日本橋でんでんタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
でんでんタウン - 日本橋でんでんタウンのクチコミ
自然ツウ とまこさん 女性/20代
- 友達同士
西の秋葉原といったところでしょうか。カードショップ店巡りも楽しいです!!
アニメやゲームの好きな方にはわくわくの街です。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
とまこさんの他のクチコミ
-
気多大社
石川県羽咋市/その他神社・神宮・寺院
縁結びで有名な気多大社へ行きました。 境内は広く森に囲まれていて、パワースポットみたいで...
-
金沢市立安江金箔工芸館
石川県金沢市/博物館
金沢の金箔の工芸品を見ることができます。 場所はひがし茶屋街の近くです。 作業の様子も見れ...
-
成巽閣(歴史的建造物)
石川県金沢市/歴史的建造物
兼六園の隣にあります。ここは別料金です。要所要所でボタンを押すと解説が流れます。建物内は広...
-
金沢市足軽資料館
石川県金沢市/博物館
無料で見れますがきれいになっており説明もちゃんとあります。他では足軽は長屋だったが加賀藩の...
日本橋でんでんタウンの新着クチコミ
-
人が多い
兎に角人が多かったです。大阪めしを食べたくてウロウロしました、空いてる焼肉屋さんへ入ったけど、めちゃくちゃ美味しかったです。大阪は何処入っても美味しい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月30日
-
小さな秋葉原
大阪の電子部品・電子機器のお店があります。東京の秋葉原に近い。電子部品は1本奥の道筋にあります。一頃の活気が無いですね。中心部にはこれも秋葉原同様メイド喫茶があり、若者が多いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月21日
-
電気系を買うなら日本橋でんでんタウンで!
古くからある感じで、電気系統の店が沢山有って比較的に男性が多いイメージです。観光気分では、無いので、電気系統をお探しの方には、オススメスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年11月30日
-
掘り出し物あり、安値あり、都会のオアシス的な場所
各お店で揃えてあるものが違い、お気に入りや掘り出し物をさがしていると時間を忘れてしまいます。スーファミやドリキャスしかり、NEOGIO.PCエンジンもあり遺跡の様な所です。ドリキャスソフトも中古購入で問題なく使えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年10月6日
-
でんでんタウン
大和八木駅から近鉄大阪線で近鉄日本橋駅へ。2日目宿泊予約した駅近くのホテルにチェックイン後、堺筋通りを歩いて通天閣までぶらり。通天閣までの間はでんでんタウン、東京でいえば秋葉原でしょうがちょっと雰囲気が違う。オタク感は薄く、庶民的な感じでどの店も入り易い。色々な店を覗きながら、博物館めぐりの様でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月17日
- 投稿日:2022年1月13日