遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

醍醐寺

醍醐寺大講堂_醍醐寺

醍醐寺大講堂

醍醐寺の桜_醍醐寺

醍醐寺の桜

醍醐寺観音堂_醍醐寺

醍醐寺観音堂

池に映える桜_醍醐寺

池に映える桜

醍醐寺
弁天堂_醍醐寺

弁天堂

醍醐寺の桜_醍醐寺

醍醐寺の桜

醍醐寺
醍醐寺の桜_醍醐寺

醍醐寺の桜

醍醐寺 五重塔_醍醐寺

醍醐寺 五重塔

  • 醍醐寺大講堂_醍醐寺
  • 醍醐寺の桜_醍醐寺
  • 醍醐寺観音堂_醍醐寺
  • 池に映える桜_醍醐寺
  • 醍醐寺
  • 弁天堂_醍醐寺
  • 醍醐寺の桜_醍醐寺
  • 醍醐寺
  • 醍醐寺の桜_醍醐寺
  • 醍醐寺 五重塔_醍醐寺
  • 評価分布

    満足
    41%
    やや満足
    43%
    普通
    11%
    やや不満
    2%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.2

    友達

    4.2

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.1

醍醐寺について

醍醐寺は、上下両醍醐に分れており,醍醐天皇の勅願寺。山中に湧出する水に因んで寺名とした。国宝五重塔は京都最古。三宝院は、醍醐寺の本坊。豪壮雄大な庭園は豊臣秀吉の設計という。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観:9:00〜17:00 12月第1日曜〜2月は16:00迄
所在地 〒601-1325  京都府京都市伏見区醍醐東大路町35-1 MAP
交通アクセス (1)地下鉄東西線醍醐駅から徒歩で10分

醍醐寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 48%
  • 2〜3時間 22%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 26%
  • やや空き 15%
  • 普通 16%
  • やや混雑 27%
  • 混雑 16%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 19%
  • 40代 31%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 17%

醍醐寺のクチコミ

  • 池に反射して桜が綺麗

    4.0

    一人

    桜の季節、色々な桜が咲いています。池があり建物と桜が反射して綺麗。境内は少々荒れていますが、言い換えれば自然のままの感じで苔むしています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月12日

    シゲさん

    シゲさん

    • 男性/60代
  • 醍醐の花見に行きました

    5.0

    一人

    太閤殿下がお花見をしたという醍醐寺さん。
    太閤しだれ桜やソメイヨシノは散り始めていましたが、他の枝垂れ桜、ソメイヨシノ、八重桜はまだまだ見ごろで良かったです。
    もちろん伽藍、三宝院、霊宝館も素晴らしかったです。
    職員の方々もとても感じが良くさすがでした。
    この季節は拝観料が上がりますが。妥当だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月11日

    ななぴー3さん

    ななぴー3さん

    • 女性/60代
  • 言わずと知れた醍醐の花見の醍醐寺、桜満開です

    5.0

    一人

    醍醐の花見の醍醐寺、枝垂れ桜が満開になっています
    今週末がピークでしょう。バスも増発されるはずです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月23日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

醍醐寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 醍醐寺(ダイゴジ)
所在地 〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町35-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)地下鉄東西線醍醐駅から徒歩で10分
営業期間 拝観:9:00〜17:00 12月第1日曜〜2月は16:00迄
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.daigoji.or.jp/
施設コード 26109ag2130013705

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

醍醐寺に関するよくある質問

  • 醍醐寺の営業時間/期間は?
    • 拝観:9:00〜17:00 12月第1日曜〜2月は16:00迄
  • 醍醐寺の交通アクセスは?
    • (1)地下鉄東西線醍醐駅から徒歩で10分
  • その他おすすめの伝統文化・日本文化は?
  • 醍醐寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 醍醐寺の年齢層は?
    • 醍醐寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 醍醐寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 醍醐寺の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。

