梅小路公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お勧めします。 - 梅小路公園のクチコミ
東京ツウ すすさん 男性/20代
- カップル・夫婦
京都駅から少し歩きます。
広い公園でのびのびと過ごせます。
芝生もきれいに整備されているので、お弁当を広げてくつろげました。
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すすさんの他のクチコミ
-
高遠城跡
長野県伊那市/文化史跡・遺跡
高遠城跡は今は公園となっていて自然豊かな場所になっています。 春の桜と春の秋の紅葉がきれい...
-
高遠城址公園
長野県伊那市/動物園・植物園
広々とした公園です。 春は桜の名所として有名な場所で、秋は紅葉がきれいです。 ゆっくりと散...
-
ネット予約OK
軽井沢千住博美術館
長野県軽井沢町(北佐久郡)/美術館
千住博氏の作品が展示されている美術館です。 自然に囲まれた個性的なデザインの素敵な建物でし...
-
軽井沢教会
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他神社・神宮・寺院
軽井沢にある教会でこちらが一番歴史のある教会だそうです。 こじんまりとした教会ですが外観が...
梅小路公園の新着クチコミ
-
のんびり寛げる公園
JR嵯峨野線梅小路京都西駅の目の前の公園です。
JR貨物梅小路駅の跡地に作られた京都市営公園です。
元貨物駅だけあって敷地が広いです。
京都水族館、ランチ・ディナービュッフェのレストランが併設されています。
子供達で賑わっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月8日
-
梅小路公園の2023年03月の口コミ
初めの予定では、集合時間10時までに 西本願寺、興正寺に行く予定でした。
ですが、集合場所の最寄り駅を降りると、すぐの場所で「手作り市」がされていました。
お昼ご飯を買うのを目的に 市を楽しみました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月4日
- 投稿日:2024年4月16日
-
梅小路公園の2024年03月の口コミ
朱雀の庭・いのちの森
この施設を見つけたのは、2019年
古き都を偲ぶ 「そうだ 京都、歩こう。」・・に 参加した時です。ゴールの関係で 寄ることができず・・そのあと、何回か、前を通りましたが、やはり同じく、ゴールの関係で・・
今回やっと、訪ねることができました。
閉館時間まで、ゆっくりと楽しみました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月3日
- 投稿日:2024年4月12日
-
JR梅小路京都西駅は園内
公園の中にJR嵯峨野線梅小路京都西駅があります。
昔、大正・昭和時代に京都市内を走って退役した市電が広場に展示されています。
中は無料休憩所だったり、お土産を扱うショップ、カフェになっています。
土、日、祝日の10時から16時まで20分おきに市電広場とすざくゆめ広場の間を
チンチン電車が走るようです(片道150円、200mぐらい)。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月8日
-
子連れおすすめ
京都駅から徒歩圏にあり、公園内には京都水族館や芝生広場、遊具やカフェがあります。また、鉄道博物館もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年7月20日