経ヶ岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
経ヶ岬
所在地を確認する

奇岩もたくさん。

海がきれいでした。

経ヶ岬


丹後半島

経ヶ岬

経ケ岬


きれいな入江がたくさん。

途中の景色も素晴らしい。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
経ヶ岬について
丹後半島の最北端、海抜148mの断崖に建つ白亜の灯台です。
眼下には約800mにわたり高さ30?40mの断崖が続きます。
【規模】周囲2km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒627-0001 京都府京丹後市丹後町袖志 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)峰山駅 車 40分 |
経ヶ岬のクチコミ
-
経ヶ岬に行くまでの景色もきれい。
バスで豊岡、経ヶ岬、伊根、天橋立と、丹後半島をまわってきました。途中の海岸線はきれいな入江、奇岩、断崖と、見どころ豊富で、カメラを構えっぱなしでした。経ヶ岬の西側の入江がきれいでした。プラスチックゴミが散乱してたけど。豊岡から経ヶ岬迄は200円、経ヶ岬から天橋立迄は400円でした。現金のみです。経ヶ岬バス停は岬の西側の付け根にあり、付近にはトイレや待合室などはないのでご注意を。灯台までは一旦入江におりてから登るルートで片道1.4キロ。私は帰りのバス時間もあるので、入江で引き返しましたが、灯台までの登りは道も細く木々も生い茂っていて暗い感じで、結構大変そうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月19日
サクラサクさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
丹海バス乗換ポイント
宮津駅〜天橋立駅〜天橋立ワイナリー〜伊根〜経ヶ岬
経ヶ岬〜屏風岩〜てんきてんき村〜間人(たいざ)〜琴引浜〜網野本町(アミティ丹後・野村克也ベースボールギャラリー)〜網野駅〜郷(郷土資料館・郷村断層)〜峰山駅
丹後半島一周する両ルートのバス路線の乗換ポイント
バス停からの景観は美しいが
バス停にトイレやベンチ等の待合室は一切ないから注意が必要
バス運賃は1エリア上限200円(精神含障がい者半額)なので安価で気軽に途中下車や乗換ができる
11枚綴有効期限無の回数券利用推奨
回数券は車内発売あり
丹後半島一周する時
車ではバスと離合が難しく
かなりカーブをバックする場面がある
運転に自信ない人はレンタカーではなくバス利用が安全詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年5月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
元気が湧いてくるような
元気が湧いてくるような美しい景色を見ることができる岬になっていますよ。行くなら晴れた日に行くのがよいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年5月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
経ヶ岬の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 経ヶ岬(キョウガミサキ) |
---|---|
所在地 |
〒627-0001 京都府京丹後市丹後町袖志
|
交通アクセス | (1)峰山駅 車 40分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0772-75-1500 |
ホームページ | http://www.kyotango.gr.jp/spot/tango/ |
最近の編集者 |
|
経ヶ岬に関するよくある質問
-
- 経ヶ岬の交通アクセスは?
-
- (1)峰山駅 車 40分
-
- 経ヶ岬周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 縁城寺 - 約19.2km
- 久美の浜海岸(小天橋海水浴場・葛野浜海水浴場・箱石浜海水浴場) - 約31.8km
- 犬ヶ岬 - 約8.1km
- 野間川アユ釣 - 約12.0km
-
- 経ヶ岬の年齢層は?
-
- 経ヶ岬の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 経ヶ岬の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 経ヶ岬の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
経ヶ岬の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 73%
- やや空き 18%
- 普通 0%
- やや混雑 9%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 27%
- 40代 24%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 45%
- 3〜5人 32%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 40%