鳥取の公園・庭園
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全55件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 中国庭園燕趙園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
- 王道
入園料が500円なので、あまり期待せずに入りましたが、雑技団ショーが無料で見れたり、かなり立派な庭園を...by マロンさん
鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして平成7年に建設された燕趙園は、中国の歴代皇帝が造り親しんだ皇家園林方式の中国庭園です。設計から素材の調達・加工まで全て中国で行われ...
-
-
2 伯耆古代の丘公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
- 王道
20年ほど前に古代ハスを見るために立ち寄ったことをすっかり忘れていて、帆立貝式古墳を見て、やっとその...by Yanwenliさん
上淀廃寺跡や、たくさんの古墳に囲まれた、公園内には、高さ15mの復元された高床式建物や、復元した竪穴住居がある。また、古代ハスをはじめ40種類のハスもあり(6月下旬〜8月...
-
-
3 福市遺跡公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
7月18日に国道181号線沿いにあった福市史跡公園に立ち寄りました。公園入口手前には、入館料無料の米子市福...by TKSさん
弥生時代から古墳時代の村跡が、史跡公園として整備され、隣接の米子市福市考古資料館では出土品の展示をしている。また、公園内にはツツジ、サクラが植えられ、お花見もできます。
-
-
4 打吹公園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
- 王道
白壁土蔵群の街並みから打吹山に登って行く途中にあります。観光地というよりは倉吉市民が子どもを連れて遊...by 5241さん
明治37年,大正天皇が皇太子のさいに行啓を仰ぎ奉るために開園。山陰随一の桜の名所として知られ,春には多種多様の桜と4万本のつつじが咲き誇る。さくら名所100選,日本都市公園100...
-
-
5 米子水鳥公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
- 王道
鳥取県米子市彦名町にある湿地公園です。 野鳥を観察できます。 写真には撮影できませんでしたが、白鳥も...by panchanさん
コハクチョウの集団越冬地としては日本の南限である水鳥の楽園。
-
-
6 久松公園
鳥取・岩美/公園・庭園
- 王道
鳥取城跡の一部。久松山山頂、山上の丸までは約40分は登りごたえあり。内濠に沿ってみる石垣、久松山、白亜...by zinさん
豊臣秀吉の兵糧攻めで有名な鳥取城の跡地の一部。市内を一望できる「山上の丸」までは約40分。桜の名所百選にも選ばれて、春には約230本の桜が咲き誇る。内濠に沿って松・梅・ツツジ...
-
-
7 宝隆院庭園
鳥取・岩美/公園・庭園
仁風閣の裏側にある庭園は宝隆院庭園といいます。白亜の洋館の庭に、宝隆院庭園という日本的な名前が付いて...by こぼらさん
仁風閣にある名園であり久松山の自然林をうまく生かした池泉回遊式庭園。11代藩主・慶栄が17歳の若さで逝去し、未亡人となった宝隆院をなぐさめるために12代藩主・慶徳が造ったもの。
-
-
8 めぐみのゆ公園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
- 友達
東郷湖周辺のドライブ中に寄りました。 無料で利用できる足湯がありました。 温泉スタンドもあり、大きな...by しどーさん
東郷湖の景色を眺めながらくつろげる足湯のほか、摂氏約80度の東郷温泉の湯を利用した温泉たまごづくりが体験できます。また、温泉を持ち帰りできるスタンドも好評です。温泉スタンド...
-
-
9 深田氏庭園
米子・皆生・大山/公園・庭園
米子市を訪れた際に、何となく立ち寄ったのですが、個人所有の庭園にも拘らず、国指定名勝になっていました...by TKSさん
伯耆国の開拓に関わった豪族深田氏が,江戸時代前期に住宅書院南面に築いていた庭園で,国の名勝に指定されています。書院から展開する正面景観を重視した構成をとり,池中に鶴や亀を...
-
-
10 尾崎氏庭園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
湯梨浜町宇野地区の「宇野地蔵ダキ」の清水を堪能した後、 国指定名勝である尾崎氏庭園に向かいました。尾...by TKSさん
現在非公開の尾崎氏の庭園は、面積約32坪の平面の小庭園で、江戸時代初期から中期の作庭と思われる。小池泉観賞式の庭園で、書院に坐って向って左方にいり込みを見せ、ここは枯滝石組...
