がもよん界隈[蒲生四丁目]
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
がもよん界隈[蒲生四丁目]
所在地を確認する
カップとソーサーは一致しない感じ
この照明の感じ
がもよん界隈 蒲生四丁目交差点
がもよん界隈 城東商店街
メニューの感じ
-
評価分布
がもよん界隈[蒲生四丁目]について
下町の風情を残しつつ、古民家を再生した町づくりが注目を浴びています。
「がもよん」と呼ばれ親しまれている蒲生四丁目。下町の雰囲気や古くから残る町並みは、ミナミや梅田といった繁華街とは違った魅力があります。また、全国人口密度第4位のこの町はファミリーが多く、フードタウンとして盛り上がりをみせています。「がもよんにぎわいプロジェクト」と称した、眠っている古民家や長屋を再生した街づくりが注目を浴びており、レトロ且つモダンな飲食店がずらりと並んでいます。
定休日 店舗により異なる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:定休日 店舗により異なる |
|---|---|
| 所在地 | 〒536-0016 大阪府大阪市城東区蒲生4 地図 |
| 交通アクセス | (1)その他 Osaka Metro長堀鶴見緑地線、今里筋線「蒲生四丁目」駅下車 |
がもよん界隈[蒲生四丁目]のクチコミ
-
昭和の香り、、、
商店街も昭和を感じる雰囲気、
そこから一本筋を曲がるとさらにディープ!
テレビで紹介されてた白泉堂という、一見駄菓子屋で中は純喫茶のお店目当てに行ってきました。
駄菓子屋さんで買ったものを中でいただけるという逆に斬新なスタイル!
いか焼きが人気みたいで、店内で食べたりテイクアウトしてる人もチラホラ。
店内がさらに雰囲気抜群なので是非中に入って欲しいです、1人だと勇気いるかもだけど!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月14日
keikさん
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
下町!!
これぞ人情溢れる下町です。
飲み屋も適度に、カラオケも適度に、値段もちょうど良い。
商店街がリーズナブル。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか? 1
がもよん界隈[蒲生四丁目]の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | がもよん界隈[蒲生四丁目](ガモヨンカイワイ(ガモウヨンチョウメ)) |
|---|---|
| 所在地 |
〒536-0016 大阪府大阪市城東区蒲生4
|
| 交通アクセス | (1)その他 Osaka Metro長堀鶴見緑地線、今里筋線「蒲生四丁目」駅下車 |
| 営業期間 | その他:定休日 店舗により異なる |
| 最近の編集者 |
|
がもよん界隈[蒲生四丁目]に関するよくある質問
-
- がもよん界隈[蒲生四丁目]の営業時間/期間は?
-
- その他:定休日 店舗により異なる
-
- がもよん界隈[蒲生四丁目]の交通アクセスは?
-
- (1)その他 Osaka Metro長堀鶴見緑地線、今里筋線「蒲生四丁目」駅下車
-
- がもよん界隈[蒲生四丁目]周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Cat of Liberty - 約1.6km (徒歩約21分)
- gamoyon Art labo - 約510m (徒歩約7分)
- 猫の惑星にゃーくる - 約910m (徒歩約12分)
- 御舟かもめ - 約1.0km (徒歩約13分)
-
- がもよん界隈[蒲生四丁目]の年齢層は?
-
- がもよん界隈[蒲生四丁目]の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
がもよん界隈[蒲生四丁目]の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 25%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
