関西の公園・庭園
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全616件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな
京都/公園・庭園、その他ミュージアム・ギャラリー、日本文化、その他クラフト・工芸
ポイント2%「光る君へ」の展示をやってます。(有料) 他、1階には抹茶作り体験コーナーや飲食店・お土産もあります...by シゲさん
本施設は、宇治のシンボルである宇治橋と史跡宇治川太閤堤跡、莵道稚郎皇子御墓を結ぶ、歴史軸上に位置します。 その歴史を感じることができる史跡、庭園、広場、お茶と宇治のまち交...
- (1)【電車でお越しの方】 京阪宇治線「宇治駅」より徒歩4分 JR奈良線「宇治駅」南出口より徒歩12分
- (2)【バスをご利用の方】 京阪宇治駅前バス停より徒歩5分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【和紙から選ぶ!オリジナル茶筒づくり体験】/Select your favorite Japanese paper! Original Tea Can Making
- 伝統文化・日本文化 > 日本文化
- 30種類のデザイン和紙から選べるオリジナル茶筒づくり!茶づなオリジナルやコレクションしたくなるようなデザインをご用意しています。インテリアのアイテムの一つとして自分オリジナルの茶筒を作ってみませんか。
- 大人 1,200円〜
-
-
ネット予約OK
2 長浜盆梅展
滋賀/博物館
ポイント2%じゃらんポイントが失効しそうで使用目的にお出かけ。限定マスキングテープ貰いつつ、実質2名100円で楽...by だる〜ん。さん
\長浜盆梅展へようこそ/ 歴史・規模ともに「日本一の盆梅展」 昭和27年からはじまり、今年で71年目を迎えます。 新春の風物詩として親しまれています。 明治時代に建てられた慶...
- (1)JR「長浜駅」西口から南へ徒歩3分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
2025年開催!歴史・規模ともに【日本一の盆梅展】常に見頃の盆梅を約90鉢展示しています♪JR長浜駅近くの「慶雲館」で見事な梅をご覧ください!【じゃらん予約の場合、オリジナル盆梅シールをプレゼント♪】
- 観光施設・名所巡り > 公園・庭園
- \長浜盆梅展へようこそ/ ・歴史規模ともに「日本一の盆梅展」 ・開花時期に応じ、約300鉢の中から約90鉢を純和風の座敷にずらりと展示しています ・巨木や樹齢四百年と伝わる古木もお楽しみいただけます
- 大人(高校生以上) 800円〜
-
-
3 奈良公園
奈良/公園・庭園
- 王道
土曜日の2時ごろ訪れました。孫に鹿せんべいを買ってあげようとしましたが売り切れでした。お休みの日は早...by やっちゃんさん
「奈良公園」は、奈良県奈良市にある、総面積約502.38ヘクタール、東西約4km、南北2kmという都市公園です。 公園内には、春日山や若草山をはじめ、興福寺、東大寺、春日大社なども含...
- (1)近鉄奈良駅 徒歩 5分
-
-
4 メリケンパーク
兵庫/公園・庭園
- 王道
ルミナリエに感動しました。震災のメモリアル30周年と言う事もあり、被災し亡くなった友人を思いながら、見...by ハスラーさん
メリケン波止場と中突堤間を埋め立てた公園で、園内には神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、ホテル、展望広場などの施設がある。
- (1)元町駅徒歩10分
-
-
5 大阪城公園
大阪/公園・庭園
- 王道
雨を心配しながら 大阪城公園駅から歩いてだけど 少し小雨で ゆっくり 見て歩きました ちょっと残念なのが...by こたチャンさん
- (1)JR大阪城公園駅 / JR・地下鉄森ノ宮駅 / 地下鉄谷町四丁目駅 下車すぐ
-
-
6 好古園
兵庫/公園・庭園
- 王道
700円で抹茶と和菓子のお茶席がありました。この日はピンクの桜をイメージした生菓子でした。美しい日本庭...by MIKIさん
姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」は、発掘調査で確認された武家屋敷跡などの遺構を活かして、市制100周年を記念して、平成4年に造営された池泉回遊式の日本庭園です。 姫路城の南西に...
