遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

キッズプラザ大阪

キッズプラザ大阪
楽しく遊べます_キッズプラザ大阪

楽しく遊べます

遊べます_キッズプラザ大阪

遊べます

楽しいですよ_キッズプラザ大阪

楽しいですよ

キッズプラザ大阪
キッズプラザ大阪_キッズプラザ大阪

キッズプラザ大阪

おすすめ_キッズプラザ大阪

おすすめ

スライダー!!
なんども挑戦したね^0^_キッズプラザ大阪

スライダー!! なんども挑戦したね^0^

仕掛けがたくさんあります!_キッズプラザ大阪

仕掛けがたくさんあります!

リーズナブル_キッズプラザ大阪

リーズナブル

  • キッズプラザ大阪
  • 楽しく遊べます_キッズプラザ大阪
  • 遊べます_キッズプラザ大阪
  • 楽しいですよ_キッズプラザ大阪
  • キッズプラザ大阪
  • キッズプラザ大阪_キッズプラザ大阪
  • おすすめ_キッズプラザ大阪
  • スライダー!!
なんども挑戦したね^0^_キッズプラザ大阪
  • 仕掛けがたくさんあります!_キッズプラザ大阪
  • リーズナブル_キッズプラザ大阪
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    51%
    普通
    8%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.9

キッズプラザ大阪について

いろいろな遊びやワークショップを体験できる、こどものための博物館
Osaka Metro堺筋線「扇町駅」すぐ、子どもたちが大好きな遊びを通して身近なことがらに新鮮な発見や驚きを感じてもらうことを目的とした、こどものための博物館。5階の「やってみる階」では、電気をおこしたり、昆虫の目を通した景色を体験したり、ニュース番組づくりを体験したり、と遊びながら学べるいろいろな展示やワークショップの体験ができる。4階の「あそぼう階」では、オーストリアの芸術家フンデルトヴァッサー氏が設計し、当館のシンボルでもある「こどもの街」の梯子や、スライダーなどが楽しめる。3階の「つくろう階」では、「ものをつくる喜び」を知るプログラムを開催。創作工房やコンピューター工房の他、デジタル機器に触れて楽しむことができる「デジタル体感ひろばアクア」も体験できる。外は扇町公園になっており、一日たっぷり遊べそうだ。土日・祝日はさまざまなイベントも開催。
料金:
高校生以上1,400円、小中生800円、3歳以上500円 ※65歳以上700円(年齢証明できるものを必ずご持参ください)※障がい者手帳等所有者および介護者1名お手帳かそのコピーの提示で上記の半額(幼児は200円)
開館時間 09:30?17:00 (ただし、入館券の発売は閉館の45分前まで) ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業日時が変更になる可能性があります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。
定休日 第2・3月曜日(ただし、祝日の場合は翌日、8月は第4月曜日)、年末年始(12月28日?1月2日) 臨時休館あり


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9:30〜17:00(入館券発売は閉館45分前迄)
定休日:第2・3月曜(ただし、祝日の場合は翌日)8月は第4月曜日・年末年始(12/28〜1/2)
所在地 〒530-0025  大阪府大阪市北区扇町2-1-7 地図

キッズプラザ大阪のクチコミ

  • 思っていた以上に遊べる

    5.0

    家族

    8歳と5歳の孫と行きました。
    中国のファミリーが多く驚きました。
    館内の担当者は皆さん親切でした。
    たっぷり3時間は遊べて雨の日にもおすすめの場所です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月22日

    ぱぱちんさん

    ぱぱちんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 26

  • 一日中楽しめました♪

    5.0

    家族

    とても混雑しており、オープン前から長蛇の列。でも、開演したら、スムーズに動き、待ちますが、子供も頑張ってくれました。研究系の遊具に3歳の息子は釘付けでした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 投稿日:2019年6月10日

    EriAoさん

    EriAoさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 16

  • 学校で行ってきました

    4.0

    その他

    息子が学校で行ったんですが、学習としていくぐらいのリアルな職業体験ができて、楽しんでたようです
    またいきたいと行ってました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2019年3月25日

    めぐさん

    めぐさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 13

キッズプラザ大阪の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 キッズプラザ大阪(キッズプラザオオサカ)
所在地 〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町2-1-7
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業:9:30〜17:00(入館券発売は閉館45分前迄)
定休日:第2・3月曜(ただし、祝日の場合は翌日)8月は第4月曜日・年末年始(12/28〜1/2)
バリアフリー設備 その他(手すり、車イス常備、点字案内板、点字歩石ブロック)
子供向け設備 その他(授乳室、ベビーカー無料貸出、おむつ替えシート、おもらしシャワー)
駐車場 乗用車 113台(30分毎150円)、バス 10台(予約制・1時間毎700円)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
06-6311-6601
最近の編集者
施設関係者
2017年11月27日
じゃらん
2016年1月5日
日本観光振興協会
新規作成

キッズプラザ大阪に関するよくある質問

  • キッズプラザ大阪の営業時間/期間は?
    • 営業:9:30〜17:00(入館券発売は閉館45分前迄)
    • 定休日:第2・3月曜(ただし、祝日の場合は翌日)8月は第4月曜日・年末年始(12/28〜1/2)
  • キッズプラザ大阪周辺のおすすめ観光スポットは?
  • キッズプラザ大阪の年齢層は?
    • キッズプラザ大阪の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • キッズプラザ大阪の子供の年齢は何歳が多い?
    • キッズプラザ大阪の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

キッズプラザ大阪の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 1%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 31%
  • 3時間以上 57%
混雑状況
  • 空いている 2%
  • やや空き 7%
  • 普通 33%
  • やや混雑 45%
  • 混雑 12%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 12%
  • 30代 52%
  • 40代 25%
  • 50代以上 10%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 3%
  • 2人 20%
  • 3〜5人 67%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 5%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 22%
  • 4〜6歳 42%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 2%
(C) Recruit Co., Ltd.