味夢くんに会いにきて! - 道の駅 京丹波味夢の里のクチコミ
お宿ツウ にこさん 女性/30代
- 友達同士
地元ですが、お土産を買いに行こうと車ででかけました。高速からはもちろん、一般道からも行けます。店内は食事をする建物と、地元の野菜やお土産を売っている建物とに分かれています。プリンやケーキ、丹波の黒豆パンなんかもおすすめです。お土産は、京都の八ツ橋から天橋立関連まで幅広く扱っていますので買い忘れた際は便利ですね。
食事は、丹波のイチオシの食べ物、黒豆、牛、などなど美味しいメニューが揃っていますよ!私は黒豆フラッペを食べました。豆がアクセントになっていて美味しいです。
是非、ぶらりとお越しください。最後になりましたが、丹波のゆるキャラ味夢くんも可愛いですよ〜。
- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
にこさんの他のクチコミ
-
真岡ビジネスホテル
栃木県真岡
タイトルどおり、駅から近い!が選んだ理由です。古さは否めないですので、まあ、この値段ならこ...
-
フォートリート+那須高原(旧 那須高原ホテルビューパレス)
栃木県那須・板室
とりあえず公共交通機関では行きにくいところにありますが、バスで行けます!更にバス停まで迎え...
-
伊香保温泉の石段街
群馬県渋川市/町並み
もっと店があるのかなと思っていたのですが、ほどほどにあって(笑)見やすかったです。坂道にあ...
-
松本楼洋風旅館 ぴのん
群馬県渋川・伊香保
外観からして可愛くて周囲の雰囲気とは違うのですが(笑)それもまた面白いと感じました!受付の...
道の駅 京丹波味夢の里の新着クチコミ
-
必ず寄るSA
京都縦貫自動車道で必ず寄るパーキング
京都のお土産物や農家さんが出してるお野菜など品数もたくさんあります。食事出来るスペースもあり旅の途中の休憩場所です詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月13日
-
お土産がたくさん
京都の定番お土産より、地モノや珍しいお土産が多く、楽しめました。訪れる人が多く、駐車場が少し狭く感じました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年7月8日
-
今回も休憩とおやつ買いに。
日本海側のカニ旅では行き帰りで毎回お世話になる場所。トイレ休憩は勿論、デザート系のお菓子なんかもあるのでちょっとしたおやつを買うにもいいです。土日には出店もあって、そこで買うイカのゲソ焼きはお酒のアテに最高でお勧めなんですが、自分は運転するのでノンアルでいつも我慢してますね笑。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月15日
-
食料調達
美味しいものいっぱい。でも必ず買うものもあります。網野町のお寿司です。こちらはホント近くに欲しい道の駅ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年12月17日
-
休憩に。
毎年のカニ旅行の際に通る京都縦貫道。終点まで走るとなると2時間くらい運転になりますのでここで休憩。京都土産や地元の野菜や特産物がたくさんありますがお勧めは地酒。酒蔵の方でしょうか?いつも丁寧にお酒の説明されていますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月5日