堀越神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お力をいただけそうな神社です - 堀越神社のクチコミ
えりさん 女性/60代
- 一人
ひと夢祈願に行きました。神聖な氣が満ちた丁寧なご祈祷をしていただきました。静かな神社でご神木からパワーをいただき、ゆっくり参拝できました。感じのいい社務所の女性の方に、狛犬の鈴の飾り方やお守りについて優しく教えていただきほっこりしました。参拝させていただいて良かったです。
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2020年10月1日
- このクチコミは参考になりましたか?28はい
堀越神社の新着クチコミ
-
とても落ち着く神社です。
スーパーホテルに宿泊の後に通りかかって寄りました。
堀越さんの清め塩を購入して帰ってきました。
とても綺麗で落ち着く神社です。 疲れた時に触れると良い 「樹木」がありました。
また行ってみたい神社です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月19日
-
堀越神社の2021年10月の口コミ
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8。大通りに面しているにもかかわらず境内に入ると杜に抱かれ静かな空気に包まれる。祭神は第32代「崇峻天皇」で配神に「小手姫皇后」、「蜂子皇子」、「錦代皇女」を祀る。物部氏との戦いに勝った蘇我氏側に着いた天皇だが、時は流れ蘇我氏の横暴により暗殺された天皇である。境内は狭いが末社に熊野第一王子之宮があった。もともとは現在の天満橋付近にある「坐摩神社@一宮」に祀られている窪津王子を分霊したようだ。分霊した理由は熊野三山詣はここから始まるとされたためだそうだ。京都にも天皇の熊野詣により分霊した神社が数多くあるが、平安京前から熊野詣をされていたということか。第33代・推古天皇の時代、四天王寺建立と同時期に、聖徳太子が叔父の第32代・崇峻(すしゅん)天皇を偲んで茶臼山に建立したと伝えられ、四天王寺七宮のひとつに数えられる神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月6日
- 投稿日:2021年10月7日
-
一生に一度のお願い!
谷町筋にあります。四天王寺創建と同時に建てられたそうです。堀越さんは一生に一度の願いを聞いて下さる神さんとして親しまれています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月10日
-
神社はいいが
ここの神主は上から目線で挨拶もろくに出来ない。お守り買うのも事務所が暗くてご利益なさそうだし 神主が居ないほうがご利益ありそう・・・ちょっと残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月20日
-
家康ゆかりの神社
「一生に一度の願いを聞いてくださる神さん」との言い伝えがあるそうです。大坂冬の陣で茶臼山に本陣を構えた徳川家康ゆかりの神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日