-
-
- いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鳥取でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 逢束あじさい公園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
梅雨時期にアジサイを観賞するため鳥取県琴浦町の逢束あじさい公園を訪問しました。海岸沿いにたくさんの紫...by tosさん
海岸一面にアジサイが咲き誇る。
-
-
13 おにっ子ランド
米子・皆生・大山/公園・庭園
おにっ子ランドに行きました。巨大な鬼の像があります。鬼に関する展示物がありました。併設された公園でゆ...by れいすさん
広い芝生が広がり、親子連れでのんびりくつろぐのにぴったりの公園です。
-
-
14 亀井公園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
関金温泉に隣接した亀井公園に行ってきました。遊歩道入口は少しわかりにくかったですが、「延命茶屋」とい...by mituさん
関金温泉に隣接した城跡公園。自生のミツバツツジがあり,シーズン(4月中旬頃)には公園一帯がピンクに染まる。
-
-
15 東郷湖畔公園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
お宿のすぐ手前に東郷湖畔公園があります。目の前に東郷池が広がります。池という想像をはるかに超える、広...by スターさん
東郷湖畔公園にある、湯けむりの中に2匹の仲むつまじい鯉の彫刻は[こいの湯]と呼ばれ、東郷湖の景色を眺めながらくつろげる足湯のほか、東郷温泉の湯を利用した温泉たまごづくりが体...
-
-
16 観音院庭園
鳥取・岩美/公園・庭園
観音院には傾斜地形を利用して造られた池泉鑑賞式の日本庭園がありました。 また、庭園にはキリシタン灯籠...by しどーさん
天台宗観音院の池泉観賞式庭園で蓬莱庭園様式をもつ武家書院庭。全庭の約半分を地泉が占めており、亀島、鶴島、滝の石組みなど元禄時代のままに配置されています。園内は1年中花が咲...
-
-
17 夢みなと公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
- 王道
弓ヶ浜から東に突き出した埋立地、竹内団地の南岸に細長く広がる公園です。緑地公園を中心に、夢みなとタワ...by Yanwenliさん
公園内には一部有料施設があり、潮風が吹くロマンティックな「緑地公園」など魅力いっぱい。
-
-
18 道の駅 北条公園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園、道の駅・サービスエリア
旅行中に立ち寄りました。手作りのジャムを購入しました。梨のジャムは珍しいのでお土産にすると喜んでもら...by みっきーさん
国道9号線と国道313号線の交差点近くにある道の駅。北条砂丘に近く、そこで採れるぶどうやらっきょう、長いもなどの砂丘ならではの新鮮でおいしい特産物を販売している。大型駐車...
-
-
-
20 真教寺公園
鳥取・岩美/公園・庭園
各地で熱中症続発の猛暑日でしたが、小さい子を連れた若い親御さんでたくさん。 芝生の上に小さいパラソル...by とうたんさん
市街地に位置する公園。水遊びができる噴水設備や、小動物が飼育されている飼育小屋がある。動物とのふれあい体験も開催される。
-
-
- いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鳥取でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 湊山公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
- 王道
米子城址を訪れて、自分のクルマを停めた駐車場の位置が解らず、辺りを迷って、この公園を歩きまわりました...by 珈琲ドリッパーさん
米子城跡の一部。城山頂上からは大山,日本海,中海,市街を一望できる。テニスコ-ト,野球場,プラネタリウム等がある。
-
-
22 弓ヶ浜公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
広くて、ちぶっこが喜ぶちょっとした遊具があり、思いきり走ったりのびのび遊べるのがいいですね〜。親戚の...by ponnkichiさん
遊具広場、芝生広場、フジ棚、ウッドデッキ、親水広場が整備された総合公園。
-
-
23 仁王堂公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
昼食に蕎麦をいただいてから、所子へ車で向かっているときに、大きなカラス天狗の像が目に入り、なんだろう...by Yanwenliさん
高さ8.88mの大山カラス天狗の像が勇壮に立っています。遊具もあり,グラウンドゴルフなど,子どもから大人まで利用できます。
-
-
24 相見氏庭園
米子・皆生・大山/公園・庭園
相見氏庭園にいきました。池泉回遊式蓬莱庭園であり、鳥取県下名園の一つとなっています。ゆっくり過ごすこ...by れいすさん
福田神社の麓には、江戸中期の作庭である相見家の庭園があります。型式は米子市車尾の深田家の庭園と同じ、池泉回遊式蓬莱庭園であり、鳥取県下名園の一つとなっています。
-
25 水辺公園
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
鳥取県東伯郡の斉尾廃寺跡遺跡の近くに大きな池がある水辺公園がありました。池に架かる赤い橋は斉尾廃寺跡...by 九十九さん
国指定特別史跡斎尾廃寺跡の近くに位置し、白鳳期に建立されたとする斎尾廃寺をイメージした朱色の柱が鮮やかなコミュニティー施設「白鳳館」に隣接する公園です。 遊歩道・多目的運...
