京都総合観光案内所「京なび」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都総合観光案内所「京なび」周辺宿からの現地情報(2ページ目)
京都総合観光案内所「京なび」について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
11 - 13件(全13件中)
-
叡山ケーブル ナイター運行♪
投稿時期:2024年11月28日叡山ケーブル(ケーブル八瀬〜ケーブル比叡間)では、
期間限定で、秋のナイター運行を行っていますよ。
京都市街地の夜景を一望できるケーブル比叡駅周辺エリアは
行燈や和傘でライトアップされていて幻想的です。
色鮮やかに演出された夜の紅葉に加え、西山の峰々に沈む美しい日没や、
京都市街地の夜景をたのしんでみてはいかがでしょうか。
2024年12月1日までの運行です。
【運行時間】
18時 0分 20分 40分
19時 0分 20分 40分
20時 0分
【場所】
叡山ケーブル(ケーブル八瀬〜ケーブル比叡間)大きい写真をみる
【選べる朝食付】和洋選べる朝食付プラン(ドリンクバー付き)!小学生未満添い寝無料♪(複数利用)
-
◆本館ツイン(19平米)【全室禁煙★個別空調】
¥5,750(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアツイン別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥6,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアダブル別邸(24平米)【全室禁煙★個別空調】
¥6,150(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足
-
-
ホテルの特徴
投稿時期:2024年11月27日【POINT1】楽しい!
世界最先端の恐竜ロボットが待ち受けており、
従業員と非対面でのチェックイン・チェックアウトが可能です。
【POINT2】便利!
LUUPポート設置
バゲッジポート&ロッカーを導入
【POINT3】近い!
京都駅八条東口より徒歩2分、京都タワー、伏見稲荷大社など 人気の観光地までアクセス良好!
【POINT4】快適!
自然な寝姿勢、今までにない理想の寝心地、自然な寝返りは、
より良い眠りの大切な条件。フランスベッド独自の高密度連続スプリングは 自然な寝返りをサポート。一本の鋼線が編み上げるスプリングは
身体を麺全体で支えます。分的な落ち込みが少なく、寝返りしやすいのです。
上質の眠りを追求したオリジナルマットレスは、今までにない理想の寝姿勢を 実現し、目覚めの良い朝をお届けします。
【POINT5】リーズナブル!
ロボットホテルをお手頃価格で
最新技術を結集したロボットを導入し、ホテル業務を効率化することで
リーズナブルな価格を実現。ユニークなロボットホテル体験は、忘れられない思い出に!大きい写真をみる
【早期割引30】京都駅から徒歩2分!シングル以外はバス・トイレセパレート!<食事なし>
-
ツインルーム(バス・トイレセパレート)
¥5,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
ハリウッドツイン(バス・トイレセパレート)
¥5,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
フットマッサージ付き!ツインルーム【禁煙】
¥5,790(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
変なホテルプレミア 京都駅八条口前
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
- 補足
- 京都市を含む府内全域の観光案内や宿泊の紹介、催しチケットの販売など、様々な観光情報の提供を行っています。京都観光でお困りの際は是非京なびへお立ち寄りください。
-
-
2024年京都市内 お火焚き祭
投稿時期:2024年11月14日「火焚き」は「お火焚き」「御火焚き」とも呼ばれ、
江戸時代より行われてきた京都の伝統行事です。
神前に火を焚き、秋の実りに感謝するとともに
厄除けを祈願、炎と煙が立ち上る様子は圧巻です。
神楽の舞や火おこしなどを様々な神事を行う神社もあります。
・新日吉(いまひえ)神宮:11月14日(木)
・京都ゑびす神社:11月16日(土)
・城南宮:11月20日(水)
・広隆寺:11月22日(金)
・新熊野神社:11月23日(土)
・大将軍八神社:11月23日(土)
・平岡八幡宮:11月23日(土)
・白峯神宮:11月23日(土)
※詳細は京都観光Naviまたは各施設のHP等をご確認ください。
ぜひ、京都の伝統行事をご覧になってください。大きい写真をみる
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
- 補足