あわせて行きたいおすすめの伝統文化・日本文化

  • ネット予約OK
    明日香の写真1

    明日香

    • 王道
    4.8 44件

    体験前も体験中もお話を聞いたりご説明を聴きながら作業するのですが、匂い袋の中に入っている一...by マリアさん

  • ネット予約OK
    漆喰アートhbの写真1

    漆喰アートhb

    5.0 1件

    新婚さんの仲間の先生夫婦に女の子が生まれました。 出産のお祝いに漆喰アートを特注させて頂き...by ま“さん

  • ネット予約OK
    KAGANHOTEL-河岸ホテル-の写真1

    KAGANHOTEL-河岸ホテル-

    4.0 1件

    大変暑い時期に訪れましたが、フワフワかき氷を食べて寛げました。 地下のアートもセンスが良く...by Birkinさん

  • sklfhさんの薫玉堂への投稿写真1

    薫玉堂

    3.5 6件

    こちらの、お香は 20年前からの憧れ。 今回の旅行も、主人にはナイショですが こちらの お香を...by かおかつさん

醍醐寺周辺のおすすめ観光スポット

  • しどーさんの三宝院への投稿写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    三宝院

    京都市伏見区醍醐東大路町/その他神社・神宮・寺院

    5.0 3件

    表書院(国宝)から望む庭園(特別名勝・特別史跡)は、代々天下人が所持した名石「藤戸石」をは...by やんまあさん

  • 醍醐寺霊宝館

    京都市伏見区醍醐東大路町/博物館

    5.0 1件

    不動明王坐像様のお姿は勇ましいです。国宝の薬師如来坐像様のお姿は優雅です。治癒したい場所へ...by ウーさん

  • 醍醐寺からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    醍醐寺の紅葉

    京都市伏見区醍醐東大路町/その他神社・神宮・寺院

    -.- (0件)
  • 醍醐寺からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    醍醐寺の桜

    京都市伏見区醍醐東大路町/動物園・植物園

    -.- (0件)

醍醐寺周辺でおすすめのグルメ

  • 北の隠居さんの阿闍梨寮 寿庵への投稿写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    阿闍梨寮 寿庵

    京都市伏見区醍醐東大路町/居酒屋

    1.5 2件
  • mimiさんの菓寮 伊藤軒への投稿写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約3.5km

    菓寮 伊藤軒

    京都市伏見区深草谷口町/その他カフェ・スイーツ

    5.0 2件

    醍醐寺から伏見稲荷大社にいく道すがら、偶然発見して入店しました。伝統の抹茶スイーツ屋ですが...by よさみっこさん

  • yoshimraさんの京都レマン 工場直売店への投稿写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約6.6km

    京都レマン 工場直売店

    京都市伏見区中島外山町/日本料理・懐石

    4.5 2件

    工場直営のお店なので、安くスイーツが手に入ります。ケーキやアイスもとても安いです。駐車場も...by ゆみさん

  • あおいさんの聖護院八ツ橋総本店 稲荷店への投稿写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約4.8km

    聖護院八ツ橋総本店 稲荷店

    京都市伏見区深草稲荷御前町/その他軽食・グルメ

    4.3 6件

    八ツ橋で有名なお店です。生八つ橋、固い八ツ橋、スティックタイプのものなど種類が豊富で、見て...by ゆうさん

醍醐寺周辺で開催されるイベント

  • 伏見稲荷大社 田植祭の写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約4.6km

    伏見稲荷大社 田植祭

    京都市伏見区深草藪之内町

    2024年06月10日

    0.0 0件

    農耕の神様を祀る伏見稲荷大社では、毎年6月10日に、一年の五穀豊穣を祈る田植祭が斎行されます...

  • 京都芸術花火2024の写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約9.5km

    京都芸術花火2024

    京都市伏見区葭島渡場島町

    2024年06月26日

    0.0 0件

    日本の伝統的な花火と音楽をシンクロさせた「京都芸術花火」が、5年ぶりに、JRA京都競馬場で開催...

  • 第89回京都アンティークフェアの写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約6.3km

    第89回京都アンティークフェア

    京都市伏見区竹田鳥羽殿町

    2024年06月28日〜30日

    0.0 0件

    全国約350店のディーラーにより選び抜かれた古美術品やアンティークの品々15万点以上を展示即売...

  • 伏見稲荷大社 大祓式の写真1

    醍醐寺からの目安距離
    約4.6km

    伏見稲荷大社 大祓式

    京都市伏見区深草藪之内町

    2024年06月30日

    0.0 0件

    「千本鳥居」で有名な伏見稲荷大社で、「水無月の大祓式」が行われます。元日以来の半年間に、知...

醍醐寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.