- (1)姫路駅 徒歩 15分 姫路駅 バス 5分 好古園前 徒歩すぐ
-
-
ネット予約OK
7 万博記念公園
大阪/公園・庭園
- 王道
ポイント2%梅の時期でまだつぼみでしたが主人とゆっくり散歩ができました。2月はまだまだ肌寒かったです。太陽の塔は...by emikoroさん
- (1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車
- (2)大阪モノレール「公園東口駅」下車
-
-
8 淡路島国営明石海峡公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
2024年6月に淡路島を旅行した時、淡路島が「花の島」の異名を誇るほど、花畑もたくさんあるらしいの...by yosshyさん
四季折々の花を楽しむことができ、春のチューリップとムスカリは関西最大級。広大な芝生が気持ちよく、関西最大級の遊具は子供たちに大人気です。季節ごとに様々なイベントを実施して...
-
-
9 兵庫県立赤穂海浜公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
子供連れて優雅に遊ぼうと思い訪れました。遊具の使用料金が全体的に安いのでゆっくり出来ます。レジャーシ...by 亀ちゃんさん
瀬戸内海国立公園赤穂御崎の西、播磨灘に面したかつての広大な塩田跡につくられた、自然がメインのファミリーパークです。園内には、ゴーカートや変り種自転車などのある遊園地「タテ...
- (1)JR播州赤穂駅から13分(JR播州赤穂駅から御崎行または亀の井ホテル赤穂行バス利用 「明神木」下車南へ約15分(土日祝日は上記の路線バス利用「海浜公園」下車)
-
-
10 伊丹スカイパーク
兵庫/公園・庭園
- 王道
犬の散歩に行って、飛行機の発着が見られていい環境だと思った。 時々、犬のイベントも開催されており、ち...by ともさん
伊丹スカイパークは、日中にはこども連れの親子で賑い、夜には日が暮れて飛び立つ飛行機の美しい灯りの軌跡を楽しむカップルのデートスポットとしても有名です。スカイパーク内の大空...
- (1)阪急伊丹駅 バス 20分 市バス JR伊丹駅 バス 15分 市バス 大阪国際空港 バス 15分 市バス
-
-
-
-
12 京都御苑
京都/公園・庭園
- 王道
京都出張の際に偶然通りがかりました。その時はちょうど雪がちらついていたので園内の緑と雪の白がとても綺...by K-NAKAさん
京都市の中心部に位置する国民公園。京都御所や公家邸宅などが残る。
- (1)地下鉄「今出川」「丸太町」より徒歩すぐ
-
-
-
-
14 桂離宮
京都/歴史的建造物、公園・庭園
- 王道
12月14日土曜日に桂離宮へ HPから2箇月前に土日で 空き状況を検索して予約 当日の整理券もあるよう 夏...by miさん
八条宮の別邸として創設。池泉回遊式の庭園は日本庭園美の集大成とも言われている。事前に宮内庁へ参観予約が必要。
- (1)阪急電鉄「桂」より徒歩20分
- (2)市バス「桂離宮前」より徒歩8分
-
-
15 明石公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
二つの櫓が左右にかなり離れていて写真を撮るのに苦労しました。櫓に向かって右側の石段を上がっていくと離...by とんちゃんさん
JR・山陽明石駅より徒歩5分。明石城を中心に整備された広域公園。四季折々の自然を満喫できる憩いのスポットです。「さくら名所100選の地」にも選定されている桜の名所であり、春には...
