得な先取りプラン!朝食付
-
スーペリアツイン 禁煙 バス・トイレ別
¥11,850(税込)~ /人(2名利用時)
-
スタンダードツイン 禁煙 バス・トイレ別
¥10,910(税込)~ /人(2名利用時)
-
ダブルルーム 禁煙 バス・トイレ別
¥10,910(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
リーガグラン京都
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で9分
- 補足
-
-
びわ湖疏水船 春シーズン予約開始
投稿時期:2025年04月03日びわ湖疏水船の2025年 春シーズン運航のご乗船予約受付始まりました。
上り便では狭い疏水から広大なびわ湖へ、下り便では明治期の物流風景を体験。
大津閘門の水位調整の仕組みはパナマ運河と同様で、アトラクション的な要素もたっぷりです。
びわ湖遊覧とともに、水路沿いの桜並木や新緑などもお楽しみいただけます。
2025年3月27日(木)〜6月8日(日)まで運航します。
(びわ湖までの航路「びわ湖・大津港便※」も運航)
※「びわ湖・大津港便」の運航は
3月27日(木)〜30日(日)、4月3日(木)〜6日(日)の8日間のみ。
上記以外は通常の「三井寺便」となります。
ご予約やお問い合わせは、びわ湖疏水船公式HPをご覧ください。大きい写真をみる
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
-
春のライトアップ 嵯峨野トロッコ列車
投稿時期:2025年03月26日嵯峨野トロッコ列車は今年も
『春のライトアップ&イルミネーション列車』を運行します。
夕暮れから夜にかけて、柔らかな光が山々や川を照らし、
幻想的な景色をお楽しみいただけます。
沿線にはイルミネーション装飾も施され、トロッコの車窓からは
昼とは違った夜の景色を満喫できます。
期間中は臨時列車も運行するので、
この時期だけの特別な時間をお過ごしください。
開催日程:
2025年3月20日(木・祝)〜4月6日(日)嵯峨野81号・82号
3月28日(金)〜30日(日)、
4月4日(金)〜6日(日)嵯峨野81号・82号・91号・92号
時間:
トロッコ嵯峨駅発 「嵯峨野81号」17:10発 「嵯峨野91号」18:26発
トロッコ亀岡駅発 「嵯峨野82号」17:43発 「嵯峨野92号」19:10発
場所:トロッコ嵯峨駅
※ご予約等は公式ホームページをご覧ください。大きい写真をみる
【選べる朝食付】和洋選べる朝食付プラン(ドリンクバー付き)!小学生未満添い寝無料♪(複数利用)
-
◆新館プレミアツイン別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥6,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアダブル別邸(24平米)【全室禁煙★個別空調】
¥6,150(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアトリプル別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥5,400(税込)~ /人(3名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
-
-
蜷川実花展 with EiM
投稿時期:2025年01月30日蜷川実花とクリエイティブチームEMIによる、関西最大規模の個展が開催中です。
今回の個展は、京都の街にインスピレーションを得た
映像インスタレーションや立体展示を含む10話の“絵巻体験”で構成されます。
混迷する現代において、ウェルビーイングの重要性が増す中、
鑑賞者は物語の主人公となり、作品を通して自身の内面と
向き合う体験ができます。
春のひとときぜひ足を運んでみてください。
開催日程 2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
時間 10:00〜18:00(最終入場は閉館の30分前まで)
場所 京都市京セラ美術館新館 東山キューブ大きい写真をみる
【早期割28★素泊まり】28日前の予約でお得な早期割プラン!京都駅八条口より徒歩約6分
-
◆本館ツイン(19平米)【全室禁煙★個別空調】
¥3,950(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアツイン別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥4,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆本館シングル(12平米)【全室禁煙★個別空調】
¥5,600(税込)~ /人(1名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
-
-
【世界遺産 大シルクロード展】
投稿時期:2025年01月16日東洋と西洋を結ぶ壮大な交易路で、人類史において
重要な役割を果たした「シルクロード」
19世紀後半から研究が進み、奈良の正倉院の宝物を通じて
日本でも文化交流の歴史が注目されています。
2014年には「長安-天山回廊の交易路網」として
世界遺産にも登録されています。
この展覧会は世界遺産認定後初の大規模な海外展示となります。
日本と中国の文化交流の歴史を感じてみてはいかがでしょうか。
本展音声ガイドのナレーションは石坂浩二さんが担当!