-
鳥取・岩美/公園・庭園
浜村温泉の近くにある公園です。 無料の足湯も有りますが、ここには源泉スタンドが設置されていますよ。 ...by ガチャコさん
貝がら節の掛け声にちなんで名付けられた公園は、北に日本海、南に鷲峰山を望むロケーションで、グラウンドゴルフをはじめ様々なレクリエーションに利用できる。また、足湯設備では浜...
-
-
27 鹿野城跡公園
鳥取・岩美/公園・庭園
もう一枚アップしときますね。鹿野城のお堀の中に鹿野学園があります。グランドは本丸跡です。素晴らしい環...by スターさん
今もなお昔の面影を残す亀井茲矩公(3万8000石)の城跡。公園整備され鯉や白鳥・かもが泳ぎいこいの場になっている。春はソメイヨシノの群生があり、城跡の内濠外濠に映え桜の名所と...
-
-
倉吉・三朝・湯梨浜/公園・庭園
芝生の手入れがよく広いのと日陰が多く涼しいです。 真横の販売所では野菜が豊富で、 階段を降りてすぐ隣...by motimotiさん
1819年韓国から出港した商船が難破し、赤碕沖に漂着したところを当時の村が救助したという史実から交流が始まり、日韓友好を祈念して公園を整備。韓国風庭園のほか、交流のルーツ・韓...
-
-
29 梅鯉庵
鳥取・岩美/公園・庭園
梅鯉庵を見に行きました。色々な風景が楽しめます 本物の自然を満喫できて、いい感じに過ごすことができま...by あきよさん
樗谿公園(おおちだにこうえん)内にある和風建築の施設。
-
30 黒坂カワコふれあい公園
米子・皆生・大山/公園・庭園
黒坂カワコふれあい公園に過ごすことができました。四阿、トイレ、芝生があり、ツーリングやドライブの途中...by れいすさん
日野川の河川敷にあるカワコふれあい公園(黒坂)は、住民の憩いの場、グラウンドゴルフなどスポーツ交流の場として親しまれています。 スポーツ広場周辺は、毎年、地域住民が総出で...
鳥取の温泉地
-
皆生温泉
城下町米子の郊外、美保湾を臨む白砂青松の浜が美しい山陰の代表的な温泉。明...
-
三朝温泉(とっとり梨の花温泉郷)
中国山地に続く三徳山の麓に湧く温泉で、発見されたのは約800年前といわれ...
-
はわい温泉(とっとり梨の花温泉郷)
「日本のハワイ」として知られるリゾート感覚あふれる温泉地。東郷湖西岸の湖...
-
鳥取温泉(鳥取いなば温泉郷)
鳥取駅東側の繁華街に湧く温泉で、鳥取駅徒歩5分という県庁所在地市街地に湧...
-
吉岡温泉(鳥取いなば温泉郷)
約1000年前に発見された、因幡三湯の一つとして栄えた古湯。江戸時代には鳥取...
-
鳥取県内その他の温泉
温泉王国鳥取では10の有名な温泉があるが、それ以外にも県内様々な場所で温泉...
鳥取の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
152314 710 6 -
2014/8/28(木) 〜 2014/8/30(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...
60829 284 1 -
2016/7/10(日) 〜 2016/7/11(月)
- 一人
- 1人
出雲大社・松江城・足立美術館など山陰は観光資源の宝庫。電車やバスの本数が少なく、移動に時間がかか...
43976 153 0