- (1)JR・山陽電車 明石駅 徒歩 5分
-
-
-
-
17 玄宮園
滋賀/公園・庭園
- 王道
彦根城跡、金亀公園内の玄宮園へ紅葉を見に行きました、まだ何とかきれいな紅葉を見ることができました、お...by daisonさん
玄宮園は、江戸時代には「槻之御庭」と呼は?れていました。隣接する楽々園は槻御殿と呼ばれ、延宝5年(1677年)、4代藩主井伊直興により造営か?始まり、同7年に完成したと伝えられ、...
- (1)彦根駅から徒歩で15分
- (2)名神高速道路彦根ICから車で約15分
-
-
18 引揚記念公園
京都/公園・庭園
平桟橋(引揚桟橋)は中国からの帰還者やソ連に不法抑留された引揚者が万感の思いを胸に祖国の土を踏んだ桟...by Shotaさん
戦後66万人もの引揚者を迎え入れた引揚桟橋を見下ろす丘に設置された公園。公園内に舞鶴引揚記念館がある。 【規模】面積:6.2ha
- (1)JR東舞鶴駅 京都交通バス 15分
-
-
19 てんしば
大阪/公園・庭園
- 王道
JRや地下鉄の駅からも近く、広々していて芝生やベンチでゆっくりできます。 レストランもいくつかあります...by みひろさん
約7000uの面積を持つ多目的に使える芝生広場の天王寺公園エントランスエリア。愛称「てんしば」は、多彩なテナントが設置され、地域は交流の場として活用されている。芝生広場イベン...
- (1)電車:地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅、JR「天王寺駅」、近鉄「大阪阿部野橋駅」、阪堺上町線「天王寺駅前駅」、各駅から徒歩すぐ
- (2)大阪シティバス:新世界側入り口(新世界ゲート)「地下鉄動物園前」より 約10分 天王寺側入り口(動物園ゲート)「あべの橋」より 約5分
-
-
20 広田梅林ふれあい公園
兵庫/公園・庭園
広田梅林・広田梅林ふれあい公園と呼ぶのが正確のようです。広田梅林は昭和41年(1966年)に地元老人会によ...by kiyohiko85jpさん
古くから梅の名所として知られている広田梅林が拡張され、南高・鶯宿など約450本の梅の花が咲き誇ります。入園料は無料ですので、ぜひお越しください。 【料金】入園無料
- (1)神戸淡路鳴門自動車道洲本IC 車 10分 洲本高速バスセンター バス 18分 ※淡路交通長田線湊行き 広田バス停 徒歩 5分
-
-
21 しあわせの村
兵庫/公園・庭園、レジャースポット
- 王道
めっちゃえぇ施設やん! 週末なのに、建物のお風呂に行ったら 大きな風呂を独り占めできた! みんなジャ...by だいちゃん2号さん
豊かな自然の中につくられた神戸市の総合福祉ゾーン。205haの広大な敷地には研修施設や宿泊施設・温泉・キャンプ場などを備える。乗馬やテニス、アーチェリー、ミニゴルフなどスポー...
-
-
22 県営馬見丘陵公園
奈良/公園・庭園
とても大きな公園で4つのエリアが繋がった長い公園です。公園はたくさんの花が植えられ季節に応じて花が楽...by キヨさん
歴史と自然に囲まれた奈良県下最大級の都市公園、馬見丘陵公園。馬見古墳群内に位置するため、園内に多数の古墳が点在する。他にも子供が遊べる大型遊具や大芝生広場、カフェレストラ...
- (1)電車:近鉄田原本線「池部駅」下車、緑道北口(緑道エリア)まで徒歩2分 近鉄大阪線「五位堂駅」より奈良交通バス33系統「馬見丘陵公園」下車すぐ(バス停「馬見丘陵公園」は公園の中央駐車場内にあり)
- (2)車:JR沿線、生駒駅方面から:JR大和路線、近鉄生駒線王寺駅下車、近鉄田原本線の新王寺駅より乗車し3駅目 (10分弱) 大和八木駅、大和西大寺駅方面から:近鉄橿原線田原本駅下車、近鉄田原本線の西田原本駅より乗車し4駅目 (約10分)
-
-
-
-
24 兵庫県立淡路島公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
トイレを探さないと行けないのでどこにあるか把握しとくといいです。ちょっとした食べ物を買うところが少な...by あさん
全体面積134.8haの広大な敷地を持つ公園。淡路ハイウェイオアシスに併設するオアシスゾーン、大阪湾や明石海峡大橋が眺望できる展望広場を設けた森のゾーン、大型スライダーやアスレ...
