大山祇神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清々しさ - 大山祇神社のクチコミ
神社ツウ むーちゃさん 男性/30代
- 友達同士
樹齢2500年、紀元前のご神木に圧巻。
境内の何とも言えない清々しさも素晴らしいです。
このあたりの神社ではNO1じゃないでしょうか。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
むーちゃさんの他のクチコミ
-
住吉神社
兵庫県明石市/その他神社・神宮・寺院
海岸のすぐそばにあるため、海風が心地よいです。家族への思いが届くよう祈りつつ、ぜひまた参拝...
-
ノエビアスタジアム神戸
兵庫県神戸市兵庫区/スポーツリゾート施設
ピッチまでの距離がすごく短くて迫力があります。とても見やすくてなかなか素晴らしいスタジアム...
-
住吉神社
兵庫県加西市/その他神社・神宮・寺院
近くに寄られた際はぜひ足を運ばれていただきたいです。古い御神木にパワーがみなぎっています。...
-
須磨離宮公園
兵庫県神戸市須磨区/動物園・植物園
6月でしたが、暑くも寒くもなくベストシーズンでした。噴水広場は遠景と相まって美しいです。お...
大山祇神社の新着クチコミ
-
是非行くべき
是非行くべきと知人に勧められ訪問した場所。
全国の三島神社の総本社で、宝物館には源頼朝や義経が寄贈した甲冑などが展示されています。良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月9日
-
願い
京都の大山祇神社にお参りしました。たくさんの観光客が来ていました。赤の色調がよくあっています。しっかりと願いをかけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年8月5日
あきしさん
-
お参り
京都にある大山祇神社に行って、お参りしました。休日に結構人が来ていました。神のご利益がありそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年7月26日
すけーんさん
-
山と水の神
大山祇神社に行きました。野沢の山の神として知られています。山の神でも水の神でもあり、地元の人に崇拝されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年7月3日
きよしさん
-
木材の薄板を用いて葺いた柿葺きは重要文化財です
山合のすこし奥まった場所にある神社です。本殿の屋根は、木材の薄板を用いて葺いた柿葺きとして知られ、重要文化財にも指定されている静かな神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2015年12月24日