遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)_花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)

風車の丘_花博記念公園鶴見緑地

風車の丘

花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)_花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)

花博記念公園鶴見緑地
コスモス畑_花博記念公園鶴見緑地

コスモス畑

花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)_花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)

花博記念公園鶴見緑地
花博記念公園・鶴見緑地_花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園・鶴見緑地

花博記念公園鶴見緑地
花博記念公園・鶴見緑地_花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園・鶴見緑地

  • 花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)_花博記念公園鶴見緑地
  • 風車の丘_花博記念公園鶴見緑地
  • 花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)_花博記念公園鶴見緑地
  • 花博記念公園鶴見緑地
  • コスモス畑_花博記念公園鶴見緑地
  • 花博記念公園・鶴見緑地・風車の丘 (H25.11撮影)_花博記念公園鶴見緑地
  • 花博記念公園鶴見緑地
  • 花博記念公園・鶴見緑地_花博記念公園鶴見緑地
  • 花博記念公園鶴見緑地
  • 花博記念公園・鶴見緑地_花博記念公園鶴見緑地
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    54%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.9

花博記念公園鶴見緑地について

一年を通して季節折々の花や温室栽培植物を楽しめるほか、バーベキューにキャンプ、そしてスポーツ施設も充実。
地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅下車すぐ。EXPO’90「国際花と緑の博覧会」会場の跡地を再整備した都市公園。約123haの敷地内には、渡り鳥が羽を休める大池を真ん中に、2600種、約15000株の植物を温室栽培展示する「咲くやこの花館」や、日本庭園、国際庭園、ハナミズキホール(鶴見スポーツセンター)など当時のパビリオンや庭園が残されているほか、乗馬園や球技場・運動場、温水プールのスポーツ施設、バーベキュー広場やキャンプ場などのレクリエーション施設、自然体験観察園など環境問題を学習する施設も新たに整備された。一部の有料施設を除いて入場は無料。一年を通して季節折々の花や植物を楽しめる他、イベントの催しもある。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 施設により異なる 定休日 施設により異なる
所在地 〒538-0036  大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163 地図
交通アクセス (1)Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ

花博記念公園鶴見緑地のクチコミ

  • とても広い都市公園で沢山のスポーツ施設があります

    4.0

    カップル・夫婦

    もともと戦前に大阪の空襲の避難やそれによる火災の延焼を防ぐために造られた公園でしたが、その後ごみの焼却場などを経て、1990年に花博のメイン会場となり、終了後は記念施設の咲くやこの花館、いのちの塔などを残し、スポーツセンターなどを含み大きな都市公園として再整備されたものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月6日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • チューリップが美しかった。

    5.0

    一人

    オランダに行った様な感じで、季節柄、チューリップが沢山咲いていました。広々としていて、解放感と、花の華やかさに気分が高揚しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2021年5月12日

    ちびちゃんさん

    ちびちゃんさん

    • 鹿児島ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 春に是非行って欲しい!

    5.0

    家族

    ほぼ無料で楽しむことができます。
    春にはチューリップ畑や満開の桜‥
    人ゴミに行かなくても、楽しめます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年3月24日

    ともちゃんさん

    ともちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 13

花博記念公園鶴見緑地の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 花博記念公園鶴見緑地(ハナハクキネンコウエンツルミリョクチ)
所在地 〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ
営業期間 その他:営業 施設により異なる 定休日 施設により異なる
駐車場 有料 昼間(7時?19時) ・60分300円 夜間(19時?翌7時) ・120分100円 24時間最大料金 ・平日700円 ・休日1,000円
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
06-6911-8787
ホームページ https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年4月22日
日本観光振興協会
新規作成

花博記念公園鶴見緑地に関するよくある質問

  • 花博記念公園鶴見緑地の営業時間/期間は?
    • その他:営業 施設により異なる 定休日 施設により異なる
  • 花博記念公園鶴見緑地の交通アクセスは?
    • (1)Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ
  • 花博記念公園鶴見緑地周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 花博記念公園鶴見緑地の年齢層は?
    • 花博記念公園鶴見緑地の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 花博記念公園鶴見緑地の子供の年齢は何歳が多い?
    • 花博記念公園鶴見緑地の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

花博記念公園鶴見緑地の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 8%
  • 1〜2時間 34%
  • 2〜3時間 34%
  • 3時間以上 24%
混雑状況
  • 空いている 9%
  • やや空き 21%
  • 普通 50%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 16%
  • 30代 47%
  • 40代 23%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 41%
  • 3〜5人 37%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 30%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 12%
(C) Recruit Co., Ltd.