- (1)岩屋港 徒歩 30分 3km 淡路IC 徒歩 8分 0.6km 淡路SA 車 0.6km 上り・下りとも淡路SAのガソリンスタンド横から連絡道路を通る。
-
-
25 花博記念公園鶴見緑地
大阪/公園・庭園
- 王道
もともと戦前に大阪の空襲の避難やそれによる火災の延焼を防ぐために造られた公園でしたが、その後ごみの焼...by キヨさん
一年を通して季節折々の花や温室栽培植物を楽しめるほか、バーベキューにキャンプ、そしてスポーツ施設も充実。 地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅下車すぐ。EXPO’90「国際花と緑...
- (1)Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ
-
-
26 淀川河川公園背割堤地区
京都/公園・庭園
- 王道
関西では超有名な桜の名所。京阪電車内の吊り広告には桜祭りの開催が告知されていましたね。観光バス以外は...by あからなーたさん
桂川、宇治川、木津川の三川が合流する「淀川河川公園背割堤地区」。春には、「背割堤さくらまつり」が開催され、堤沿いに植えられた約220本のソメイヨシノのトンネルが約1.4kmにわ...
- (1)京阪電車石清水八幡宮駅 徒歩 10分
-
-
27 大泉緑地
大阪/公園・庭園
- 王道
管理事務所で記名手続きして【返却時間も記入】自転車借りれます。 園内の安全なスピードで広い公園を楽し...by ぷーさん
四季を彩る200種類、32万本の花木。子供向け遊具がたくさんあって、家族連れにも人気。 堺市と松原市にまたがる大泉緑地は、昭和16年(1941)、大阪都市緑地としてつくられた大阪四...
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線「新金岡駅」より徒歩15分
-
-
28 温山荘園
和歌山/公園・庭園
バスで琴の浦、停留所で降りてすぐの庭園に参りました。 受付で、お雛様を展示しています。と優しくお姉様...by rurukoさん
大阪の実業家新田長次郎氏が大正時代自ら設計して作った庭園で総面積66,500平方m。個人の庭園としては関西第一といわれ、自然の景観をとり入れた庭園美が楽しめる。平成22年2月...
- (1)海南駅 バス 和歌山バスで琴ノ浦下車すぐ
-
-
29 豊公園
滋賀/公園・庭園
- 王道
「長浜旅行」の際の宿泊するホテルのすぐ横にあったので、通りすがりがてら寄ってみました。 公園は琵琶湖...by たぬきさん
かつての長浜城の城跡公園で、桜と夕陽の名所として知られている。旧本丸跡には青銅の秀吉像があり、一帯は和風庭園、テニスコート、プール、運動場などが整備されている。また、湖中...
-
-
30 舞鶴公園
京都/公園・庭園
- 王道
舞鶴公園へ行ってきました。 関ケ原の戦いの前哨戦ともいえる籠城戦が行われた田辺城跡を整備した公園です...by しどーさん
戦国時代に細川幽斎・忠興親子が築いた田辺城跡に整備された公園。現在は、桜の名所として有名。また園内には、歴代城主や田辺城の歴史を紹介した資料館がある。
- (1)その他 ◆JR舞鶴線「西舞鶴」駅、または京都丹後鉄道宮舞線「西舞鶴」駅下車、徒歩5分◆舞鶴若狭自動車道「舞鶴西」ICから10分
-