明治の森箕面国定公園(箕面の滝)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明治の森箕面国定公園(箕面の滝)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 56%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


紅葉の滝


箕面の滝

滝へと続く道

明治の森箕面国定公園(箕面の滝)について
東海自然歩道の西の起点。四季折々の風情が楽しめ、とくに晩秋の紅葉がたいへん美しい。
標高約100〜600mの箕面市北部山地に広がる風光明媚な自然公園(国定公園)。幅5m、落差33mもある壮大な箕面の滝から森林を縫うような渓谷となっていて、一帯には980種もの植物や3,000種を超える昆虫が生息する。大阪府の貴重な自然の森であるとともに、東海自然歩道の西の起点でもある。四季折々の風情が楽しめ、春の桜、冬の樹氷や氷柱、そしてとくに晩秋の紅葉がたいへん美しい。箕面山は古くから山岳仏教の聖地で、役行者が開いたという修験道の根本道場・瀧安寺(箕面寺)などの古刹も見られる。また、滝へ行く途中の道にある昆虫館も有名。1万点近くの昆虫の標本に加えて、大温室・放蝶園には約30種200匹以上の蝶が飛び交い、四季を通じてその生態が観察できる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:設定されている施設もあり 休業:設定されている施設もあり |
---|---|
所在地 |
〒562-0001
大阪府箕面市箕面公園
MAP
072-723-0649 |
交通アクセス |
(1)阪急箕面線「箕面駅」、地下鉄御堂筋線「千里中央駅」より阪急バスに乗り換え「箕面駅」下車 北へ約400m(公園入口一の橋)
(2)地下鉄御堂筋線「梅田駅」より北大阪急行線にて約30分 「千里中央駅」下車、阪急バス(11番停留所)乗車、「箕面」バス停下車、北へ約400m(公園入口一の橋) |
-
ライトアップイベントを見るために、夕暮れに滝に到着するように、箕面駅から徒歩で滝道を歩きました。歩きながら食べるのがもくてきで、もみじの天ぷらを購入。テレビの取材が多いのか、解説上手な店主さんに「揚げるまでに約一年!」と教えてもらいました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2022年12月12日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年12月9日
1 この口コミは参考になりましたか? -
子供の頃、豊中市に住んでいた時に、ある時は自転車で、ある時はバスに乗って家族で夕涼みに出かけたことがあります。蛍をみたり、紅葉揚げを買って欲しいとねだったりした思い出があります。亡き母は買ってくれなかったので、今回は自分で買って食べてみました。味は…。ま、こんなものですね。三人兄弟が、元気で滝の道を歩けたのは良かったです。これからも健康に気をつけて、旅に出かけたいと思います。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月15日
3 この口コミは参考になりましたか?
明治の森箕面国定公園(箕面の滝)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 明治の森箕面国定公園(箕面の滝)(メイジノモリミノオコクテイコウエン(ミノオノタキ)) |
---|---|
所在地 |
〒562-0001 大阪府箕面市箕面公園
|
交通アクセス |
(1)阪急箕面線「箕面駅」、地下鉄御堂筋線「千里中央駅」より阪急バスに乗り換え「箕面駅」下車 北へ約400m(公園入口一の橋) (2)地下鉄御堂筋線「梅田駅」より北大阪急行線にて約30分 「千里中央駅」下車、阪急バス(11番停留所)乗車、「箕面」バス停下車、北へ約400m(公園入口一の橋) |
営業期間 |
営業:設定されている施設もあり 休業:設定されている施設もあり |
料金 |
備考:入園無料 |
その他 | 箕面公園:滝と紅葉 面積83.8ha 1986年「森林浴の森100選」に選ばれた |
駐車場 | 有(無料) |
ホームページ | http://osaka-midori.jp/mori/enti-mino.html |
最近の編集者 |
|
明治の森箕面国定公園(箕面の滝)に関するよくある質問
-
- 明治の森箕面国定公園(箕面の滝)の営業時間/期間は?
-
- 営業:設定されている施設もあり
- 休業:設定されている施設もあり
-
- 明治の森箕面国定公園(箕面の滝)の交通アクセスは?
-
- (1)阪急箕面線「箕面駅」、地下鉄御堂筋線「千里中央駅」より阪急バスに乗り換え「箕面駅」下車 北へ約400m(公園入口一の橋)
- (2)地下鉄御堂筋線「梅田駅」より北大阪急行線にて約30分 「千里中央駅」下車、阪急バス(11番停留所)乗車、「箕面」バス停下車、北へ約400m(公園入口一の橋)
-
- 明治の森箕面国定公園(箕面の滝)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ouchi de aroma - 約1.2km (徒歩約16分)
- フクロウカフェクルー - 約1.2km (徒歩約15分)
- 龍王山 大師寺 - 約840m (徒歩約11分)
- 箕面 交通・観光案内所 - 約1.0km (徒歩約13分)
明治の森箕面国定公園(箕面の滝)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 18%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 28%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 12%
- 普通 40%
- やや混雑 30%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 41%
- 40代 23%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 61%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 11%