錦市場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつも賑やか、活気のある商店街 - 錦市場のクチコミ
大阪ツウ さちさん 女性/30代
- 家族
いつ訪れても人がたくさんの人気スポットです。食べ歩きにもオススメで、京都らしいグルメが楽しめます。雰囲気も独特で楽しいです。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さちさんの他のクチコミ
-
美山かやぶきの里
京都府南丹市/町並み
観光客の人で賑わっていましたが、人が少なければゆったり時間の流れるような素敵な雰囲気です。...
-
ネット予約OK
ASOBIYUKU 京都るり渓温泉
京都府南丹市/日帰り温泉
宿泊施設もありますが、温泉などもあるので泊まりでも日帰りでも楽しめます。気持ちのいい自然の...
-
朝霧高原
静岡県富士宮市/高原
緑が多く、土地も広い高原です。パラグライダーをしていたり、高い丘を利用したアクティビティも...
-
道の駅 朝霧高原
静岡県富士宮市/道の駅・サービスエリア
ツーリングの人にも人気のようです。お土産は静岡の名産品や牧場の美味しい牛乳を使ったものも豊...
錦市場の新着クチコミ
-
インバウンド
良かった点
インバウンドで活気がある
悪い点
目的地に辿り着かない
錦市場にある千波さんに行きたかったのですが
ライブハウスのような人混みと活気に満ちていて
前になかなか進む事が出来なくて断念詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月10日
-
外国人観光客が戻ってきた市場
京都市民の台所とも言われる市場です。コロナ渦の時期に行ったことがありました。その時は、市場の通りには観光客が少なく歩きやすかったです。ところが、今では人を避けながら歩かなければならない。えらい違いです。通りを散策していて気づいたのは、美味しそうに揚がったエビフライが店頭前にきれいに並んでいました。よく見ると食品サンプルでした。本物そっくりにできているのには感心しました。他にも商品の陳列の仕方に美味しそうな工夫が成されているのにも驚きでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月1日
-
賑やか
海外からの観光客が多く、楽しい雰囲気ですが、人混みで歩くのは少し大変!
賑やかなのが好きな人にはおすすめですが、小さなお子さんや年配の人はちょっと歩きにくいかも知れません。
色々なお店があるので、自分好みのお店が見つかるかも詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
大賑わい
思ったより短い商店街でしたが、色んなお店がひしめき合っており、歩くだけでも楽しかったです!
18時に閉まるとのことので、1時間ほどしか滞在できず残念…
またリベンジしたいと思います!
私が行ったお店がたまたまそうだったのかもしれませんが、キャシュレスに対応していないお店もいくつかあったので、現金も必要ですね!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月18日
-
年末買い物にバッチリ
9時ごろに行ったのですが人もそこまで多くなくて買いたいものばかり。
年越しそばにだし巻きたまごお正月準備もできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月30日
ゆうかりさん