格調高く味わい深い石坂さんの解説を聞きながら、
シルクロードの世界をぜひお楽しみください。
開催日程 2025年2月2日(日)まで。
場所 京都文化博物館 4、3階展示室大きい写真をみる
【じゃらん限定】【ポイント倍率アップ】×ポイント10%★素泊まりポイントUPプラン
-
◆新館プレミアツイン別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥9,150(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆本館ツイン(19平米)【全室禁煙★個別空調】
¥8,250(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアダブル別邸(24平米)【全室禁煙★個別空調】
¥8,900(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
-
-
叡山ケーブル ナイター運行♪
投稿時期:2024年11月28日叡山ケーブル(ケーブル八瀬〜ケーブル比叡間)では、
期間限定で、秋のナイター運行を行っていますよ。
京都市街地の夜景を一望できるケーブル比叡駅周辺エリアは
行燈や和傘でライトアップされていて幻想的です。
色鮮やかに演出された夜の紅葉に加え、西山の峰々に沈む美しい日没や、
京都市街地の夜景をたのしんでみてはいかがでしょうか。
2024年12月1日までの運行です。
【運行時間】
18時 0分 20分 40分
19時 0分 20分 40分
20時 0分
【場所】
叡山ケーブル(ケーブル八瀬〜ケーブル比叡間)大きい写真をみる
【選べる朝食付】和洋選べる朝食付プラン(ドリンクバー付き)!小学生未満添い寝無料♪(複数利用)
-
◆新館プレミアツイン別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥6,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアダブル別邸(24平米)【全室禁煙★個別空調】
¥6,150(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアトリプル別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥5,400(税込)~ /人(3名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
-
-
ホテルの特徴
投稿時期:2024年11月27日【POINT1】楽しい!
世界最先端の恐竜ロボットが待ち受けており、
従業員と非対面でのチェックイン・チェックアウトが可能です。
【POINT2】便利!
LUUPポート設置
バゲッジポート&ロッカーを導入
【POINT3】近い!
京都駅八条東口より徒歩2分、京都タワー、伏見稲荷大社など 人気の観光地までアクセス良好!
【POINT4】快適!
自然な寝姿勢、今までにない理想の寝心地、自然な寝返りは、
より良い眠りの大切な条件。フランスベッド独自の高密度連続スプリングは 自然な寝返りをサポート。一本の鋼線が編み上げるスプリングは
身体を麺全体で支えます。分的な落ち込みが少なく、寝返りしやすいのです。
上質の眠りを追求したオリジナルマットレスは、今までにない理想の寝姿勢を 実現し、目覚めの良い朝をお届けします。
【POINT5】リーズナブル!
ロボットホテルをお手頃価格で
最新技術を結集したロボットを導入し、ホテル業務を効率化することで
リーズナブルな価格を実現。ユニークなロボットホテル体験は、忘れられない思い出に!大きい写真をみる
【早期割引30】京都駅から徒歩2分!シングル以外はバス・トイレセパレート!<食事なし>
-
ツインルーム(バス・トイレセパレート)
¥5,460(税込)~ /人(2名利用時)
-
ハリウッドツイン(バス・トイレセパレート)
¥5,460(税込)~ /人(2名利用時)
-
フットマッサージ付き!ファイテンツインルーム【禁煙】
¥6,170(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
変なホテル京都八条口駅前
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
- 補足
- 京都市を含む府内全域の観光案内や宿泊の紹介、催しチケットの販売など、様々な観光情報の提供を行っています。京都観光でお困りの際は是非京なびへお立ち寄りください。
-
-
2024年京都市内 お火焚き祭
投稿時期:2024年11月14日「火焚き」は「お火焚き」「御火焚き」とも呼ばれ、
江戸時代より行われてきた京都の伝統行事です。
神前に火を焚き、秋の実りに感謝するとともに
厄除けを祈願、炎と煙が立ち上る様子は圧巻です。
神楽の舞や火おこしなどを様々な神事を行う神社もあります。
・新日吉(いまひえ)神宮:11月14日(木)
・京都ゑびす神社:11月16日(土)
・城南宮:11月20日(水)
・広隆寺:11月22日(金)
・新熊野神社:11月23日(土)
・大将軍八神社:11月23日(土)
・平岡八幡宮:11月23日(土)
・白峯神宮:11月23日(土)
※詳細は京都観光Naviまたは各施設のHP等をご確認ください。
ぜひ、京都の伝統行事をご覧になってください。大きい写真をみる
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足