御香宮神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伏見の産土神 - 御香宮神社のクチコミ
北海道ツウ myopiaさん 男性/40代
- 一人
近鉄桃山御陵前駅から徒歩5分ほど。
正確な由緒はよく分からないらしいが、1,000年以上の歴史がある古い神社であることは確か。
酒どころ伏見らしく「御香水」という香高い水は湧き出たところからその名称を賜ったという説もあるらしい。
境内は広く普段は観光客もあまり来ないようで、古い建物や史跡を見学がてらのんびり散歩するには良いかも。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
myopiaさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
やまさの軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎みなとめぐり遊覧船(ヘリテージクルーズ)
長崎県長崎市/クルーズ・クルージング
出発数日前にコロナ対策のため長崎県の要請で軍艦島に上陸出来ないという連絡があり、キャンセル...
-
定禅寺通
宮城県仙台市青葉区/観光コース
今日はのんびり仙台の街散歩。 昼の定禅寺通りはイルミネーションで華やかな夜とはうって変わっ...
-
エスパル仙台
宮城県仙台市青葉区/ショッピングセンター
仙台についたら先ずは腹ごしらえ。 そのために朝食は軽めにしておきました。 仙台駅エスパル東...
-
仙台駅
宮城県仙台市青葉区/その他名所
仙台駅3階寿司屋や牛タン屋が並ぶ飲食店街の中にあるずんだ茶寮さん。 お土産屋さんの奥に20...
御香宮神社の新着クチコミ
-
御香宮神社の2022年03月の口コミ
1868年(明治元年)に起こった鳥羽・伏見の戦いでは、官軍(薩摩藩)の本営となり、竹田街道を挟んで南側にあった幕府軍(会津藩・新選組)の本営・伏見奉行所を砲撃して陥落させています。当社の建物は無事でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月2日
- 投稿日:2024年4月17日
-
御香宮神社
初日は、京都駅からは奈良線に乗り換えて桃山駅へ。以前から「歴史と水と酒の街」として興味を持っていた伏見の街ですが、先ずは伏見の総氏神である御香宮神社に参拝。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月22日
- 投稿日:2021年8月1日
-
通りすがりさんの御香宮神社のクチコミ
大手筋通りの入り口のところにあります。七五三のときなんかはひっきりなしに車が止まってます。向かいに写真屋さんがあります。あとは、お祭りのときは賑やかです。出店が並んで本当に賑やかになります。お水がくめます。朝は空気が澄んで良い感じです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2020年10月30日
-
御香宮神社 拝殿
伏見区にある神功皇后を祀る神社です。その昔、境内から香水が湧き出たとのことでこの名を賜ったという名水の神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月5日
- 投稿日:2019年8月17日
-
大勢の参拝者で賑わっています。
前日、観月橋駅からほど近い月見館に宿泊し、歩いて御香宮神社を訪ねました。伏見城から移築したという、国の重要文化財に指定されている表門をくぐって境内に入ると、すぐ左手に柵で囲った一画がありました。説明書きを見ますと、「伏見義民事績」とあり、江戸時代に代官の苛政を幕府に直訴した文珠九助ら七人を顕彰する碑が建てられていました。少し進んだ右手にはかつての伏見城の残石があり、天満宮の横には芭蕉と去来の子弟の句を刻んだ句碑がありました。さらに進むと、修復なって色彩も鮮やかな本殿にでます。檜皮葺の本殿は国の重要文化財に指定されています。お天気に恵まれた日曜だけあって、参拝に訪れる方は途切れることがなく、拝殿の前では時々参拝を待つ人の列ができるほどでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月23日
他2枚の写真をみる